お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリスノーシューイベントNo.S10S02
2025年1月23日(木)、2月23日(日)、3月2日(日)
2025年2月23日(日)
2025年1月23日(木)
静かなブナ林を思うままにスノーシューで歩きましょう!群馬県沼田市北部に位置する「玉原高原」は、関東でも有数のブナの森として知られています。ブナはその雄大で美しい姿から森の女王と呼ばれ、豊かなブナ林は多くの人の癒やしとなっています。静寂の雪の森をスノーシューを履いて自由に歩けることも雪山の魅力です。ゲレンデから1歩外れて静かなブナ林の中を抜けて行くと広々としたブナ平があります。
参加料金¥20,000(税込)
開催地域北海道(北海道)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリスノーシューイベントNo.S01B06
2025年1月25日(土)、2月22日(土)、3月8日(土)
2025年1月25日(土)
網走国定公園の能取岬に向かう絶景コースをスパイクタイヤ装着のファットバイクで専属ガイドがご案内します。能取岬からは絶壁を降りて流氷が接岸する海岸線をスノーシューで楽しみます。オジロワシや運が良ければアザラシにも会えるかもしれません。ゴールの氷瀑の滝ではホットドリンクして一服。大自然を満喫しましょう。
参加料金¥8,500(税込)
開催地域北海道(北海道)主催モンベル 札幌北広島店
カテゴリスノーシューイベントNo.S01C22
2025年1月25日(土)、2月1日(土)、2月8日(土)
[満]2025年1月25日(土)
支笏湖周辺に位置する紋別岳は、コースタイム・体力ともに初心者の方でも挑戦できます。山頂に到着すれば、支笏湖や周辺の山々の冬景色を展望することができます。
参加料金¥7,500(税込)
開催地域東北(宮城県)主催モンベル 仙台港店
カテゴリスノーシューイベントNo.S04IT1
2025年1月25日(土)、2月1日(土)
2025年1月25日(土)、2月1日(土)
雪が降り積もった冬にしか歩くことのできない、ブナの森があります。そこに登山道はありません。静寂な森にひっそりと佇むブナの巨木が私たちを迎えてくれます。
参加料金¥7,500(税込)/子ども料金¥7,500(税込)
開催地域東北(山形県)主催モンベル 天童店
カテゴリスノーシューイベントNo.S06Z02
2025年1月25日(土)、2月19日(水)、2月22日(土)
2025年1月25日(土)
冬ならではの雪遊び「スノーシュー」を体験してみませんか?ふかふかの雪に覆われた森もスノーシューを使うと自由自在!クライマックスの氷柱を見るために新雪の上を楽しく歩きませんか?
参加料金¥10,500(税込)/子ども料金¥10,500(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル おやまゆうえん店
カテゴリスノーシューイベントNo.S09O01
2025年1月25日(土)、2月8日(土)、2月15日(土)
2025年1月25日(土)、2月8日(土)
奥日光湯元温泉から小峠を目指すコースです。
結氷した蓼ノ湖を経由し、小峠を目指します。
起伏に富んだ地形で、スノーシューならではの遊びを楽しみましょう。
旅行代金¥62,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16A05
2025年1月25日(土)~26日(日)、2月15日(土)~16日(日)、2月22日(土)~23日(日)
2025年1月25日(土)~26日(日)
バスツアーだから雪道も安心して現地まで移動できます。冬の上高地は、ほとんど人のいない静寂の世界です。雪に囲まれた大正池や白銀の穂高連峰は、歩いていった人しか見ることができません。釜トンネルの中をヘッドランプをつけて歩き、スノーシューで上高地を目指します。宿泊は上高地老舗の温泉旅館。雪と温泉の相性がとても良いツアーです。ぜひこの機会に体験してみてください。
※宿泊は男女別で相部屋でのご利用となります。個室手配は対応しておりません。何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
旅行代金¥40,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16N03
2025年1月25日(土)~26日(日)、2月15日(土)~16日(日)、3月1日(土)~2日(日)
[満]2025年2月15日(土)~16日(日)
2025年1月25日(土)~26日(日)
根子岳(2,207m)は日本百名山の四阿山(あずまやさん)の一角にある名峰。頂上からは厳冬期の北アルプスの大展望が眺められます。そんな雪の根子岳へスノーシュー登山しましょう!スノーシューの講習もできる充実の二日間です。
参加料金¥8,000(税込)/子ども料金¥8,000(税込)
開催地域北陸(新潟県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリスノーシューイベントNo.S16MF1
2025年1月25日(土)、2月22日(土)
2025年1月25日(土)、2月22日(土)
新潟県と長野県の県境にある妙高高原は、世界有数の豪雪地帯です。日本百名山にも数えられる妙高山の麓にひっそりとたたずむ小高い里山「坪岳」を目指して、動植物などの観察をしながらのんびりと歩きます。坪岳といっても登山というほどではなく、小高い丘を登る程度ですので、初心者の方でもお気軽にご参加いただけるコースです。晴れていれば、大迫力の妙高山を仰ぎ見ることができます。
参加料金¥8,300(税込)
開催地域北陸(石川県)主催モンベル 金沢店
カテゴリスノーシューイベントNo.S19I13
2025年1月25日(土)、2月8日(土)
[満]2025年1月25日(土)、2月8日(土)
スノーシューをはじめたいと思っている方や、はじめて間もない方に役立つスノーシュー入門編のイベントです。スノーシューを履いて医王山に登ります。雪山の注意点や歩き方などを説明します。雪とのふれあいを堪能しましょう!
参加料金¥7,000(税込)/子ども料金¥7,000(税込)
開催地域北海道(北海道)主催モンベル 大雪ひがしかわ店
カテゴリスノーシューイベントNo.S01A05
2025年1月26日(日)、2月8日(土)
2025年1月26日(日)、2月8日(土)
十勝岳山麓の森と自然を熟知した現地ガイドがご案内。
ブルーリバーとも呼ばれる神秘的な美瑛川沿いをスノーシューで歩きます。
森の中にはいろいろな動物たちとも出逢えるチャンスもあるかもしれません。
参加料金¥8,800(税込)/子ども料金¥8,800(税込)
開催地域東北(青森県)主催モンベル 弘前店
カテゴリスノーシューイベントNo.S02K01
2025年1月26日(日)、2月11日(火祝)、3月1日(土)
2025年1月26日(日)
スノーシューを履いて、ブナやミズナラの森を散策しませんか?冬枯れの木々と降り積もる雪が冬景色を演出してくれます。また、山頂ではあたたかい飲み物をご用意していますので、景色を眺めながらほっこりしましょう。
旅行代金¥26,000(税込)/子ども料金¥26,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S10P02
2025年1月26日(日)、2月16日(日)
2025年1月26日(日)
豪雪地帯で知られる谷川岳山麓は、ブナやミズナラの原生林が今でも残る美しい森です。豊かな自然や雄大な景色を眺めながら、スノーシューを履いて雪上をハイキングしましょう!お昼には地元の食材を使用した「わっぱ弁当」・みなかみの銘菓「谷川の月」をご用意しています。五感で谷川岳山麓の自然を満喫しましょう。
貸切バスで移動しますので、雪道の運転が不安な方や車をお持ちでない方も安心してご参加いただけます。
参加料金¥8,500(税込)/子ども料金¥8,500(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリスノーシューイベントNo.S16S01
2025年1月26日(日)、2月9日(日)、2月22日(土)、3月1日(土)、3月2日(日)
[満]2025年2月22日(土)
標高1,200mまでの空中散歩をリフトで楽しみ、北尾根高原ではふかふかのパウダ―をスノーシューで楽しく体験します。リフト代を含み、白馬八方温泉も入れるとってもお得なイベントです。白馬の山々に精通したガイドがご案内いたします。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16B04
2025年1月26日(日)、2月12日(水)、2月16日(日)、3月2日(日)
2025年1月26日(日)、[満]2月16日(日)
志賀高原の雪原を、スノーシューで歩いてみましょう。当イベントは志賀高原の焼額山から竜王山まで往復します。竜王山頂からは北信五岳や信越山脈を望むことができます。標高2000mまでゴンドラで上がり歩きはじめますので、初心者の方にもおすすめです。北海道ニセコ以上の寒さになる焼額山は、まさにパウダーを楽しむには格好の場所です。フワフワのパウダースノーを歩き、雪の上に寝転がってみませんか。
参加料金¥11,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリスノーシューイベントNo.S16B12
2025年1月26日(日)、2月15日(土)、2月23日(日)、3月3日(月)
戸隠スキー場リフトに乗車し大展望の瑪瑙山(めのうやま1748m)山頂を経由して一気に1600m台の雪原へ。開放感溢れる雪原を自在にスノーシューイング。キラキラと樹々から落ちてくる舞雪を鑑賞しながらの樹林帯歩き。雪でテーブルを作ってゆっくりランチも楽しみます。はじめてのスノーシューにぴったりな全部入りのイベントです。※高デッキ山自体には登頂しません。
参加料金¥8,000(税込)
開催地域中国(鳥取県)主催モンベル 大山店
カテゴリスノーシューイベントNo.S31D11
2025年1月26日(日)、2月1日(土)、2月9日(日)
2025年1月26日(日)、[満]2月1日(土)、[満]2月9日(日)
日本百名山の1つ「鳥取大山」は、冬季に真っ白な雪で覆われます。歴史や自然の見どころが満載の鳥取大山山麓をスノーシューで散策しましょう。麓から見上げる冬の北壁は圧巻です!
参加料金¥11,000(税込)
開催地域中部(岐阜県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリスノーシューイベントNo.S21H01
2025年1月28日(火)、2月24日(月祝)
北アルプスの南部にある福地山は、焼岳、槍・穂高連峰の素晴らしい展望を楽しめる山として知られています。積雪期には葉の落ち切った樹木も相まって、山頂をメインとするどの展望ポイントからも真っ白な積雪を頂いた厳冬期の北アルプス槍ヶ岳・穂高岳の壮大な峰々を眺望できます。
参加料金¥6,800(税込)
開催地域東北(秋田県)主催モンベル 秋田美郷店
カテゴリスノーシューイベントNo.S05T01
2025年1月29日(水)、2月5日(水)
スノーシューを始めたい方や買ったばかりの方におすすめのイベントです。スノーシューの使い方や注意点、歩行のコツなどをインストラクタ―が丁寧にレクチャーします。イベントコースは雁の里山本公園のコース・スキー場ですので体力に自信が無い方でも安心です。ふかふかの雪の上を歩いてみたい方の参加をお待ちしています。
旅行代金¥39,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリスノーシューイベントNo.S16T01
2025年1月29日(水)~30日(木)
2025年1月29日(水)~30日(木)
古代から現代に続く信仰の地「戸隠」も冬は訪れる人が少なく、静寂の時が流れています。そんな冬の聖地の森をスノーシューで歩きます。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.