お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧><都留市駅集合>春の都留アルプス登山

<都留市駅集合>春の都留アルプス登山 M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T15G05

高校生以上75歳以下参加可能

春めく都留アルプスで和みましょう

「都留アルプス」は山梨県の地元の方々に愛されている山々です。季節の花が咲き乱れるコースは標高差が小さくはじめての山歩きをされる方にもおすすめです。春の低山で足慣らしをしましょう。

参加料金¥12,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催M.O.C本部

開催地域中部(山梨県)

種別現地集合イベント

1day

2025年4月1日(火)、4月5日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 富士急行線の都留市駅から出発します。水力発電所の水圧鉄管に沿って斜面を登ります。 急な斜面ですが、足を止め桜を眺めながら登ります。登り切ると展望台から富士山が顔を出しています。
  2. 尾根の上を南へ進みます。手作りの道標や整備されたトレイルから地元の方々から愛されていることが伺えます。小さなピークをいくつか越えるとコンクリートの橋が視界に現れます。 大正時代から使われている水力発電の水道橋です。
  3. 水道橋を後にさらに南へ進みます。注意しないと見落としてしまう「都留アルプス最高峰」の道標を過ぎ、さらに進むと背の高い森の中にぽっかり空いた明るい空間が現れます。ミツマタの群生地です。香りの良い淡い黄色の群落が気持ちを和ませるでしょう。
  4. 春のトレッキングですが、防寒着は忘れずご持参ください。アルパインサーモボトルに入れた湯で温かいランチを食べるのも良いでしょう。レインウェア上下も必ずお持ち下さい。無駄の無いパッキングでトレッキングを楽しみましょう。
  5. 予定ガイド…保坂武侍(ほさかたけし)(社)日本山岳ガイド協会認定ガイドで、山梨県北杜市在住。八ヶ岳、南アルプス、奥秩父をはじめ山梨県を中心に活動中。モンベル諏訪店スタッフとして店頭でご案内もしています。お近くまでお越しの際にはぜひご来店ください。 ※ガイドは予定のため、変更の場合があります。

イベント基本情報

イベント名

<都留市駅集合>春の都留(つる)アルプス登山

場 所

中部(山梨県) /都留アルプス /都留アルプス

主 催

M.O.C本部

モンベル 諏訪店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年4月1日(火) 、4月5日(土)

料 金

参加料金 ¥12,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

山歩きがはじめての方でもご参加いただけます。
5時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
開催日時点 高校生以上75歳以下参加可能
高校生以上の方が対象 ※未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

富士急行線・都留市駅入口付近

9:15

交通案内

解 散

富士急行線・十日市場駅

14:30

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

春の山を楽しみましょう

一覧へ