冬山での緊急ビバークの対策法を学ぼう
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。緊急時の対策としてビバークがありますが、雪が積もり寒い冬山でのビバークは不安が募ります。しかし、事前に練習をしておけば意外に快適に一夜を明かす事ができます。雪深い谷川岳でツェルトやスコップを使って、シェルターを作ってみましょう。安全と技術修得を優先するためにガイド1名で定員9名でご案内しています。日帰りでもしっかりしたビバーク技術が学べます。
雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策、危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。
緊急事態宣言を受け、谷川岳ロープウェイが平日については臨時休業、施設が閉鎖となっています。イベントは開催予定です。(1/14)
参加料金¥18,200(税込)
主催M.O.C本部
開催地域関東(群馬県)
種別現地集合イベント
2021年1月18日(月)、1月27日(水)、1月30日(土)、2月18日(木)、3月10日(水)
2021年1月18日(月)、1月27日(水)、1月30日(土)、2月18日(木)
イベント名 |
公認山岳ガイドが指導する雪山登山技術実践講習会 危急時対策 (ビバーク技術)谷川岳(たにがわだけ) |
---|---|
場 所 |
関東(群馬県) /上越 /谷川岳(たにがわだけ)(標高1,000メートル) |
主 催 |
M.O.C本部 |
種 別 |
現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。 |
日 程 |
2021年1月18日(月) 、1月27日(水) 、1月30日(土) 、2月18日(木) 、3月10日(水) |
料 金 |
参加料金 ¥18,200(税込) |
難易度 |
初級 体力1 |
参加条件 |
雪山が初めての方でもご参加いただけます。 |
集 合 |
谷川岳ロープウェイ駅 6F 切符売場前 10:20 |
解 散 |
谷川岳ロープウェイ駅6F 15:30 |
お問い |
M.O.C本部 |
雪山でビバーク体験をしてみませんか!
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.