お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>はじめての山歩き 北泉ヶ岳

はじめての山歩き 北泉ヶ岳 M.O.C.

イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行5名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T04I16

小学校3年生以上参加可能

初心者の方が目指す北泉ヶ岳山頂

仙台市民の山として知られる泉ヶ岳を望む、北泉ヶ岳に登ります。仙台市街地から近郊の山ですが、自然が深く、6月は登山道のあちこちにヤマツツジ、タニウツギ、サラサドウダンなど色とりどりの初夏の花々が咲き、10月はカエデ、クヌギ、ハイマツ、シラカバなど秋の紅葉が感じられ、静かな原生林の森歩きが楽しめるコースです。

参加料金¥8,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル 仙台港店

開催地域東北(宮城県)

種別現地集合イベント

1day

2023年6月3日(土)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

2023年6月3日(土)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 北泉ヶ岳は三角形の山容で、遠くからでも思わず目を引きます。泉ヶ岳と比べると登山者は少ないため、静かな原生林の森歩きが楽しめます。北泉ヶ岳からの帰路は、緩やかな道を下り、6月は初夏の花が楽しめ、10月は赤や黄の紅葉が楽しめるコースです。
  2. まず、泉ヶ岳の代表的な水神コースを水神碑に向かって歩きます。いくつか斜度のある登りを経ると三叉路に着き、山頂に至ります。
  3. 北泉ヶ岳山頂(1253M)で昼食後、ゆっくりと登って来たコースを下山します。このあたりのルートは樹齢100年を超えるブナの木がいくつもあり、静かに吹く風に揺れる葉音は疲れを癒してくれます。
  4. <秋のみ> ※終了予定時刻が日没近くになる為、遅れが出た場合に備えてヘッドランプのご用意をお願いします。

イベント基本情報

イベント名

はじめての山歩き 北泉ヶ岳(きたいずみがたけ)

場 所

東北(宮城県) /奥羽山脈 船形連峰 /北泉ヶ岳 (標高1253メートル)

主 催

モンベル 仙台港店

モンベル 仙台泉パークタウン店

モンベル 仙台店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2023年6月3日(土)

料 金

参加料金 ¥8,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

山歩きがはじめての方でもご参加いただけます。
イベントの進行状況に遅れが出た場合、最終バスの時刻に間に合わない可能性がある為、公共交通機関ではなくお車でのご参加をお勧めします。
開催日時点 小学校3年生以上参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

泉岳自然ふれあい館バス停横広場 大駐車場内

9:30

交通案内

解 散

泉岳自然ふれあい館バス停横広場

16:00

お問い
合わせ先

モンベル 仙台港店

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

山歩き初心者の方、泉ヶ岳を登った事のある方大歓迎!富士登山を目指しての入門登山としても活用してください!楽しくブナ林のトレッキング体験をし、身も心もリフレッシュしましょう!

一覧へ