参加料金¥8,000(税込)
開催地域近畿(大阪府)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T27CS1
2021年4月3日(土)
「大阪みどりの百選」にも選ばれている奥山雨山自然公園。特に永楽ダム周辺は桜の名所として年間10万人の人出で賑わっています。このダム周辺の桜を山の上と地上の両方から愛でます。手話通訳士資格を持つ登山ガイドが、手話で、ろう者の皆さんのペースに合わせてご案内します。
参加料金¥8,000(税込)
開催地域近畿(奈良県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T29YS1
2021年4月18日(日)
古来より日本一の桜の名所として知られる世界遺産・吉野山。奈良県内で初めて「森林セラピーロード」と認定された「吉野・宮滝 万葉コース」から、上千本・中千本・下千本と下っていきます。主要観光コースから外れた道を行きますので、静かな吉野の一面を覗くこともできます。手話通訳士資格を持つ登山ガイドが、手話で、ろう者の皆さんのペースに合わせてご案内します。
参加料金¥8,000(税込)
開催地域近畿(兵庫県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T28GS1
2021年5月22日(土)
「丹波富士」の異名を取り、古代から崇拝の対象とされた山、白髪岳。丹波の名山。周囲には高仙寺跡や南北朝時代の城跡があり、歴史ロマンあふれる山でもあります。歩くコースは難しくありませんが、途中、岩稜の尾根歩きや岩場があります。岩場を安全に通行する術をお伝えします。手話通訳士資格を持つ登山ガイドが、手話で、ろう者の皆さんのペースに合わせてご案内します。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.