お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>季節の天体観望 生駒山麓公園

季節の天体観望 生駒山麓公園 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級

体力1

定員30名(最少催行6(4月以降は8)名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:10

カテゴリ自然観察

イベントNo.G29E22

4歳以上参加可能

生駒山中腹から臨む夜空

天体観測の基本である望遠鏡・双眼鏡を使った夜空の観察方法をご紹介いたします。星座早見盤を使った天体の見つけ方もご案内いたします。天体望遠鏡メーカー「ビクセン」が推薦する案内人「星空案内人」による詳しい解説の中、四季折々の星座や天体ショーを楽しみながら天体観測の基本技術を身につけましょう。お子様でもわかる内容のため、ファミリーでの参加もおすすめです。

参加料金¥4,000(税込)

子ども料金¥3,500(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催生駒山麓公園

開催地域近畿(奈良県)

種別現地集合イベント

0.5day

2023年7月29日(土)、9月2日(土)、11月4日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 普段見ている星空も、天体望遠鏡や双眼鏡ごしに眺めれば、そこには全く違う世界が広がります。生駒山麓公園で望遠鏡・双眼鏡の使い方を習得して、肉眼では楽しめない星空の魅力を味わいましょう!
  2. 天体望遠鏡メーカー「ビクセン」が推薦する講師が季節ごとの星座や天文ショーをご案内します。
  3. 開催場所の生駒山麓公園には、キャンプ場や入浴施設、フィールドアスレチック等も様々な施設がございますので、イベント開催前もお楽しみいただけます。※ご予約が必要な施設もございますので、公園ご利用の際は下記HP等で事前にご確認ください。詳細はこちら
  4. ※開催時期によってはイベント時にかなり冷え込みます。防寒具を忘れずにお持ちください。

イベント基本情報

イベント名

季節の天体観望 生駒山麓公園

場 所

近畿(奈良県) /生駒市俵口町2088番地 /生駒山系 /生駒山麓公園(いこまさんろくこうえん)(標高345メートル)

主 催

生駒山麓公園

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

0.5day

2023年7月29日(土) 、9月2日(土) 、11月4日(土)

料 金

参加料金 ¥4,000(税込)/子ども料金¥3,500(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
天体望遠鏡・双眼鏡レンタル料、星座早見盤
<< 料金に含まれないもの >>
夕食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力1

難易度について

参加条件

全くはじめての方でもご参加いただけます。
開催日時点 4歳以上参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

生駒山麓公園・野外活動センター受付

19:00

交通案内

解 散

生駒山麓公園・野外活動センター

21:30

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:10:00~18:00
定休日:11月~2月の日曜・祝日(3月~10月は無休)

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

生駒山麓公園でかがやく夜空を楽しみましょう!

一覧へ