E-BIKEサイクリング秋吉台 M.O.C.

イメージ画像

初級

体力2

定員5名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:5

カテゴリサイクリング

イベントNo.U35M04

高校生以上75歳以下参加可能

E-BIKEで絶景を楽しもう

E-BIKEで絶景のサイクリングを堪能しながら、坂道や向かい風も爽快に駆け抜けましょう。前半ではコーナリングの基礎やブレーキングの基礎など乗り方のレクチャーも行うので安心してご参加頂けます。

参加料金¥11,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル 山口店

開催地域中国(山口県)

種別現地集合イベント

0.5day

2025年4月19日(土)、5月17日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

ご希望の開催日を選択してください。

集合時間

- - - - - - -
- - - - - - -

○ 空席あり  △ 残りわずか  × 空席なし

※この空席表は 2025年4月4日 17:40 に更新されています。
タイムラグがありますので、実際の空席状況と多少異なることがあります。空席表で○の場合でもお申し込み後、満席のためキャンセル待ちとなる場合があります。
(お申込みされた時点で自動返信メールが送信されますが、タイムラグにてキャンセル待ちとなる状況が発生した場合には、別途ご連絡させて頂きます。あしからずご了承ください。)

集合時間
空席情報

ご希望の参加人数

ご希望の参加人数

大人

子ども

子ども:開催日時点6年生以下

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 空とカルスト台地が果てしなく広がる、絶景カルストロードを自転車で駆け抜けます。車やバイクでは感じられない、風や季節の香りを全身で体感しましょう。序盤のコースにある最大勾配約10%の登り坂は、電動アシスト付きのE-BIKEなら軽がると登れます。
  2. E-BIKE(モンベルのシャイデックMT-E)のレンタル付きです。電動アシスト機能を組み込んだマウンテンバイクで、脚力に自信のない方でも無理なくサイクリングを楽しめます。出発前にはギアやアシスト機能の操作、走行中の注意点とコーナリング、ブレーキング、乗車姿勢の基礎をレクチャーします。意識して走ることで人馬一体を目指します。
  3. 購入を検討されている方にもおすすめのイベントです。

イベント基本情報

イベント名

E-BIKEサイクリング秋吉台(あきよしだい)

場 所

中国(山口県)

主 催

モンベル 山口店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

0.5day

2025年4月19日(土) 、5月17日(土)

料 金

参加料金 ¥11,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
E-BIKEレンタル代(ヘルメット、鍵・ボトルゲージ付)
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

自転車に乗れる方
開催日時点 高校生以上75歳以下参加可能
未成年の方は参加チケットに保護者の方のサインが必要です。
レンタル自転車がMサイズのため身長155cm以上の方推奨。自転車(スポーツバイクに乗れる方)

集 合

秋吉台観光交流センター

10:00

交通案内

解 散

秋吉台観光交流センター

12:30

お問い
合わせ先

電話:083-941-5855
モンベル 山口店

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

初めての方でも丁寧にレクチャーします!
ご参加お待ちしております!

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

スケジュール

1日目

10:00

秋吉台観光交流センター/集合

10:15

コース・手信号や走行中の注意点等説明

10:30

秋吉台展望台・カルスター

11:30

長者ヶ森駐車場

12:30

秋吉台観光交流センター/解散

<< 食事について >>
朝:各自でお済ませの上、お集まりください。
昼:イベント中に時間は設けておりません。(解散後に各自で摂っていただくか、お菓子程度をお持ちください。)

コース案内

コースデータ

イベントスタイル0.5day

1日目 行動距離:10km /総行程時間:2.5時間

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

秋吉台観光交流センター

山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2

駐車場でインストラクターがお待ちしております。

アクセス

公共の交通機関で

JR新山口駅より防長バス(秋芳洞行き)に乗り、秋芳洞観光バスセンターで下車後

お車で

中国自動車道美祢東JCT経由で小郡萩道路に入る。秋吉台ICから秋芳洞方面に車で約10分。

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

※集合時刻にご連絡が取れない状態で10分以上遅刻されますと、イベントの進行都合上、当日キャンセル扱いとさせて頂く場合がございます。その場合の返金や別日程への振替えはできませんので予めご了承ください。

≪駐車場≫

秋吉台観光交流センター近くのコインパーキング

無料

今回のイベントに限りコインパーキングの駐車料金が無料になります。

解散場所

秋吉台観光交流センター

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

持ち物・アドバイス

参考商品は一例です。在庫状況によりお買い上げいただけない場合があります。詳細はお問い合わせください。

服 装

アドバイス

参考商品

行動着

1、動きやすく通気性のあるものを着用してください。
2、乾きが速く、日除け対策のための長袖のタイプが便利です。

クール ロングスリーブT Men's

クール ロングスリーブジップシャツ Men's

行動着(パンツ)

・動きやすく通気性のあるものを着用してください。

ペダリングニッカ ライト Men's

ペダリングニッカ ライト Men's

ペダリングショーツ ライト

帽子

気温の変動に合わせて、日除けや防寒に活躍します。

O.D.キャップ

O.D.ハット

ウイックロンO.D.ハット

レインウエア上下

1、汗をかいても蒸れないもの(防水透湿性をそなえたもの)が必要です。
2、ポンチョタイプは足が濡れるので使えません。ぜひ上下セパレートタイプを

ストームクルーザー ジャケット Men's

ストームクルーザー パンツ Men's

トレントフライヤー ジャケット Men's

装 備

アドバイス

参考商品

自転車用シューズ

ペダルによく吸いつく靴をご用意ください。

トレールライダー

クロスバイカー

自転車用グローブ

転倒時の手の保護に必要です。

ステンレスメッシュ サイクルグローブ

サイクルトレーナー グローブ Men's

サングラス

紫外線に備えてご用意ください。

PLトレッキンググラス

行動食・飲料水(自転車)

1.自転車での走行もカロリーを消費するため、エネルギー補給は随時必要です。
2.チョコレート・飴・カロリーメイト等ご用意ください。
3.飲料水は荷物を降ろさずに行動しながら水分補給ができるボトルの使用がおすすめです。

トレールウォーターパック 1.5L

スクイズボトル

スクイズボトル プラス

パック(ザック)

20~30リットル(パックの大きさをリットル単位で表しています。)の物が便利です。
荷物を全て入れられ、歩くときに両手を空けられる大きさの物をご準備ください。手提げ袋、ウエストバッグは×。

バランスライト 20

フラットアイアンパック 23

レラパック 25 Women's

参加チケット

当日、スタッフに参加チケットか、WEBチケットをご掲示ください。

保険証またはコピー

万一の事故等に備えてお持ちください。

<< ご参加の皆様へ >>

◆サイクリングでは万一の事故や天候の急変等、最悪の状況に陥った場合でも安全に走行できるように衣服や装備を準備しておくことが大切です。上記リストはそうした状況にも対応できる物を挙げておりますので、当日の天候や状況によって使用せずに終わる物もありますが、必ずご準備ください。

<< 飲酒について >>

M.O.C.ツアーでは、宿泊施設内以外での行動中の飲酒を控えさせていただいております。休憩時や昼食時に各自で持参の上、飲酒をされることはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
コース中のトイレは?
あります。
飲み水を補給できる場所は?
集合場所に売店等があります。
昼食等を購入できる場所は?
ありません。予めご準備ください。
このコースを記載したガイドブック・地図は?
ありません。
集合時に着替えられる場所は?
ありません。トイレでお着替えください。
イベントに不要な荷物は?
各自でお持ちください。
解散場所近辺で各自で行ける入浴施設は?
あります。(場所は当日にインストラクターがご案内します。入浴料別途。)
悪天の場合は?
雨天中止。中止の判断は当社でいたします。M.O.C.本部事務局、店舗または担当のインストラクターより事前にご連絡させていただきます。連絡がない場合には開催になります。※ただし、集合時以降に天候が悪化した場合はインストラクターがその場所で中止の判断をさせていただく事があります。