お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥36,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L10M02
![]()
2025年11月26日(水)、12月3日(水)
![]()
2025年11月26日(水)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさも特徴です。妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山などの通称「表妙義」と北西に連なる丁須の頭、烏帽子岩、谷急山などの「裏妙義」の2つに分かれます。今回は表妙義山の西の名主「金洞山」を中之嶽神社から登り、妙義山随一の難所「鷹戻し」の岩場を下ります。また、金洞山の中ノ岳と東岳も直立した鎖場がいくつもあり、鷹戻しに劣らない難所です。妙義山中でも最も困難な登降が続きますが、展望が良いことでも知られています。裏妙義山、白雲山などを登られた方は、最後の目標として当コースにご参加ください。
参加料金¥16,500(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T11GFA
![]()
2025年11月26日(水)、11月27日(木)、12月3日(水)、12月6日(土)、12月9日(火)、12月11日(木)
![]()
2025年11月26日(水)、[満]12月3日(水)、[満]12月6日(土)、12月9日(火)
![]()
2025年11月27日(木)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
当イベントでは、実際の登山道で現れる急な岩場を想定して、登山靴を履いて岩場の登下降を練習します。特に大切な登山靴でのフットワークをメインに基礎を講習します。岩登りの基礎が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路も落ち着いて通過できるようになります。
参加料金¥17,000(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L11GFA
![]()
2025年11月26日(水)、12月2日(火)
![]()
2025年11月26日(水)、12月2日(火)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や様々な技術があります。公認山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会を行います。
「ロッククライミング」というと、「落ちたら怖い」「腕力がないとダメ」「難しそう」・・・という声を聞きますが、きちんとした装備で登れば意外と簡単!ロープで確保されているため、落ちる心配もありません。また、足をきちんと使って登る事で腕への負担も減りますので、誰にでも登ることができます。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14GQ1
![]()
2025年11月26日(水)、12月7日(日)
![]()
2025年12月7日(日)
![]()
2025年11月26日(水)
箱根外輪山の明星ヶ岳から明神ヶ岳はなだらかな尾根が続き、気軽に稜線歩きが楽しめるルートです。明るく開けた明神ヶ岳山頂からは、金時山越しの富士山、箱根の街並みや大涌谷などの絶景が楽しめます。このイベントでは箱根側から明星ヶ岳~明神ヶ岳の箱根外輪山を縦走し、足柄にある曹洞宗の古刹・大雄山最乗寺に下山します。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域近畿(滋賀県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T25ZF3
![]()
2025年11月26日(水)
![]()
2025年11月26日(水)
古代から交通の要衝として数多くの歴史ドラマが生まれた近江の国。遠い時代に思いを馳せながら、里山の魅力を存分に味わいましょう!
参加料金¥29,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L10M03
![]()
2025年11月27日(木)、11月30日(日)、12月4日(木)、12月7日(日)、12月8日(月)
![]()
[満]2025年11月30日(日)、12月7日(日)、12月8日(月)
![]()
2025年11月27日(木)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさも特徴です。妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山などの通称「表妙義」と北西に連なる丁須の頭、烏帽子岩、谷急山などの「裏妙義山」の2つに分かれます。今回は旧国民宿舎裏妙義から丁須の頭へ、そして赤岩と烏帽子岩、三方境から旧国民宿舎に戻る縦走コースを辿ります。
参加料金¥4,000(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13ZF1
![]()
2025年11月27日(木)、12月5日(金)、12月18日(木)、2026年1月8日(木)、1月15日(木)、2月3日(火)、2月16日(月)
![]()
2025年11月27日(木)、12月5日(金)
地図を読めるようになると行動範囲が広がり、山歩きの楽しさが一気に広がります。この講習会では登山ガイドが講師を務め、地図読みの基礎知識から地形図の読み方、コンパスの使い方などを一からお伝えします。地図読みが全くはじめての方、復習を兼ねて参加したい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
モンベル御徒町店での店内講習(座学)となります。
登山で使われるプレート付きコンパスを使用します。各自でご用意ください。
参加料金¥4,000(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.G13SF1
![]()
2025年11月28日(金)、12月12日(金)、12月23日(火)、2026年1月22日(木)、1月27日(火)、2月10日(火)、2月25日(水)
![]()
2025年11月28日(金)
地図を読めるようになると行動範囲が広がり、山歩きの楽しさが一気に広がります。この講習会では登山ガイドが講師を務め、地図読みの基礎知識から地形図の読み方、コンパスの使い方などを一からお伝えします。地図読みが全くはじめての方、復習を兼ねて参加したい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
モンベル渋谷店での店内講習(座学)となります。
登山で使われるプレート付きコンパスを使用します。各自でご用意ください。
旅行代金¥82,000(税込)
開催地域九州(鹿児島県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T46Y14
![]()
2025年11月28日(金)~30日(日)
![]()
[満]2025年11月28日(金)~30日(日)
世界遺産屋久島でのトレッキング!樹齢2000年を超える縄文杉を目指して歩きます。また、最終日はカヤックに乗って、屋久島の自然を満喫します。「縄文杉」「屋久島でのカヤック」と屋久島を思いっきり楽しめる充実のプランです。
参加料金¥36,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L10M04
![]()
2025年11月29日(土)、12月4日(木)
![]()
2025年11月29日(土)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさも特徴です。妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山などの通称「表妙義」と北西に連なる丁須の頭、烏帽子岩、谷急山などの「裏妙義」の2つに分かれます。今回は妙義神社から大の字・大のぞきを通り、さらに天狗岳を経て相馬岳へ縦走します。奥の院から天狗岳まで続く鎖場の連続は妙義山の中で1、2を争う厳しい登行が続きます。
旅行代金¥59,800(税込)/子ども料金¥59,800(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T13L02
![]()
2025年11月29日(土)~30日(日)、12月13日(土)~14日(日)、2026年1月17日(土)~18日(日)
![]()
2025年11月29日(土)~30日(日)、12月13日(土)~14日(日)
東京から南へ約290kmに位置する八丈島は、富士箱根伊豆国立公園に属しています。黒潮の影響を受けた温暖な気候が、深い緑豊かな八丈島の自然を創り出しました。海を眺めながら絶景の稜線歩きができる八丈富士と古い歴史を持つ森が豊かな三原山を満喫する二日間の山旅です。二つの火山に抱かれた山々の美しい自然を、地元の登山ガイドが、島の歴史と文化の話を交えながらご案内させて頂きます。
10月に八丈島を襲った台風の被害により一部コースを変更して実施いたします。富士牧場線の倒木処理は完了していますので、八丈富士登山道は通行可能になりました。
おひとりでのお申込みの場合は個室利用となります(相部屋の設定はございません)。但し2名以上のグループでお申込みの場合はグループ割引が適用できますのでお申込み時に備考へ記入してお知らせください。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14TF2
![]()
2025年11月29日(土)、11月30日(日)、12月3日(水)
![]()
[満]2025年11月29日(土)、[満]11月30日(日)、[満]12月3日(水)
空がすみわたる晩秋は 快適なハイキングが期待できます。伊勢原から秦野へ。大山から南へ長く伸びる尾根上にある高取山から、紅葉深まる 人気の弘法山を目指して展望の良い山道を歩きます。現地に精通した登山ガイドが案内します。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14H25
![]()
2025年11月29日(土)
![]()
2025年11月29日(土)
箱根外輪山とは、箱根をぐるりと囲むようにそびえる1,000m級の山々。箱根の最高峰である神山(1,437m)を中心に見ながら、これから歩く稜線や富士山、大涌谷や芦ノ湖、箱根の街並みなどの絶景を楽しみながら歩くことができます。このシリーズでは、箱根の玄関口である箱根湯本を基点とする全長50kmの箱根外輪山トレイルを全5回に分けて踏破します。途中回からの参加や一回だけの参加も可能です。
旅行代金¥39,000(税込)
開催地域中部(山梨県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T15R22
![]()
2025年11月29日(土)~30日(日)
![]()
[満]2025年11月29日(土)~30日(日)
東京都と山梨県の県境近くの山中に、秘湯として知られる「三条の湯」があります。雲取山への登山者が立寄る人気の山小屋です。本イベントは、三条の湯から山梨百名山で、奥秩父の主脈のひとつのピーク「飛龍山」へ登ります。
サオラ峠〜三条の湯間の権現谷付近の桟橋崩落により安全を考慮しコースを変更いたします。
集合場所・コースが当初より変更となっておりますのでご確認ください。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域中部(岐阜県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T21G01
![]()
2025年11月29日(土)、12月20日(土)、2026年1月10日(土)、2月15日(日)
織田信長で知られる有名な岐阜市の名山、金華山を目指します。金華山は市内の中心部に位置し、標高は329m。天然林が9割以上を占め、野生動物や野鳥が多く生息しています。ツアーでは市内の3つの神社を山行の前後に巡りながら、水道山登山口から自然豊かな金華山を目指します。パワースポットを巡り、心も体も豊かになりましょう。
参加料金¥10,500(税込)
開催地域中部(静岡県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T22S10
![]()
2025年11月29日(土)、12月3日(水)、2026年1月25日(日)、3月11日(水)
浜石岳山頂からは富士山が目の前にあり、遮るものがない360度の展望が楽しめます。展望を楽しんだら、緩やかな尾根を海を目指して降りて行きます。かつての東海道の難所「薩埵峠」では150年前の広重の浮世絵に描かれたのと同じ構図の富士山と駿河湾が広がります。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域近畿(京都府)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T26MF3
![]()
2025年11月29日(土)
![]()
2025年11月29日(土)
京都市街を取り巻く山々にはたくさんの登山道があり、意外な景色や旧跡などを楽しむことができます。古都京都ならではの里山の魅力を存分に味わいましょう!
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T11N21
![]()
2025年11月30日(日)
![]()
[満]2025年11月30日(日)
秩父盆地と奥秩父の山々はもちろん、遠くに男体山や武尊山など日光・上州の山々を見渡す破風山に登り、低山ながら尾根伝いに素晴らしい眺望を楽しみます。縦走路は初級者向けの岩稜や鎖場、やせ尾根など変化に富み、最後まで飽きさせません。下山後は秩父華厳の滝に立ち寄ります。
旅行代金¥18,000(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T11CJ7
![]()
2025年11月30日(日)
![]()
2025年11月30日(日)
日本には四国88ヶ所や熊野古道など世界中から多くの巡礼者が訪れる道があります。のどかな田園風景や市街地を抜ける街なかの道、舗装路ばかりでなく険しい山の峠道もあります、歩くことで季節の変化を肌で感じ、地元の人と触れ合う機会も生まれるように、これまでとは違う自分自身への発見が巡礼にはあります。数百キロに及ぶ道を歩くには多くの日数を必要とすることから、まとまった休みが無ければできないように感じますが、巡礼には少ない日数でも歩いて繋ぐ方法として“区切り打ち”と呼ばれる歩き方があります。「秩父巡礼100kmトレイルを歩く」シリーズでは、秩父にある34ヶ所の札所(お寺)を巡る約100kmの道を日帰りの全8回に分けて区切り打ちで歩きます。スマホをオフにして、新たな自分に出会う旅にチャレンジしてみませんか。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14GF1
![]()
2025年11月30日(日)、2026年2月1日(日)
![]()
[満]2025年11月30日(日)、2026年2月1日(日)
矢倉岳は、金時山や明神ヶ岳と並ぶ「足柄三山」のうちの一つで、おにぎりのような形が特徴的な人気の山。山麓にはのどかな里山風景が残り、山頂からは遮るものの無い富士山の大展望が広がります。下山は神奈川県と静岡県の県境にある足柄峠を経由し、今も石畳が残る足柄古道を使います。大展望と歴史を感じられるトレッキングコースです。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.