参加料金¥8,200(税込)
開催地域関東(群馬県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q10A01
2021年1月17日(日)、2月11日(木祝)、2月14日(日)、3月5日(金)、3月6日(土)、3月8日(月)、3月13日(土)
2021年1月17日(日)、[満]2月11日(木祝)、[満]2月14日(日)、[満]3月6日(土)、3月13日(土)
日本百名山でもある赤城山は四季を通して楽しめるカルデラ湖を抱く上州の名山です。12月下旬から3月にかけての冬季は、一面の銀世界が広がり、落葉した木々は樹氷に覆われてます。赤城山最高峰、主峰でもある黒檜山(くろびやま)から駒ケ岳までの尾根は、冬山登山入門のルートとしても有名です。山頂からは、関東平野、南アルプス、尾瀬、日光の山々の絶景が広がります。
参加料金¥18,200(税込)
開催地域関東(群馬県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q10T03
2021年1月18日(月)、1月27日(水)、1月30日(土)、2月18日(木)、3月10日(水)
2021年1月18日(月)、1月27日(水)、1月30日(土)、2月18日(木)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。緊急時の対策としてビバークがありますが、雪が積もり寒い冬山でのビバークは不安が募ります。しかし、事前に練習をしておけば意外に快適に一夜を明かす事ができます。雪深い谷川岳でツェルトやスコップを使って、シェルターを作ってみましょう。安全と技術修得を優先するためにガイド1名で定員9名でご案内しています。日帰りでもしっかりしたビバーク技術が学べます。
雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策、危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。
緊急事態宣言を受け、谷川岳ロープウェイが平日については臨時休業、施設が閉鎖となっています。イベントは開催予定です。(1/14)
参加料金¥16,500(税込)
開催地域関東(群馬県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q10T01
2021年1月18日(月)、1月25日(月)、1月26日(火)、2月1日(月)、2月2日(火)、2月15日(月)、2月16日(火)、2月22日(月)、2月23日(火祝)、2月27日(土)、ほか
2021年1月18日(月)、1月25日(月)、[満]1月26日(火)、2月1日(月)、[満]2月2日(火)、[満]2月15日(月)、[満]2月16日(火)、[満]2月22日(月)、[満]2月23日(火祝)、[満]2月27日(土)、ほか
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。最も重要なものがアイゼンワーク技術とピッケルワークです。谷川岳では特にピッケルワークの初期制動、滑落停止、耐風姿勢の技術を重点的に学びます。谷川岳は豪雪で知られており、ロープウェイで一気に天神平まで上がれるため、日帰りでもしっかりした雪上技術が学べます。
雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策、危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。
緊急事態宣言を受け、谷川岳ロープウェイが平日については臨時休業、施設が閉鎖となっています。該当日程については、ロープウェイで天神平には上がらず、集合場所周辺での講習になります。(1/14)
参加料金¥18,200(税込)
開催地域関東(群馬県)主催M.O.C本部
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q10T04
2021年1月19日(火)、1月28日(木)、1月31日(日)、2月18日(木)、3月9日(火)
2021年1月19日(火)、1月31日(日)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。雪崩に対する対策法もその一つで、雪崩の知識(起こり易い要因=傾斜、地形、気温、天候、人的要因、雪質など)、実際に行動する際の雪質チェックとして弱層テスト、ビーコンの使い方と捜索法、埋没体験などがあります。安全と技術修得を優先するためにガイド1名で定員9名でご案内しています。日帰りでもしっかりした雪崩対策技術が学べます。
雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策、危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。
緊急事態宣言を受け、谷川岳ロープウェイが平日については臨時休業、施設が閉鎖となっています。イベントは開催予定です。(1/14)
参加料金¥5,700(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル 渋谷店
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.T13P01
2021年1月23日(土)
[満]2021年1月23日(土)
年間を通じてさまざまな魅力を見せてくれる高尾山。冬には高尾山ならではのとってもかわいらしい、しもばしらが花を咲かせます。寒くて雪の降らないときに限りますので、必ず見れるとは限りませんが、しもばしらが咲くポイントをお教えします!
参加料金¥12,400(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q09T01
2021年3月13日(土)、3月25日(木)
[満]2021年3月13日(土)
雪山登山が初めての人も、毎月1回のステップアップ登山で経験を積んで、5月の残雪の時期に尾瀬・至仏山を目指します。軽アイゼンとダブルストックで、雪山を体験してみましょう!まず一歩、雪のフィールドに出かけてみたい方におすすめです。
旅行代金¥38,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q10S02
2021年4月30日(金)~5月1日(土)、5月1日(土)~2日(日)
雪山登山が初めての人も、毎月1回のステップアップ登山で経験を積んで、5月の残雪の時期に尾瀬・至仏山を目指します。軽アイゼンとダブルストックで、雪山を体験してみましょう!まず一歩、雪のフィールドに出かけてみたい方におすすめです。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.