旅行代金¥59,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16Y11
2021年1月18日(月)~19日(火)、1月27日(水)~28日(木)、2月6日(土)~7日(日)、2月27日(土)~28日(日)
2021年1月27日(水)~28日(木)
2021年1月18日(月)~19日(火)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。今回は2,000m以上の本格的な雪山登山の初心者ルート、平日限定の赤岳に登頂するイベントです。赤岳は標高2,899m、八ヶ岳連峰の最高峰で、長野県と山梨県との境に位置しています。赤岳鉱泉から行者小屋を経由して、地蔵尾根または文三郎道から登頂します。八ヶ岳は3,000mに満たない標高ですが、独立峰のため3,000m級の雪山登山を体験できるでしょう。宿泊する赤岳鉱泉はご飯の美味しい山小屋としても定評があります。前日に赤岳鉱泉アイスキャンディ(人工氷瀑)でアイゼンワーク技術を身につけます。
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※GOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
旅行代金¥16,700(税込)
開催地域中部(山梨県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.Q15A01
2021年1月19日(火)、1月23日(土)
2021年1月23日(土)
2021年1月19日(火)
雪山登山が初めての人も、毎月1回のステップアップ登山で経験を積んで、5月の残雪の時期に尾瀬・至仏山を目指します。軽アイゼンとダブルストックで、雪山を体験してみましょう!まず一歩、雪のフィールドに出かけてみたい方におすすめです。
※本ツアーはGOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
参加料金¥8,100(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリスノーシューイベントNo.S16Z03
2021年1月20日(水)、1月24日(日)、2月6日(土)、2月11日(木祝)、2月14日(日)、2月17日(水)、2月20日(土)、2月23日(火祝)、2月28日(日)、3月6日(土)、ほか
2021年1月20日(水)
往復ゴンドラを利用して、入笠山山頂からの眺望を満喫しましょう。富士山、南アルプス、八ヶ岳、眼下の諏訪湖のほかに、天候に恵まれれば北アルプスまで遠望できます。
旅行代金¥31,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16A07
2021年1月20日(水)~21日(木)、1月30日(土)~31日(日)
2021年1月20日(水)~21日(木)、1月30日(土)~31日(日)
冬の上高地は、ほとんど人のいない静寂の世界です。目の前に広がる白銀の穂高連峰、靄があがる凍てつく寒さの中の大正池と梓川。歩いて行った者しか見ることができない光景が眼前に広がります。グリーンシーズンとは違った神秘の世界をぜひ垣間見てください。
※宿泊は男女別で相部屋でのご利用となります。個室手配は対応しておりません。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※GOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
旅行代金¥31,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16UTB
2021年1月20日(水)~21日(木)、1月30日(土)~31日(日)
2021年1月20日(水)~21日(木)、1月30日(土)~31日(日)
美ヶ原高原は、北アルプス・浅間山・八ヶ岳・富士山・南アルプス・中央アルプス・御嶽山などを見渡す、360度のパノラマを誇る周囲40キロの広大な雪原です。県内屈指のパウダースノーのなか、縦横無尽にスノーシューハイクを楽しみましょう!
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※本ツアーはGOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
旅行代金¥47,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16YG1
2021年1月20日(水)~21日(木)
2021年1月20日(水)~21日(木)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。南八ヶ岳の西面に登山者のベースキャンプとなる赤岳鉱泉があります。今回はここに宿泊しながら、冬の間に併設されているアイスキャンディと呼ばれる氷瀑で、3,000m峰の雪山登山に対応できるアイゼンワークとアイスクライミング体験、耐風姿勢を行い、近場の雪面でピッケルワークの初期制動、滑落停止などの本格的な雪上技術をしっかりと学びます。
雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策、危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。
※2月以降の日程はこちらからお申込みください。
※本ツアーはGOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
参加料金¥7,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16X01
2021年1月21日(木)、1月24日(日)、2月2日(火)、2月20日(土)
2021年1月21日(木)、2月2日(火)、[満]2月20日(土)
今も活火山として知られる浅間山。黒斑山(くろふやま)はその外輪山のひとつです。稜線上のトーミの頭からは、浅間山の姿を望むことができます。高峰高原の車坂峠から約2時間で登ることができ、冬山登山をはじめてみたい方向けのコースとして最適です。
旅行代金¥31,600(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16GGT
2021年1月23日(土)~24日(日)
2021年1月23日(土)~24日(日)
冬の安曇野でバードウォッチングとスノーシューハイクを満喫しましょう。安曇野はハクチョウやカモなど多くの冬鳥が飛来するため、バードウォッチングに適しています。なかでもおすすめのスポットをガイドがご案内します!またスノーシューハイクでは、常念山麓を歩き、動物の足跡や山の鳥を観察します。
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※本ツアーはGOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
募集時に宿泊を予定しておりました安曇野穂高ビューホテルですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館となりました。代替として ほりでーゆ四季の郷での宿泊とさせていただきます。(1/12)
参加料金¥7,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.Q16Y16
2021年1月23日(土)、2月3日(水)、2月23日(火祝)、3月9日(火)、3月25日(木)
[満]2021年1月23日(土)、[満]2月3日(水)、[満]2月23日(火祝)、[満]3月9日(火)、3月25日(木)
これから冬山を目指す方向けの技術講習会です。アイゼンの使い方、ピッケルの使い方の基礎をマスターしましょう。
旅行代金¥37,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16U03
2021年1月23日(土)~24日(日)
2021年1月23日(土)~24日(日)
美ヶ原高原は、北アルプス・浅間山・八ヶ岳・富士山・南アルプス・中央アルプス・御嶽山などを見渡す、360度のパノラマを誇る周囲40キロの広大な雪原です。名古屋駅発着のバスツアーなので、移動もらくらくです。県内屈指のパウダースノーのなか、縦横無尽にスノーシューハイクを楽しみましょう!
この旅行は、Go To トラベル事業の支援対象です。
詳細は、下記をご確認いただきお申込みいただくようお願いいたします。
「Go To Travelキャンペーン」旅行者向け公式サイト
Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項(PDF)
旅行代金¥42,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16A04
2021年1月23日(土)~24日(日)
2021年1月23日(土)~24日(日)
バスツアーだから雪道も安心して現地まで移動できます。冬の上高地は、ほとんど人のいない静寂の世界です。雪に囲まれた大正池や白銀の穂高連峰は、歩いていった人しか見ることができません。釜トンネルの中をヘッドランプをつけて歩き、スノーシューで上高地を目指します。宿泊は上高地老舗の温泉旅館。雪と温泉の相性がとても良いツアーです。ぜひこの機会に体験してみてください。※宿泊は男女別で相部屋でのご利用となります。個室手配は対応いたしかねます。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※GoToトラベルキャンペーンは1月31日までとなりますので、お早めにお申込みください。2月以降の日程は対象外となっております。
この旅行は、Go To トラベル事業の支援対象です。
詳細は、下記をご確認いただきお申込みいただくようお願いいたします。
一部日程は対象外となりました。(12/14)
「Go To Travelキャンペーン」旅行者向け公式サイト
Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項(PDF)
旅行代金¥45,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16Y01
2021年1月23日(土)~24日(日)
2021年1月23日(土)~24日(日)
温泉のある山小屋に泊まり、翌日雪山登山にチャレンジします。
八ヶ岳の中でも、初心者向けの比較的歩きやすい根石岳に登ります。
これから冬山に挑戦したい方にピッタリのコースです。
頂上からは天気がよければ、白銀に染まる槍ヶ岳・穂高連峰や御嶽山などを眺望できます。
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※GoToトラベルキャンペーンは1月31日までとなりますので、お早めにお申込みください。2月以降の日程は対象外となっております。
この旅行は、Go To トラベル事業の支援対象となりました。(9/30)
詳細は、下記をご確認いただきお申込みいただくようお願いいたします。
「Go To Travelキャンペーン」旅行者向け公式サイト
Go To トラベルのご利用に当たっての遵守事項(PDF)
旅行代金¥37,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16K01
2021年1月23日(土)~24日(日)、2月6日(土)~7日(日)、2月27日(土)~28日(日)、3月27日(土)~28日(日)
[満]2021年2月27日(土)~28日(日)
2021年1月23日(土)~24日(日)、2月6日(土)~7日(日)
冬の穂高の稜線をアイゼンとピッケルで歩きます。目の前には雪の穂高の山並みや焼岳、乗鞍岳、笠ヶ岳、冬に訪れる登山者だけが見ることのできる絶景が広がります。
松本駅からの公共バスの運行時間に伴いまして、集合時間を13:00から13:20に変更させていただいております。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
旅行代金¥37,500(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16U11
2021年1月23日(土)~24日(日)、1月30日(土)~31日(日)、3月6日(土)~7日(日)
2021年1月30日(土)~31日(日)
初日は霧ヶ峰周辺の殿城山をスノーシューで登り、雪山歩行に慣れます。2日目はアイゼンを付けて、360度の展望を誇る蓼科山の頂上を目指します。
※2月以降の日程はこちらからお申し込みください。
※本ツアーはGOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
旅行代金¥50,200(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16YG4
2021年1月23日(土)~24日(日)
2021年1月23日(土)~24日(日)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。緊急時の対策としてビバークがありますが、雪が積もり寒い冬山でのビバークは不安が募ります。しかし、事前に練習をしておけば意外に快適に一夜を明かす事ができます。ツェルトやショベルを使って、雪深い黒百合平でシェルターを作ってみましょう。安全を優先するためにガイド1名で定員5名の少人数制でご案内しています。2日目は天狗岳の登頂に挑戦します。
2月以降の日程はこちらからお申し込みください
※本ツアーはGOTOトラベル対象商品として販売をしておりましたが、1月7日発表のGOTOトラベルの停止を受け、現在は対象外商品として販売しております。すでにお申込のお客さまへは別途ご案内を行っております。
参加料金¥8,200(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.S16B02
2021年1月23日(土)、2月13日(土)、3月7日(日)
2021年2月13日(土)
黒姫山は美しい山容から季節を問わず人気の山ですが冬季にはバラエティに富んだ積雪状況の雪山を体験できます。冬山初級ルートや積雪の里山登山を経験後に、いきなり北アルプスや八ヶ岳の稜線に登るのは難しいものです。ルート上に難易度の高い岩稜と雪がミックスした稜線の無い、中間的位置付けである黒姫山で、アイゼン、ピッケル歩行を楽しみながら経験し、ご自身のスキルアップに役立ててください。
参加料金¥3,100(税込)
開催地域中部(静岡県)主催モンベル 浜松店
カテゴリサイクリングイベントNo.U22U02
2021年1月23日(土)、2月21日(日)
2021年1月23日(土)
サイクリングにおけるトラブルといえば「パンク」。愛車がパンクした際のチューブ交換やタイヤ交換を身に付けてみませんか?モンベルストア自転車メカニックスタッフが作業のコツや注意点を丁寧にレクチャー致します。
参加料金¥6,300(税込)/子ども料金¥6,300(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリスノーシューイベントNo.S16S01
2021年1月24日(日)、2月21日(日)、2月28日(日)、3月7日(日)、3月14日(日)
2021年1月24日(日)
標高1,200mまでの空中散歩をリフトで楽しみ、北尾根高原ではふかふかのパウダ―を歩き、山麓の樹林帯をスノーシューで楽しく体験します。リフト代を含み、白馬八方温泉券も付いたとってもお得なイベントです。白馬の山々に精通したガイドがご案内いたします。
※お詫びとおことわり
一部パンフレットでは、「ランチ付き」と表記されていますが、こちらは誤りでございます。イベント中、昼食の時間はございません。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
参加料金¥8,300(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリスノーシューイベントNo.S16B12
2021年1月24日(日)、2月11日(木祝)、2月27日(土)、3月3日(水)
2021年1月24日(日)
戸隠スキー場リフトに乗車し大展望の瑪瑙山(めのうやま1748m)山頂を経由して一気に1600m台の雪原へ。開放感溢れる雪原を自在にスノーシューイング。キラキラと樹々から落ちてくる舞雪を鑑賞しながらの樹林帯歩き。雪でテーブルを作ってゆっくりランチも楽しみます。はじめてのスノーシューにぴったりな全部入りのイベントです。※高デッキ山自体には登頂しません。
参加料金¥18,600(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q16Q03
2021年1月25日(月)、2月9日(火)、2月11日(木祝)、2月24日(水)、2月25日(木)、3月2日(火)、3月28日(日)
2021年1月25日(月)、2月11日(木祝)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。雪崩に対する対策法もその一つで、雪崩の知識(起こり易い要因=傾斜、地形、気温、天候、人的要因、雪質など)、実際に行動する際の雪質チェックとして弱層テスト、ビーコンの使い方と捜索法、埋没体験などがあります。安全と技術修得を優先するためにガイド1名で定員9名でご案内しています。日帰りでもしっかりした雪崩対策技術が学べます。
雪崩対策と危急時対策、ピッケル&アイゼンワーク技術の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。
主催モンベル 名古屋店 (愛知県)
日程12/19(土)11:00~17:00、2/20(土)11:00~17:00
カテゴリ店内セミナー・説明会
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.