お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥16,500(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T11GFA
2025年7月10日(木)、7月15日(火)、7月16日(水)、7月17日(木)、7月23日(水)、7月24日(木)、7月30日(水)、7月31日(木)、8月6日(水)、8月7日(木)、ほか
2025年7月15日(火)、7月16日(水)、7月17日(木)、[満]7月30日(水)、7月31日(木)、8月19日(火)
2025年7月10日(木)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
当イベントでは、実際の登山道で現れる急な岩場を想定して、登山靴を履いて岩場の登下降を練習します。特に大切な登山靴でのフットワークをメインに基礎を講習します。岩登りの基礎が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路も落ち着いて通過できるようになります。
参加料金¥8,800(税込)/子ども料金¥8,800(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T10S09
2025年7月11日(金)、8月20日(水)、10月8日(水)、10月11日(土)、10月19日(日)
2025年7月11日(金)
山の四季は短期間に凝縮されます。尾瀬は手軽に奥深い山の雰囲気を味わえる場所です。多くの人が訪れる尾瀬ヶ原ですが、湿原の成り立ちや特性を理解して歩いている人は非常に少ないです。尾瀬専門ガイド同行のもと、日本の自然の豊かさや尾瀬が持つ多様性を少人数で楽しめるネイチャーハイクです。モンベルフレンドショップNPO法人片品 山と森の学校とのコラボレーション企画です。
参加料金¥12,000(税込)/子ども料金¥12,000(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T09S01
2025年7月12日(土)、7月30日(水)、8月2日(土)、8月9日(土)、8月13日(水)、8月31日(日)、9月7日(日)、9月10日(水)、9月23日(火祝)、10月4日(土)、ほか
2025年7月12日(土)、[満]7月30日(水)、8月2日(土)
栃木・福島両県に跨る「那須連山」の人気コース!標高1,800m前後の独特な岩稜帯を歩く縦走コースです。日光方面から東北の山々まで望める抜群の展望に囲まれながら、山歩きを楽しみましょう!
旅行代金¥42,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T10S20
2025年7月12日(土)~13日(日)
[満]2025年7月12日(土)~13日(日)
6月下旬から7月にかけて尾瀬ヶ原は緑が映え、多くの花が咲いています。鳩待峠から山の鼻までは森の深緑や足元の花をゆっくりと見ます。尾瀬ヶ原では湿原は鮮やかな緑に覆われ鮮やかに咲く多くの花々を見ることができるでしょう。尾瀬ヶ原のそばにある山小屋に泊まり、夕方から陽が沈むまでの時間や朝霧に包まれた早朝の尾瀬ヶ原に流れる静かな時間を満喫しませんか。
参加料金¥3,800(税込)/子ども料金¥3,800(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル グランベリーパーク店
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13G02
2025年7月12日(土)、8月13日(水)、9月13日(土)、10月8日(水)、11月15日(土)、12月10日(水)
[満]2025年7月12日(土)、[満]8月13日(水)、9月13日(土)
テント泊登山を始めたい、興味はあるけど何から始めればいいのか分からない。山小屋利用の登山経験はあるけれど、テント泊登山は難しそうで不安。そんな方におすすめのイベントです。グランベリーパーク店に集合後、装備一式を準備していますので、装備の説明、パッキングのコツ、テントの張り方をご紹介します。ご希望の方は実際にパッキングした装備一式を背負っていただくこともできます。
参加料金¥10,500(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T13P32
2025年7月12日(土)、8月17日(日)、9月20日(土)、10月19日(日)、11月8日(土)、12月14日(日)
2025年7月12日(土)、9月20日(土)
登山初級者の方を対象に危急時の基礎知識をお伝えします。登山においては、道迷い・ケガ・低体温症など様々なリスクが想定されます。読図やロープワーク、ツェルトを利用したビバークの方法、ファーストエイド、テーピングの活用術などを体験し危急時に備えましょう。前提の知識がなく全くはじめての方もご参加歓迎いたします。
参加料金¥10,500(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T13P33
2025年7月13日(日)、8月16日(土)、9月21日(日)、10月18日(土)、11月9日(日)、12月13日(土)
[満]2025年7月13日(日)、8月16日(土)
登山の遭難原因の第1位は道迷いです。なぜ道迷いを起こしてしまうのか、起こしてしまったときにどのような行動をとるべきか、起こさないために何をするべきか、実際のフィールドで体験しながら学びましょう。読図や遭難対策などの知識がない全くはじめての方でもご参加いただけます!
3/23(日)から稲荷山コースが危険林処理作業のため当面の間通行禁止になります。そのため、コースを変更して開催いたします。何卒ご理解ください。
参加料金¥9,300(税込)
開催地域関東(東京都)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T13PFA
2025年7月15日(火)、8月5日(火)、9月11日(木)、10月28日(火)、11月8日(土)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や様々な技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
講習会シリーズは、岩登りやロック・クライミング、セルフレスキューなど、定点で行う8つの講習会のほか、登頂や縦走を行うコースもあります。こちらのイベント「ロープワーク」は講習会シリーズの基礎になりますので、はじめに受けることがおすすめです。理解を深めながら講習会シリーズを受けてみましょう。
参加料金¥17,000(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催M.O.C本部
カテゴリクライミングイベントNo.L11GFA
2025年7月16日(水)、7月31日(木)、8月20日(水)、8月27日(水)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や様々な技術があります。公認山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会を行います。
「ロッククライミング」というと、「落ちたら怖い」「腕力がないとダメ」「難しそう」・・・という声を聞きますが、きちんとした装備で登れば意外と簡単!ロープで確保されているため、落ちる心配もありません。また、足をきちんと使って登る事で腕への負担も減りますので、誰にでも登ることができます。
旅行代金¥41,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T10S16
2025年7月19日(土)~20日(日)、9月20日(土)~21日(日)
2025年7月19日(土)~20日(日)
尾瀬と聞くと尾瀬ヶ原の印象、イメージがありますが、当コースは、尾瀬沼を時間に追われながら通り過ぎるのではなく、尾瀬沼で一晩過ごし、沼周辺をゆっくりと歩きながら湿原や変わる景色を楽しみます。ニッコウキスゲの花が見頃となる時期に大江湿原も訪問する2日間です。9月は湿原の草紅葉の木々が色づく紅葉に期待します。
参加料金¥12,000(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T09P01
2025年7月20日(日)、8月10日(日)、8月20日(水)、9月28日(日)、10月25日(土)、11月2日(日)
[満]2025年7月20日(日)、9月28日(日)
男体山は関東地方有数の高山であり、成層火山らしい円錐形で独立峰の山です。また、古くから山岳信仰の対象として登られています。晴れた日には、眼下に中禅寺湖が望め、登頂意欲を沸き立ててくれます。「今年こそは百名山に挑戦してみたい」そんな方にぴったりの山です。
参加料金¥5,500(税込)/子ども料金¥5,500(税込)
開催地域関東(千葉県)主催モンベル 幕張店
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T12C01
2025年7月20日(日)、9月21日(日)、10月19日(日)
[満]2025年7月20日(日)
一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!公園という身近なフィールドを使用して、お答えします。今年こそは憧れの山に挑戦しましょう!
参加料金¥12,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T10SF1
2025年7月21日(月祝)、7月23日(水)、8月11日(月祝)、8月16日(土)、9月14日(日)、9月27日(土)、10月8日(水)、10月26日(日)
2025年7月21日(月祝)、7月23日(水)、[満]8月11日(月祝)、[満]8月16日(土)、[満]9月14日(日)、9月27日(土)
日光山群最高峰にして、関東以北最高峰である百名山の一座。迫力のある姿、美しい火山湖、豊富な高山植物、そして温泉と、登山の魅力を存分に楽しめます。さらに山頂からの360度のパノラマはアルプスにも引けを取りません。多くのファンを持つ名山をガイドと一緒に登りましょう。
旅行代金¥40,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T10S05
2025年7月23日(水)~24日(木)、8月30日(土)~31日(日)、9月14日(日)~15日(月祝)
2025年7月23日(水)~24日(木)
尾瀬の入口、アクセスに便利な鳩待峠から静寂なアヤメ平へ。湿原の向こうに浮かび上がる至仏山や燧ヶ岳の展望は尾瀬おすすめの景色です。湿原の植物や高山の植物を眺め、百名山の至仏山に登頂します。
参加料金¥16,500(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T11GF2
2025年7月23日(水)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
セルフレスキューとは自分たちの力でケガ人を救助する事を言います。登山中に起こりうる転倒や転落は、低山のトレッキングでも同様に起こります。その際にケガ人を危険箇所から安全地帯にスムーズに移動(救助)する事が重要です。危険箇所まで急斜面を下降し、登り返すにはロープを使った懸垂下降と登り返しの技術が必要になります。また、ケガ人を担いで安全地帯まで搬送する技術も重要です。STEP1ではこれらの技術の習得を目指します。
参加料金¥4,000(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13ZF1
2025年7月24日(木)、8月7日(木)、8月28日(木)、9月4日(木)、9月25日(木)、10月9日(木)、10月23日(木)、11月6日(木)、11月27日(木)、12月5日(金)、ほか
[満]2025年7月24日(木)、8月7日(木)
地図を読めるようになると行動範囲が広がり、山歩きの楽しさが一気に広がります。この講習会では登山ガイドが講師を務め、地図読みの基礎知識から地形図の読み方、コンパスの使い方などを一からお伝えします。地図読みが全くはじめての方、復習を兼ねて参加したい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
モンベル御徒町店での店内講習(座学)となります。
旅行代金¥50,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T10S15
2025年7月26日(土)~27日(日)、9月20日(土)~21日(日)
2025年7月26日(土)~27日(日)、9月20日(土)~21日(日)
尾瀬の入口、アクセスに便利な鳩待峠から至仏山へ登ります。7月はお花の季節です。オゼソウやジョウシュウアズマギクなどめずらしい高山植物が咲き、花好きもうならせます。9月は湿原や木々が色づきはじめ、季節の変わり行く尾瀬を楽しむことができます。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14TG1
2025年7月27日(日)、8月24日(日)、9月28日(日)、10月26日(日)、11月16日(日)
丹沢大山は、神奈川県の中において、ワースト1であるくらい、遭難事故が絶えません。しかし、遭難事故には必ず原因があります。どのような原因から事故につながったのか?歩きながら考えます。登山初級者のための内容です。季節・天候に合わせた講習を行います。
参加料金¥4,000(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.G13SF1
2025年7月29日(火)、8月21日(木)、9月3日(水)、9月29日(月)、10月14日(火)、10月27日(月)、11月11日(火)、11月28日(金)、12月12日(金)、12月23日(火)
2025年7月29日(火)
地図を読めるようになると行動範囲が広がり、山歩きの楽しさが一気に広がります。この講習会では登山ガイドが講師を務め、地図読みの基礎知識から地形図の読み方、コンパスの使い方などを一からお伝えします。地図読みが全くはじめての方、復習を兼ねて参加したい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
モンベル渋谷店での店内講習(座学)となります。
参加料金¥8,800(税込)/子ども料金¥8,800(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T10S10
2025年8月1日(金)、10月1日(水)
アヤメ平は訪れる人が少なく尾瀬でゆっくりと花の鑑賞を楽しみたいという方のためのコースです。尾瀬専門ガイド同行のもと、旬の花をメインに湿原の成り立ちや尾瀬の歴史を感じるネイチャーハイクです。既に尾瀬に来たことのある方の再訪に是非おすすめしたいイベントです。実はアヤメ平がお気に入りのガイドも多く、隠れたとっておきの場所です。モンベルフレンドショップNPO法人片品 山と森の学校とのコラボレーション企画です。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.