山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 ピッケル&アイゼンワーク 木曽駒ヶ岳千畳敷カール M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員8~16名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:8

カテゴリ雪山トレッキング

イベントNo.Q16Q02

20歳以上75歳以下参加可能

積雪が豊富な千畳敷カールで雪上講習を学びましょう。

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。最も重要なものが雪の上を歩くアイゼンワーク技術、そしてピッケルを使った初期制動、滑落停止、耐風姿勢の技術です。講習場所の千畳敷カールはロープウェイで短時間で上れるために、日帰りでもしっかりとした講習が受講できます。雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。

参加料金¥19,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域中部(長野県)

種別現地集合イベント

特典あり

1day

2024年12月21日(土)、12月22日(日)、12月23日(月)、12月25日(水)、12月26日(木)、2025年1月4日(土)、1月5日(日)、1月6日(月)、1月13日(月祝)、2月1日(土)、2月2日(日)、2月3日(月)、2月11日(火祝)、2月17日(月)、2月18日(火)、2月24日(月祝)、2月25日(火)、3月3日(月)、3月12日(水)、3月13日(木)、3月20日(木祝)、3月21日(金)、3月24日(月)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

[満]2024年12月22日(日)、[満]12月23日(月)、12月25日(水)、12月26日(木)、[満]2025年1月4日(土)、[満]1月5日(日)、[満]1月13日(月祝)、[満]2月1日(土)、[満]2月2日(日)、2月11日(火祝)

中止が決定している日程

2025年3月3日(月)、3月12日(水)、3月13日(木)、3月20日(木祝)、3月21日(金)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

ご希望の開催日を選択してください。

集合時間

- - - - - - -
- - - - - - -

○ 空席あり  △ 残りわずか  × 空席なし

※この空席表は 2024年12月21日 22:10 に更新されています。
タイムラグがありますので、実際の空席状況と多少異なることがあります。空席表で○の場合でもお申し込み後、満席のためキャンセル待ちとなる場合があります。
(お申込みされた時点で自動返信メールが送信されますが、タイムラグにてキャンセル待ちとなる状況が発生した場合には、別途ご連絡させて頂きます。あしからずご了承ください。)

集合時間
空席情報

ご希望の参加人数

ご希望の参加人数

大人

子ども

子ども:開催日時点6年生以下

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 豊富な雪の千畳敷カール内で雪上技術講習を行います。ロープウェイ駅から10分程度の斜面で行うため、講習に充分な時間を確保できます。約3時間の講習時間で、ラッセル、キックステップ、滑落停止、初期制動、アイゼンワーク、耐風姿勢、アイゼンを履いての滑落停止と初期制動などの技術の順番で講習を行います。
  2. 千畳敷カールへはロープウェイで一気に登れ、体力を使うことなく豊富な雪に出会えます。12月、1月の新雪期では柔らかめの雪なので思い切ったピッケルでの滑落停止や初期制動ができます。安全と技術修得を優先して、ガイド1名でお客様8名までの少人数制でご案内いたします。
  3. ガイド紹介:山岳ガイドグループイエティ…1988年から三十年以上に渡り、国内外の登山ガイド、講習会を開催し、自然保護活動にも積極的に取り組む。イエティの山岳ガイドは(社)日本山岳ガイド協会や(社)日本アルパインガイド協会、東京都山岳連盟の厳しい試験を合格した優秀なガイドで構成されている。このイベントにはモンベルスタッフは同行いたしません。

イベント基本情報

イベント名

山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 ピッケル&アイゼンワーク 木曽駒ヶ岳千畳敷(きそこまがたけせんじょうじき)カール

場 所

中部(長野県) /中央アルプス /木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)(標高2,612メートル)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2024年12月21日(土) 、12月22日(日) 、12月23日(月) 、12月25日(水) 、12月26日(木) 、2025年1月4日(土) 、1月5日(日) 、1月6日(月) 、1月13日(月祝) 、2月1日(土) 、2月2日(日) 、2月3日(月) 、2月11日(火祝) 、2月17日(月) 、2月18日(火) 、2月24日(月祝) 、2月25日(火) 、3月3日(月) 、3月12日(水) 、3月13日(木) 、3月20日(木祝) 、3月21日(金) 、3月24日(月)

料 金

参加料金 ¥19,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
ピッケル、アイゼン、ヘルメットのレンタル料金、菅の台バスセンター⇔しらび平のバス代、ロープウェイ往復運賃

保険について

取消料について

レンタル

ヘルメット(頭囲62センチまで) ¥1,000
アイゼン(靴サイズ23~27CM) ¥2,000
ピッケル ¥2,000

参加特典

駒ヶ岳ロープウェイ料金を現地でお支払いの際、MOC参加チケット提示で特別割引料金となります。

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

雪山がはじめての方でもご参加いただけます。
アイゼンでの歩行経験が無くてもご参加いただけます。
積雪期登山に対応した防水性・保温性を備えた登山靴が必要です。
ピッケルを使うのがはじめての方でもご参加いただけます。
必要な装備を揃えてご参加ください。(装備不足の場合は、当日でもご参加をお断りいたします)
冬山は体力の消耗が激しく、荷物も夏に比べ重くなるため、相応の体力が必要です。
開催日時点 20歳以上75歳以下参加可能

集 合

ホテル千畳敷 売店付近

10:15

交通案内

解 散

駒ヶ岳ロープウェイ 千畳敷駅

14:45

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

ピッケル&アイゼンワークをしっかり練習して雪山に行きましょう!

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

スケジュール

1日目

10:15

ホテル千畳敷 売店付近/集合

10:50

受付、講習内容の解説、装備装着後に出発

11:00

カール内にて雪上技術講習開始

12:30

昼食(20分前後)

14:30

講習終了

14:40

千畳敷駅

14:45

駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅/解散

<< 食事について >>
朝:各自でお済ませの上、お集まりください。
昼:各自でご準備ください(イベント中に時間を設けております)。

※スケジュール、コースは天候などにより変更・中止になることがあります。
※悪天候によりロープウェイの運休が当日に決定する場合もあります。その場合は、当日にイベントが中止になる場合もございますので予めご了承ください。また、雪山は天候によりコースやスケジュールがかなり左右されますことをご理解ください。
※当日に中止が決定した場合など、現地までの交通費はお客様自身のご負担になりますことを予めご了承のうえお申し込みください。

コース案内

コースデータ

イベントスタイル1day

1日目 行動距離:1km /総行程時間:4時間

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

ホテル千畳敷 売店付近

※菅の台から各自でバスと駒ヶ岳ロープウェイを乗り継ぎ、千畳敷駅までお越しください。改札口から50mほどのところの売店付近でガイドがお待ちしております。(M.O.C.の目印にお集まりください)

アクセス

公共の交通機関で

駒ヶ根駅-(中央アルプス観光バス)-菅の台バスセンター-しらび平駅-(ロープウェイ)-千畳敷駅

※上記公共交通機関の時刻・料金に関しては、必ず各自で最新の情報をご確認の上ご利用ください。

お車で

中央道・駒ヶ根IC下車、県道75号を右折して約2kmで「菅の台バスセンター」です。駐車場に車を停めて、しらび平駅行きのバスにお乗りください。

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

※除雪&積雪渋滞に注意。冬用タイヤが必要です。

≪駐車場≫

菅の台バスセンター駐車場

有料

解散場所

駒ヶ岳ロープウェイ 千畳敷駅

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

持ち物・アドバイス

イメージ画像

参考商品は一例です。在庫状況によりお買い上げいただけない場合があります。詳細はお問い合わせください。

服 装

アドバイス

参考商品

オーバージャケット

冬山登山用で、防水透湿性のものを必ず着用してください。

ストリームパーカ Men's

ダイナアクション パーカ Men's

ストリームパーカ Women's

オーバーパンツ

1、冬山登山用で、防水透湿性のものを必ず着用してください。
2、雪が多い場所での講習会や登山では、インナースパッツだけでは雪が侵入する場合があります。凍傷などをさけるために、必要なイベントでは別途ロングスパッツをご用意下さい

アルパインパンツ Men's

アルパインパンツ Women's

行動着

動きやすく暖かいものを着用してください。

トレールアクション ジャケット Men's

クリマプラス100 ジャケット Men's

シャミースカーディガン Women's

中間着(パンツ)

タイツとオーバーパンツの中間に着用することで、保温性がたかまります。また、アプローチにも使用できます。保温性とストレッチ性を備えた中間着がおすすめです。

トレールアクションタイツ Men's

シャミース パンツ Men's

クリマプラス100 ライトスウェットパンツ Men's

アンダーシャツ

1、乾きが速く暖かいものを必ず着用してください。
2、コットンなどの天然繊維は、汗などで濡れると体温を奪うので×。
3、秋冬の山は気温が低く天候も不安定です。服装選びはしっかりと!(晴れていても寒い・・)

ジオライン EXP.ラウンドネックシャツ Men's

ジオライン EXP.ラウンドネックシャツ Women's

アンダータイツ

1、乾きが速く暖かいものを必ず着用してください。
2、コットンなどの天然繊維は、汗などで濡れると体温を奪うので×。
3、冬の山は気温が低く天候も不安定です。服装選びはしっかりと!(晴れていても寒い・・)

ジオライン EXP.タイツ Men's

ジオライン EXP.タイツ Women's

下着(肌着)

1、乾きが速く暖かいものを必ず着用してください。
2、コットンなどの天然繊維は、汗などで濡れると体温を奪うので×。
3、冬山イベントの場合は気温が低く天候も不安定です。服装選びはしっかりと!(晴れていても寒い・・)

ジオライン L.W.トランクス Men's

ジオライン メッシュ ショーツ Women's

靴下

厚手の登山用靴下をご準備ください。
靴と靴下がしっかり防寒対策が取られていないと低体温などの原因となります。

メリノウール エクスペディション ソックス Men's

メリノウール アルパイン ソックス Women's

防寒用帽子

1.耳も覆える暖かいタイプをご準備ください。
2.風が強くても飛ばされないように、頭にフィットするタイプがオススメです。

ストレッチクリマプラス200 ボルカノキャップ

ライトリブニット ワッチキャップ #2

目だし帽(バラクラバ)

冬山での風が強い場所や山頂、稜線付近での防寒対策、また春山では日焼け対策としても役に立ちます。

ジオライン L.W.バラクラバ

クリマプレン フェイスバラクラバ

ネックゲーター

首元、顔の防寒もしっかりと!

ストレッチクリマプラス200 ネックゲーター

クリマプレン フェイスネックゲーター

シャミース ネックゲーター

インナーグローブ(冬山)

※乾きが早く暖かいものを必ず着用してください。
※濡れた場合のことも考えて予備として2つお持ちください。
※アプローチ用、インナーグローブとして使用します。

クリマバリアグローブ Men's

クリマバリアグローブ Women's

オーバーグローブ(冬山登山)

・冬山登山用で防水性のしっかりとしたもの。
・厚手のもの。
・厚手の交換用手袋(予備)もご用意ください。

2in1 アルパイン テックグローブ Men's

2in1 アルパイン テックグローブ Women's

2in1 アルパイングローブ Men's

手袋予備(冬山登山)

・冬山で手袋が濡れたり、風で飛ぶと致命的です。凍傷などにならないように、必ず予備の手袋をご準備ください。交換用の手袋などありますので、ご自身のオーバー手袋との相性をお確かめのうえお持ちください。
・オーバーグローブの交換用手袋(厚手)、インナーグローブ予備(中厚)、各1双ずつ以上など、予備手袋をご準備ください。

アルパイングローブ ライナー Men's

アルパイングローブ ライナー Women's

防寒着

1.保温性と携行性に優れた防寒着をご用意ください。
2.晴れていても休憩時や講習時は雪上で立ち止まるため寒くなります。

アルパインダウン ジャケット Men's

アルパインダウン ジャケット Women's

アルパイン ダウンパーカ Men's

靴下予備(冬山登山)

冬山で靴下が濡れると凍傷の恐れがあります。必ず予備の靴下をご準備ください。

メリノウール エクスペディション ソックス Men's

メリノウール アルパイン ソックス Men's

メリノウール アルパイン ソックス Women's

装 備

アドバイス

参考商品

ヘルメット

1、クライミング用の物をご準備ください。
2、一部コースでレンタルもご用意しております。(事前要予約・別途有料)

L.W.アルパインヘルメット

アルパインヘルメット

登山靴(雪山)

雪山(冬季)登山用の靴をご準備ください。
防水性のもので足首を固定できるハイカットのものが必須になります。

アルパインクルーザー 3000

アルパインクルーザー 2800

アイゼン(12本爪など冬季縦走用)

12本爪など、冬季縦走用の物をご準備ください。必ずご自身の靴に試着、装着練習をしてから当日お持ちください。

LXF-12アイゼン

LXB-12アイゼン

LXT-12アイゼン

スパッツ(雪山用)

靴の上に装着して、雪が靴の中に入るのを防ぎます。アイゼンでひっかける可能性があるので生地強度が強いものがおすすめです。

GORE-TEX イージーフィット ロングスパッツ

ストレッチドライテック ロングスパッツ

GORE-TEX アルパインスパッツ

ピッケル

登山用(縦走用)の物をご準備ください。

グレイシャー

ベントシャフト グレイシャー

スノーリッジ

2ウェイピッケルリーシュ

ピッケルにショルダー用のリーシュが必要です。

2ウェイピッケルリーシュ

パック(ザック)

1.男性は45~50リットル(パックの大きさをリットル単位で表しています。)、女性は35~40リットルの大きさのザックが目安です。
2.荷物を全て入れられ、歩くときに両手を空けられる大きさの物をご準備ください。

キトラパック 50

チャチャパック 45

キトラパック 40 Women's

サングラス&ゴーグル

1.晴れて雪面の反射が眩しい時は、目の横側も覆えるサングラスが必要です。
2.吹雪になるとサングラスでは役に立たないので、荒天時にはゴーグルが便利です。

PLトレッキンググラス

アルパインゴーグル

保温(保冷)ボトル

休憩時に飲む温かい飲み物は体力を回復させます。行動時に各自で飲むのに必要な量をお持ちください。

アルパイン サーモボトル 0.9L

アルパイン サーモボトル 0.5L

アルパイン サーモボトル 0.75L

ヘッドランプ

万一の事故等に備えて、日帰りでもご用意ください。

リチャージャブル パワーヘッドランプ

コンパクトヘッドランプ

予備電池

ヘッドランプに適合する電池を予備でご準備ください。歩行中に電池が切れると大変です!

参加チケット

当日、スタッフに参加チケットか、WEBチケットをご掲示ください。

保険証またはコピー

万一の事故等に備えてお持ちください。

ゴミ袋

山へ持ち込んだ物は、全て残さず持ち帰りましょう。自分が山へ入る前の状態に!

O.D.ガベッジバッグ 4L

あると便利な物

アドバイス

参考商品

ファーストエイドキット

常備薬や絆創膏を準備してください。袋は防水のものがおすすめです。
バスツアーでバスに酔いやすい方は、酔い止めなど各自でお持ちください。

アクアペル ファーストエイドバッグ 2L

アクアペル ファーストエイドバッグ 0.5L

使い捨てカイロ

あれば重宝します。寒がりの方はお持ちください。


その他

・千畳敷カールは標高2,612mの高所です。風もあり、寒さが厳しい場所です。氷点下10℃前後に対応するしっかりした防風防寒着、インナーや中間着は厚手のもの、手袋も厚手のものをご用意ください。
・ヘルメット、ロングスパッツ、冬季の縦走用のアイゼン(前爪が靴から2cm程度出ていることが目安「12本爪カジタックスアイゼン」など)、ピッケルをご用意ください。(一部有料レンタルあり)
※アイゼンは、低山ハイク用のスノースパイク10ではご参加いただけません。
※アイゼンは、ご自身の靴に調整してからお持ちください。
※ピッケルは、ピッケルバンド(2ウェイピッケルリーシュなど)を付けた上でお持ちください。
・昼食は菓子パン、惣菜パン、チョコパイ、ビスケット、パワーバー、煎餅類などがおすすめです。おにぎり、ジェル類(ウイダーインゼリーなど)などは、雪山では堅くなったり、凍る可能性があります。

<< ご参加の皆様へ >>

◆登山では万一の事故や天候の急変等、最悪の状況に陥った場合でも安全に下山できるように衣服や装備を準備しておくことが大切です。上記リストはそうした状況にも対応できる物を挙げておりますので、当日の天候や状況によって使用せずに終わる物もありますが、必ずご準備ください。
◆当コースは山岳地域での登山行為を伴うものです。ご参加に当たってはコースの情報や内容を事前にガイドブック等で予習されることをお勧めいたします。また体力面においても、日頃からトレーニングを行い体調を整えた上でご参加ください。

<< 食事について >>

1,料金に含まれている食事は基本料金の欄をご参照ください。
2,昼食のお勧め品は菓子パン、惣菜パン、チョコパイ、ビスケット、パワーバー、煎餅類などです。おにぎりやジェル類(ウイダーインゼリーなど)などは雪山では硬くなったり、凍る可能性があるので食べにくくなります。

<< 飲酒について >>

M.O.C.ツアーでは、宿泊施設内以外での行動中の飲酒を控えさせていただいております。

<< 注意事項 >>

◆こんな場合はご参加いただけません◆
必要な持ち物を持参されなかった場合や、お持ちになった装備についてインストラクターが危険だと判断した場合、イベントへご参加いただけないことがありますので、予めご注意ください。
◆金属製のピアス、ネックレス、指輪などのアクセサリーは、低温下では凍傷の原因になる場合があります。ご参加の際は、予めお取りはずしください。
◆参考商品は一例です。季節、使用状況などにより異なる場合もございます。詳しくは店頭の直営店スタッフへおたずねください。

レンタルについて

以下の装備についてはレンタルがご利用いただけます。

ヘルメット(頭囲62センチまで) ¥1,000
アイゼン(靴サイズ23~27CM) ¥2,000
ピッケル ¥2,000

<< 注意事項 >>

レンタル品の当日キャンセルについては返金できません。

<< サイズ制限のあるもの >>

・ヘルメット(頭囲62cmまで)
・アイゼン(靴サイズ23cm~27cmまで)

・アイゼンレンタルの場合は、靴底の長さを測ってお知らせください。(靴のサイズではなくソール部分の全長です)
・ピッケルレンタルの場合は身長をお知らせください。

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
コース中のトイレは?
集合場所、解散場所にあります。
飲み水を補給できる場所は?
集合場所にあります。
昼食等を購入できる場所は?
ありません。予めご準備ください。
このコースを記載したガイドブック・地図は?
山と高原地図「木曽駒」
集合時に着替えられる場所は?
ありません。トイレでお着替えください。
イベントに不要な荷物は?
集合場所に数に限りがありますがロッカー施設もあります。
解散場所近辺で各自で行ける入浴施設は?
あります。(場所は当日にインストラクターがご案内します。入浴料別途。)
悪天の場合は?
降雪決行。警報発令時は中止。少雪・雨天による中止の場合もあります。中止の判断は当社でいたします。M.O.C.本部事務局、店舗または担当のインストラクターより事前にご連絡させていただきます。連絡がない場合には開催になります。※ただし、集合時以降に天候が悪化した場合はインストラクターがその場所で中止の判断をさせていただく事があります。