はじめてのキャンプ アウトドアヴィレッジ本山2days nature taravel子ども参加可能

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像

初級

体力1

定員6名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:6

カテゴリキャンプ&クッキング

イベントNo.J39M06

4歳以上参加可能

道具は全てレンタル!食事込みのお手軽キャンプ!

家族や友人とキャンプをはじめてみたいという方におすすめのイベントです!テント、寝袋、マットなど全てレンタルなので手ぶらでキャンプを楽しんでいただけます。また、テントを設置する場所もモンベルアウトドアヴィレッジ本山の施設内になりますので、安心して一晩を過ごすことができます。

旅行代金¥15,000(税込)

子ども料金¥13,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域四国(高知県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

2days

2025年4月19日(土)~20日(日)、4月26日(土)~27日(日)、5月10日(土)~11日(日)、5月17日(土)~18日(日)、5月24日(土)~25日(日)、5月31日(土)~6月1日(日)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

[満]2025年4月26日(土)~27日(日)、[満]5月10日(土)~11日(日)、[満]5月17日(土)~18日(日)

中止が決定している日程

2025年4月19日(土)~20日(日)、5月24日(土)~25日(日)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

ご希望の開催日を選択してください。

集合時間

- - - - - - -
- - - - - - -

○ 空席あり  △ 残りわずか  × 空席なし

※この空席表は 2025年4月18日 22:05 に更新されています。
タイムラグがありますので、実際の空席状況と多少異なることがあります。空席表で○の場合でもお申し込み後、満席のためキャンセル待ちとなる場合があります。
(お申込みされた時点で自動返信メールが送信されますが、タイムラグにてキャンセル待ちとなる状況が発生した場合には、別途ご連絡させて頂きます。あしからずご了承ください。)

集合時間
空席情報

ご希望の参加人数

ご希望の参加人数

大人

子ども

子ども:開催日時点6年生以下

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. キャンプ道具は全て用意いたします。スタッフがテントの設営や火おこしなどのコツを丁寧にお伝えしますので、キャンプ初心者の方も安心してご参加ください。食事や入浴料も全て料金に含まれています。キャンプをやってみたかった、これから始めてみようと思ってたという方にピッタリのイベントです。ご家族やご友人と是非お申し込みください!
  2. キャンプはモンベルアウトドアヴィレッジ本山の施設内で行います。温浴施設、トイレ、水場などが完備されているので安心してキャンプを楽しんでいただけます。天気が良ければ施設内にある天体望遠鏡で天体観測を楽しみましょう! ※曇天、雨天の場合は天体観測は行いません。
  3. 施設では他にも様々なアウトドアイベントを企画しております。キャンプの前後に是非ご参加ください。詳しくはこちらをご確認ください。
  4. 開催場所の近隣には、四国の水瓶早明浦ダムや沈下橋、棚田など、観光スポットがたくさんあります。イベントの前後に宿泊をして、ゆっくり観光されるのもおすすめです。 【近隣のフレンドエリアのご紹介】 「フレンドエリア土佐れいほく」 飲食店や宿泊施設など、フレンドショップがたくさんございます。

イベント基本情報

イベント名

はじめてのキャンプ アウトドアヴィレッジ本山2days

場 所

四国(高知県)

主 催

モンベルネイチャートラベル

モンベル アウトドアヴィレッジ本山店

種 別

トラベル・イベント(国内) 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

2days

2025年4月19日(土)~20日(日) 、4月26日(土)~27日(日) 、5月10日(土)~11日(日) 、5月17日(土)~18日(日) 、5月24日(土)~25日(日) 、5月31日(土)~6月1日(日)

料 金

旅行代金 ¥15,000(税込)/子ども料金¥13,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
キャンプ装備一式
1日目夕食、「れいほくの湯」入浴料
2日目朝食
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力1

難易度について

参加条件

健康な方ならどなたでもご参加いただけます。
開催日時点 4歳以上参加可能

集 合

モンベルアウトドアヴィレッジ本山

13:00

交通案内

解 散

モンベルアウトドアヴィレッジ本山

10:00

お問い
合わせ先

電話:0887-72-9680
モンベル アウトドアヴィレッジ本山店

その他

食事回数:2
添乗員:添乗員は同行しません
宿泊回数:1
ネイチャートラベル連絡先:06-6531-5277

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

キャンプをするには絶好の季節です!

次回おすすめイベント

ラフティングHalfday 四国吉野川 本山コース

皆で力を合わせて川下りを楽しみましょう!

イベント詳細へ

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

スケジュール

1日目

13:00

アウトドアヴィレッジ本山/集合

-

テント設営

-

自由時間

17:00

夕食(BBQ)

19:00

れいほくの湯にて入浴

20:00

天体観測(曇天・雨天時中止)

21:00

就寝

<< 食事について >>
昼:各自でお済ませの上、お集まりください。
夜:参加費に含まれております。
<< 宿泊場所 >>
モンベルアウトドアヴィレッジ本山 (TEL:0887729670)

2日目

8:00

朝食準備

-

手作りピザ焼き体験

9:00

テント撤収

10:00

アウトドアヴィレッジ本山/解散

<< 食事について >>
朝:参加費に含まれております。
<< 宿泊場所 >>
モンベルアウトドアヴィレッジ本山 (TEL:0887-72-9670)

コース案内

コースデータ

イベントスタイル2days

1日目

2日目

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

モンベルアウトドアヴィレッジ本山

高知県高知県長岡郡本山町本山2133-1

ヴィレッジ内のビジターセンター前でスタッフがお待ちしております。自家用車はスタッフが駐車場所をご案内します。

アクセス

公共の交通機関で

■飛行機
関東:羽田or成田空港 - 高知空港
関西:伊丹or神戸空港 - 高知空港
中部:中部or小牧空港 - 高知空港
九州:福岡空港 - 高知空港
※高知空港からはレンタカーもしくはタクシーorバスで高知駅まで移動
レンタカー:高知道南国IC - 大豊IC(※車でを参照)
タクシーorバス:高知空港 - JR高知 - JR大杉 - (嶺北観光自動車バス)- 本山下車 - 徒歩5分 -アウトドアヴィレッジ本山店
 
■電車
・高松-(JR特急しまんと3号)-大杉-(嶺北観光自動車バス)-本山下車
・徳島-(JR特急剣山1号)-阿波池田-(JR特急南風1号)-大杉-(嶺北観光自動車バス)-本山下車
・松山-(JR特急しおかぜ4号)-多度津-(JR特急南風1号)-大杉-(嶺北観光自動車バス)-本山下車
・高知駅前-(嶺北観光自動車バス)-本山下車
・新大阪-(新幹線ひかり541号)-岡山-(JR特急南風1号)-大杉-(嶺北観光自動車バス)-本山下車

※上記公共交通機関の時刻・料金に関しては、必ず各自で最新の情報をご確認の上ご利用ください。

お車で

高知道大豊ICを下り、国道439号を本山方面へ約11km。本山市街地に入り2つ目の信号を右折し橋を渡った先にあります。(大豊ICから約20分)

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

≪駐車場≫

120台

無料

解散場所

モンベルアウトドアヴィレッジ本山

解散後のアプローチ

他にもアウトドアイベントを企画しております。是非ご検討下さい。

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

持ち物・アドバイス

参考商品は一例です。在庫状況によりお買い上げいただけない場合があります。詳細はお問い合わせください。

服 装

アドバイス

参考商品

アンダーウエア

コットンなどの天然素材は、濡れるとなかなか乾かず、体温を奪って寒く感じるので×!

ジオライン L.W.ラウンドネックシャツ Men's

ジオライン L.W.タイツ Men's

ジオライン L.W.Uネックシャツ Women's

行動着

1.動きやすく適度な保温性・速乾性のあるものが必要です。
2.化繊で長袖・半袖のシャツタイプが使いやすいです(夏は半袖、春秋シーズンは長袖のものを)。
3.長袖のアンダーシャツの上に、速乾性の半袖Tシャツ等を重ねる組み合わせが動きやすくてgood!

WIC.ジップシャツ Women's

ウイックロン ZEO T Men's

クール ロングスリーブジップシャツ Men's

下着(肌着)

1、乾きが速く暖かいものを必ず着用してください。
2、コットンなどの天然繊維は、汗などで濡れると体温を奪うので×。
3、冬山イベントの場合は気温が低く天候も不安定です。服装選びはしっかりと!(晴れていても寒い・・)

ジオライン L.W.トランクス Men's

ジオライン メッシュ ショーツ Women's

ソックス

肌に接する衣服は、汗をかくので乾きが速い化学繊維の物(速乾性)を選んでください。
快適さが違います。

WIC.トレッキング ソックス Men's

WIC.トレッキングソックス Women's

メリノウール トレッキング ソックス Men's

手袋

気温の変動に合わせて、日除けや防寒に活躍します。

パック(ザック)

20~30リットル(パックの大きさをリットル単位で表しています。)の物が便利です。
荷物を全て入れられ、歩くときに両手を空けられる大きさの物をご準備ください。手提げ袋、ウエストバッグは×。

バランスライト 20

フラットアイアンパック 23

レラパック 25 Women's

服装

1、季節、気温に応じた服装でお越しください。
2、動きやすい服装が必要です。
3、衣服が汚れる場合があります。汚れても良い物をご準備ください。

帽子

1.気温の変動に合わせて、日除けや防寒に活躍します。
2.風で帽子が飛ばされないように、ハットクリップもあると便利です。

O.D.キャップ

O.D.ハット

レインウエア上下

1.登山用で、汗をかいても蒸れない物(防水透湿性を備えた物)が快適です。
2.ポンチョタイプは足が濡れるので使えません。上下セパレートタイプをご用意ください。
3.登山用のコンパクトな折りたたみの傘もあれば便利です。

ストームクルーザー ジャケット Men's

ストームクルーザー パンツ Men's

スーパー ドライテック ピークシェル ジャケット Men's

装 備

アドバイス

参考商品

参加チケット

当日、スタッフに参加チケットか、WEBチケットをご掲示ください。

ゴミ袋

山へ持ち込んだ物は、全て残さず持ち帰りましょう。自分が山へ入る前の状態に!

O.D.ガベッジバッグ 4L

水筒、保温(保冷)ボトル

1、行動中に各自で飲むのに必要な量(1~2L)をお持ちください。
2、行動中もこまめに水分を摂るのが疲れにくいコツ。特に夏シーズンや気温の高い季節、運動量の多いコースは多めにお持ちください。
3、お茶やスポーツドリンク、水など、行動中に水分を摂るためにお持ちください。

アルパイン サーモボトル 0.75L

アルパインサーモボトル アクティブ 0.75L

アルパイン サーモボトル 0.9L

日焼け止め

必要に応じてお持ちください。

ヘッドランプ

1.就寝時や、万一の事故等に備えて全員がお持ちください。
2.頭に装着できるモデル(ヘッドランプ)が便利です。
3.予備電池や予備電球もお忘れなく!
4.山小屋宿泊時にあると便利です。

リチャージャブル パワーヘッドランプ

コンパクトヘッドランプ

保険証またはコピー

万一の事故等に備えてお持ちください。


その他

防寒着・・・朝晩は日中より気温が10度前後下がります。フリースやダウン、アンダーウエアをご用意ください。
各種アメニティー・・・歯ブラシ、バスタオルなど
ヘッドライト・・・明かりが無くなってから手元を照らしたり、トイレへの移動時などで役に立ちます。
※寝袋は用意いたしますが、インナーシーツなどが必要な場合はお持ちください。

<< 飲酒について >>

M.O.C.ツアーでは、宿泊施設以外での行動中の飲酒を控えさせていただいております。休憩時や昼食時に各自で持参の上、飲酒をされることはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

<< 注意事項 >>

◆こんな場合はご参加いただけません◆
必要な持ち物を持参されなかった場合や、お持ちになった装備についてインストラクターが危険だと判断した場合、イベントへご参加いただけないことがありますので、予めご注意ください。

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
コース中のトイレは?
あります。
飲み水を補給できる場所は?
集合場所にあります。
昼食等を購入できる場所は?
集合場所にあります。
このコースを記載したガイドブック・地図は?
本山町フィールドMAP
集合時に着替えられる場所は?
あります。集合後に着替えて頂きます。
イベントに不要な荷物は?
ロッカー施設等はありません(各自でお持ちください)。
解散場所近辺で各自で行ける入浴施設は?
あります(料金込み)
悪天の場合は?
雨天中止。中止の判断は当社でいたします。M.O.C.本部事務局、店舗または担当のインストラクターより事前にご連絡させていただきます。連絡がない場合には開催になります。※ただし、集合時以降に天候が悪化した場合はインストラクターがその場所で中止の判断をさせていただく事があります。