お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

145件中20件表示

ページ

1

2

3

4

5

6

7

8

次へ

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

シーカヤック講座2 横浜しんやました M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上参加可能

参加料金¥4,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店

カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.N14DK1

0.5day

2025年7月18日(金)、8月8日(金)、9月12日(金)、10月10日(金)、11月14日(金)、12月12日(金)

中止が決定している日程

2025年7月18日(金)

日本を代表するシーカヤッカーであり海洋ジャーナリスト、さらに東京海洋大学等の講師を務める内田正洋氏による講座です。

講座2は、漕ぐこと(パドリング)から理解できていく世界について言及します。
シーカヤック世界の奥深さを学びます。

ネイチャーハイク 大江湿原と尾瀬沼周遊2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力1


小学校5年生以上参加可能

旅行代金¥41,000(税込)

開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T10S16

2days

2025年7月19日(土)~20日(日)、9月20日(土)~21日(日)

中止が決定している日程

2025年7月19日(土)~20日(日)

尾瀬と聞くと尾瀬ヶ原の印象、イメージがありますが、当コースは、尾瀬沼を時間に追われながら通り過ぎるのではなく、尾瀬沼で一晩過ごし、沼周辺をゆっくりと歩きながら湿原や変わる景色を楽しみます。ニッコウキスゲの花が見頃となる時期に大江湿原も訪問する2日間です。9月は湿原の草紅葉の木々が色づく紅葉に期待します。

ラフティングHalfday 埼玉長瀞 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校1年生以上参加可能

参加料金¥8,000(税込)/子ども料金¥8,000(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリラフティングイベントNo.R11NN1

0.5day

5月:土日祝日
6月:土日祝日
7月:7月5日(土)6(日)7月12日(土)13(日)19日(土)~毎日
8月:毎日
9月:土日祝日

最小催行人数に達している日程

2025年7月20日(日) [満]9:00、[満]13:00、7月21日(月祝) [満]9:00、8月2日(土) [満]13:00、8月6日(水) [満]9:00、8月19日(火) [満]13:00、8月26日(火) [満]13:00、8月29日(金) 9:00、8月30日(土) 9:00

中止が決定している日程

2025年7月19日(土) 9:00、13:00

アウトドアアクティビティーの中で人気の高いラフティング!幅広い年齢層で、手軽に川下りを楽しめるのが最大の魅力です。仲間と力を合わせてスリル満点の急流を下ったり、流れが緩やかな場所ではプカプカと泳いでみたり、大自然を満喫できる長瀞のラフティングはおすすめです!

カヤック体験Halfday 横浜しんやました M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校1年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥7,800(税込)/子ども料金¥7,300(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店

カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.K14B01

0.5day

2025年7月19日(土)、7月26日(土)、8月9日(土)、8月10日(日)、8月15日(金)、8月16日(土)、9月13日(土)、9月14日(日)、10月4日(土)、10月11日(土)、ほか

最小催行人数に達している日程

2025年7月19日(土) 10:30、14:00、7月26日(土) 10:30

カヤックに興味がある人も初心者の方も、まずは半日体験にご参加ください。横浜港新山下埠頭でカヤックに乗ってのんびりと水上散歩はいかがですか?

日本百名山 日光男体山登山 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力4


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥12,000(税込)

開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T09P01

1day

2025年7月20日(日)、8月10日(日)、8月20日(水)、9月28日(日)、10月25日(土)、11月2日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年7月20日(日)、9月28日(日)

男体山は関東地方有数の高山であり、成層火山らしい円錐形で独立峰の山です。また、古くから山岳信仰の対象として登られています。晴れた日には、眼下に中禅寺湖が望め、登頂意欲を沸き立ててくれます。「今年こそは百名山に挑戦してみたい」そんな方にぴったりの山です。

バイクメンテナンス講習会<タイヤチューブ編>ららぽーと柏の葉店 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥3,800(税込)

開催地域関東(千葉県)主催モンベル ららぽーと柏の葉店

カテゴリサイクリングイベントNo.U12RQ1

0.5day

2025年7月20日(日)、9月27日(土)、10月25日(土)

最小催行人数に達している日程

2025年7月20日(日)、9月27日(土)

愛車がパンクした際のチューブ交換や、愛車のメンテナンス・カスタムの際のタイヤ交換を自分の手で挑戦しませんか?モンベルストア自転車メカニックスタッフが作業のコツや注意点を丁寧にレクチャーします。

山歩き講習会<はじめての地図読み編>幕張海浜公園 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校5年生以上参加可能

参加料金¥5,500(税込)/子ども料金¥5,500(税込)

開催地域関東(千葉県)主催モンベル 幕張店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T12C01

0.5day

2025年7月20日(日)、9月21日(日)、10月19日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年7月20日(日)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!公園という身近なフィールドを使用して、お答えします。今年こそは憧れの山に挑戦しましょう!

自転車キャンプツーリングのはじめ方 グランベリーパーク店 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥4,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催モンベル グランベリーパーク店

カテゴリサイクリングイベントNo.U13G01

0.5day

2025年7月20日(日)、10月19日(日)

中止が決定している日程

2025年7月20日(日)

キャリアを取り付けた自転車を使って、必要な装備やパッキング方法、テントの組み立て方など、キャンプツーリングに必要な「いろは」をアウトドアに精通したスタッフが解説します。

アルフェック・フォールディング・カヤック体験会 横浜しんやました M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校1年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥9,100(税込)/子ども料金¥9,100(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店

カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.F14B01

0.5day

2025年7月20日(日)、9月6日(土)、10月12日(日)、11月9日(日)、12月7日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年7月20日(日)

横浜港新山下埠頭で組み立て式カヤックに乗りませんか?日常とは違った視点から横浜の街やベイブリッジを眺めましょう。フォールディングカヤックの講習会がアクセスの良い横浜新山下で受けられます。

登山ガイドと歩く 日本百名山 日光白根山登山 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥12,000(税込)

開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T10SF1

1day

2025年7月21日(月祝)、7月23日(水)、8月11日(月祝)、8月16日(土)、9月14日(日)、9月27日(土)、10月8日(水)、10月26日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年7月23日(水)、[満]8月11日(月祝)、8月16日(土)、[満]9月14日(日)、9月27日(土)

中止が決定している日程

2025年7月21日(月祝)

日光山群最高峰にして、関東以北最高峰である百名山の一座。迫力のある姿、美しい火山湖、豊富な高山植物、そして温泉と、登山の魅力を存分に楽しめます。さらに山頂からの360度のパノラマはアルプスにも引けを取りません。多くのファンを持つ名山をガイドと一緒に登りましょう。

カヤックセルフレスキュー講習 横浜しんやました M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥12,800(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店

カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.N14BSX

0.5day

2025年7月21日(月祝)、8月11日(月祝)、8月24日(日)、9月7日(日)、9月21日(日)、10月13日(月祝)

最小催行人数に達している日程

2025年7月21日(月祝)

カヤックとは切っても切れない「沈(ちん=転覆のこと)」。いつか来るそのときのためにリカバリー術を練習しませんか。インストラクターがサポートしますので安心して「沈脱(ちんだつ=脱出からリカバリー)」してみましょう。これができれば一人前のパドラーです。

尾瀬アヤメ平トレッキング 至仏山登山2days nature taravel

イメージ画像

中級


体力2


高校生以上70歳以下参加可能

旅行代金¥40,000(税込)

開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T10S05

2days

2025年7月23日(水)~24日(木)、8月30日(土)~31日(日)、9月14日(日)~15日(月祝)

中止が決定している日程

2025年7月23日(水)~24日(木)

尾瀬の入口、アクセスに便利な鳩待峠から静寂なアヤメ平へ。湿原の向こうに浮かび上がる至仏山や燧ヶ岳の展望は尾瀬おすすめの景色です。湿原の植物や高山の植物を眺め、百名山の至仏山に登頂します。

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会「登山に役立つセルフレスキューSTEP1」奥武蔵・東吾野の岩場 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力1


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥16,500(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T11GF2

1day

2025年7月23日(水)、9月17日(水)、10月25日(土)、12月13日(土)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
セルフレスキューとは自分たちの力でケガ人を救助する事を言います。登山中に起こりうる転倒や転落は、低山のトレッキングでも同様に起こります。その際にケガ人を危険箇所から安全地帯にスムーズに移動(救助)する事が重要です。危険箇所まで急斜面を下降し、登り返すにはロープを使った懸垂下降と登り返しの技術が必要になります。また、ケガ人を担いで安全地帯まで搬送する技術も重要です。STEP1ではこれらの技術の習得を目指します。

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 登山に役立つ岩登り 奥武蔵・東吾野の岩場 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥16,500(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T11GFA

1day

2025年7月23日(水)、7月24日(木)、7月30日(水)、7月31日(木)、8月6日(水)、8月7日(木)、8月19日(火)、8月20日(水)、8月26日(火)、8月27日(水)、ほか

最小催行人数に達している日程

2025年7月23日(水)、[満]7月24日(木)、[満]7月30日(水)、[満]7月31日(木)、8月6日(水)、8月7日(木)、[満]8月19日(火)、8月20日(水)、9月2日(火)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
当イベントでは、実際の登山道で現れる急な岩場を想定して、登山靴を履いて岩場の登下降を練習します。特に大切な登山靴でのフットワークをメインに基礎を講習します。岩登りの基礎が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路も落ち着いて通過できるようになります。

登山ガイドに学ぶ 地図読み講習会 御徒町店(店内講習) M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥4,000(税込)

開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13ZF1

0.5day

2025年7月24日(木)、8月7日(木)、8月28日(木)、9月4日(木)、9月25日(木)、10月9日(木)、10月23日(木)、11月6日(木)、11月27日(木)、12月5日(金)、ほか

最小催行人数に達している日程

[満]2025年7月24日(木)、8月7日(木)、8月28日(木)

地図を読めるようになると行動範囲が広がり、山歩きの楽しさが一気に広がります。この講習会では登山ガイドが講師を務め、地図読みの基礎知識から地形図の読み方、コンパスの使い方などを一からお伝えします。地図読みが全くはじめての方、復習を兼ねて参加したい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
モンベル御徒町店での店内講習(座学)となります。

山岳ガイドが指導する登山技術実践講習会 沢登り 奥多摩・盆堀川・滑入沢 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力2


高校生以上65歳以下参加可能

参加料金¥19,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催M.O.C本部

カテゴリシャワークライミングイベントNo.Y13P06

1day

2025年7月24日(木)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年7月24日(木)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。東京都・奥多摩の南秋川の支流(盆堀川)の左岸に注ぎ込む支流が「滑入沢(なめりさわ)」です。古文書では、最近の「ナメイリ沢」と呼ばれる沢は本来「金壺沢」と呼ばれており、その1つ上流の沢がこの「滑入沢」です。滑入沢は入渓点までは林道が続き楽に入山できます。短い流れの中に多くの滝があり、滝やナメ滝が連続して現れます。そして全ての滝を直登できる楽しい沢です。下山も登山道ではありませんが、しっかりした仕事道があり入渓点付近まで簡単に降りることができます。

シーカヤック講座3 横浜しんやました M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上参加可能

参加料金¥4,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店

カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.N14DK2

0.5day

2025年7月25日(金)、8月22日(金)、9月19日(金)、10月17日(金)、11月21日(金)、12月19日(金)

日本を代表するシーカヤッカーであり海洋ジャーナリスト、さらに東京海洋大学等の講師を務める内田正洋氏による講座です。

講座3は、日本列島におけるシーカヤッキングの意義や意味、そこから理解できていく列島の自然や文化について学びます。
シーカヤック世界の奥深さを学びます。

<新宿発着>高山植物の宝庫 日本百名山 至仏山トレッキング2days nature taravel

イメージ画像

中級


体力2


18歳以上70歳以下参加可能

旅行代金¥50,000(税込)

開催地域関東(群馬県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T10S15

2days

2025年7月26日(土)~27日(日)、9月20日(土)~21日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年7月26日(土)~27日(日)、9月20日(土)~21日(日)

尾瀬の入口、アクセスに便利な鳩待峠から至仏山へ登ります。7月はお花の季節です。オゼソウやジョウシュウアズマギクなどめずらしい高山植物が咲き、花好きもうならせます。9月は湿原や木々が色づきはじめ、季節の変わり行く尾瀬を楽しむことができます。

はじめての輪行サイクリング 葛飾・江戸川 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


20歳以上70歳以下参加可能

参加料金¥8,000(税込)

開催地域関東(千葉県)主催モンベル ららぽーと柏の葉店

カテゴリサイクリングイベントNo.U12R01

1day

2025年7月27日(日)、10月19日(日)

輪行が初めての方でも楽しめます。輪行方法、必要装備などをスタッフが丁寧にご説明します。江戸川や、葛飾水元公園の景色を見ながら、開放感があり快適なサイクリングを楽しみましょう。

はじめてのシャワークライミング 西丹沢 西沢 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校5年生以上70歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)/子ども料金¥9,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 渋谷店

カテゴリシャワークライミングイベントNo.Y14T02

1day

2025年7月27日(日)、8月1日(金)、8月2日(土)、8月10日(日)、8月15日(金)、8月16日(土)、8月24日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年7月27日(日)、8月1日(金)、8月2日(土)

大きな滝登りや危険箇所がないため、沢登りの経験がなくても安心です!普段歩くことのない沢の中を歩いて、丹沢屈指の大滝「本棚」を目指します。沢水の冷たさは、暑い夏にはとても気持ちが良いです。シャワークライミングならではの爽快感を味わってみませんか。

145件中20件表示

ページ

1

2

3

4

5

6

7

8

次へ

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

インドア・イベント

春間豪太郎氏 チャレンジ支援報告会「アマゾン川流域5,406km冒険譚」

主催モンベル 御徒町店 (東京都)

日程2025年7月26日(土)18:30~21:00

カテゴリトークショー