お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
旅行代金¥24,000(税込)
開催地域九州(大分県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリ女性のためのトレッキングイベントNo.T44KL1
![]()
※テント泊
2025年11月4日(火)~5日(水)
![]()
2025年11月4日(火)~5日(水)
憧れのテント泊にチャレンジしてみませんか。女性のみのテント泊、初めての方も安心してご参加ください。服装や装備・テントの設営の仕方・食事やトイレの問題・寝る時の工夫など、様々な疑問から女性ならではの悩みまで、一緒に解決していきましょう!食糧やテントを背負って山登りするので相応の体力は必要ですが、頑張って歩いた後の温泉はもとより、自然の中でのテント泊は格別です。みんなでわきあいあい楽しみましょう!
参加料金¥12,000(税込)/子ども料金¥12,000(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T09S01
![]()
2025年11月5日(水)
![]()
2025年11月5日(水)
栃木・福島両県に跨る「那須連山」の人気コース!標高1,800m前後の独特な岩稜帯を歩く縦走コースです。日光方面から東北の山々まで望める抜群の展望に囲まれながら、山歩きを楽しみましょう!
参加料金¥36,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L10M04
![]()
2025年11月5日(水)、11月16日(日)、11月17日(月)、11月29日(土)、12月4日(木)
![]()
2025年11月5日(水)、11月29日(土)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさも特徴です。妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山などの通称「表妙義」と北西に連なる丁須の頭、烏帽子岩、谷急山などの「裏妙義」の2つに分かれます。今回は妙義神社から大の字・大のぞきを通り、さらに天狗岳を経て相馬岳へ縦走します。奥の院から天狗岳まで続く鎖場の連続は妙義山の中で1、2を争う厳しい登行が続きます。
参加料金¥8,500(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル 入間店
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T11G03
![]()
2025年11月5日(水)
![]()
2025年11月5日(水)
一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!
参加料金¥16,500(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T11GFA
![]()
2025年11月5日(水)、11月6日(木)、11月10日(月)、11月12日(水)、11月13日(木)、11月19日(水)、11月20日(木)、11月26日(水)、11月27日(木)、12月3日(水)、ほか
![]()
2025年11月6日(木)、[満]11月10日(月)、11月12日(水)、11月13日(木)、[満]11月26日(水)、12月3日(水)、[満]12月6日(土)
![]()
2025年11月5日(水)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
当イベントでは、実際の登山道で現れる急な岩場を想定して、登山靴を履いて岩場の登下降を練習します。特に大切な登山靴でのフットワークをメインに基礎を講習します。岩登りの基礎が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路も落ち着いて通過できるようになります。
参加料金¥17,000(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催M.O.C本部
カテゴリクライミングイベントNo.L11GFA
![]()
2025年11月5日(水)、11月11日(火)、11月18日(火)、11月26日(水)、12月2日(火)
![]()
2025年11月11日(火)、[満]12月2日(火)
![]()
2025年11月5日(水)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や様々な技術があります。公認山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会を行います。
「ロッククライミング」というと、「落ちたら怖い」「腕力がないとダメ」「難しそう」・・・という声を聞きますが、きちんとした装備で登れば意外と簡単!ロープで確保されているため、落ちる心配もありません。また、足をきちんと使って登る事で腕への負担も減りますので、誰にでも登ることができます。
旅行代金¥38,000(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T13P22
![]()
※山小屋泊
2025年11月5日(水)~6日(木)
![]()
2025年11月5日(水)~6日(木)
三峰コースは雲取山の登山コースの中で最も古いコースとして知られます。3つの王道コースの1つであり、なだらかな鴨沢ルートとは違い、アップダウンが激しい健脚者向けとされるコースです。しかしながら、休憩箇所も多く、山小屋泊でゆっくりと登れば難しくはありません。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14H25
![]()
2025年11月5日(水)、11月29日(土)
![]()
2025年11月29日(土)
![]()
2025年11月5日(水)
箱根外輪山とは、箱根をぐるりと囲むようにそびえる1,000m級の山々。箱根の最高峰である神山(1,437m)を中心に見ながら、これから歩く稜線や富士山、大涌谷や芦ノ湖、箱根の街並みなどの絶景を楽しみながら歩くことができます。このシリーズでは、箱根の玄関口である箱根湯本を基点とする全長50kmの箱根外輪山トレイルを全5回に分けて踏破します。途中回からの参加や一回だけの参加も可能です。
参加料金¥11,000(税込)
開催地域中部(山梨県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T15P12
![]()
2025年11月5日(水)、11月9日(日)
![]()
2025年11月5日(水)
山梨県の甲府盆地と富士山麓の間には、御坂山塊という山々があります。山中には、甲府盆地と富士山麓をつなぐ峠道があり、急峻な山容を持つ山も少なくありません。本イベントは、富士五湖のひとつ西湖畔の毛無山から十二ヶ岳の稜線で、急登や降りの歩き方に重点を置いて、現地で解説やアドバイスを行います。
旅行代金¥40,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T16A32
![]()
2025年11月5日(水)~6日(木)
![]()
2025年11月5日(水)~6日(木)
険しい梓川の渓谷をさかのぼっていくと突然開ける上高地。なぜ険しい槍穂高連峰の中でここだけ平地が広がっているのでしょうか。世界のどこにもない、ここだけの壮大な歴史を紐解きに、一緒に歩いてみませんか。
参加料金¥13,500(税込)
開催地域北陸(福井県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T20A09
![]()
2025年11月5日(水)、11月8日(土)
![]()
2025年11月8日(土)
![]()
2025年11月5日(水)
福井県唯一の日本百名山にも選定されている荒島岳は新緑、紅葉、雪山と年間を通じて多くの登山者に人気の山です。大野盆地から見上げるとピラミッドのような山容をしており圧倒的な存在感を放っています。本コースは中出(なかんで)コースから登り、勝原(かどはら)コースを下山に利用します。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域近畿(滋賀県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T25ZF4
![]()
2025年11月5日(水)、11月23日(日)
![]()
2025年11月23日(日)
![]()
2025年11月5日(水)
古代から交通の要衝として数多くの歴史ドラマが生まれた近江の国。遠い時代に思いを馳せながら、里山の魅力を存分に味わいましょう!
参加料金¥3,800(税込)
開催地域近畿(奈良県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ 奈良店
カテゴリサイクリングイベントNo.U29N04
![]()
2025年11月5日(水)
![]()
2025年11月5日(水)
チェーンの洗浄・注油はもちろん、カセットスプロケットやクランクの取り外しなど、専用工具を使用したメンテナンスに挑戦!メンテナンスのコツを丁寧にお教えしますので、初心者の方も是非ご参加ください!
参加料金¥7,800(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L38S04
![]()
2025年11月5日(水)、2026年2月4日(水)
![]()
[満]2025年11月5日(水)
クライミングに興味がある方、モンベルアウトドアオアシス石鎚店でクライミングをはじめてみませんか?
「懸垂下降」とはロープを使って崖や急峻な斜面を下る技術です。クライミングはもちろん、登山でもバリエーションルートや沢登りをする場合には必ず身につけておきたい基本的な技術の一つです。この講習では懸垂下降に使用する道具の知識と安全な懸垂下降技術について学んでいきます。懸垂下降は難しい技術ではありませんが一歩間違うと即大きな危険につながります。正しい技術を身につけましょう。
参加料金¥11,000(税込)
開催地域関東(茨城県)主催モンベル つくばQ't店
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T08TK0
![]()
2025年11月6日(木)
![]()
2025年11月6日(木)
一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!
参加料金¥29,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催M.O.C本部
カテゴリクライミングイベントNo.L10M03
![]()
2025年11月6日(木)、11月9日(日)、11月27日(木)、11月30日(日)、12月4日(木)、12月7日(日)、12月8日(月)
![]()
2025年11月6日(木)、[満]11月9日(日)、11月30日(日)、12月7日(日)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさも特徴です。妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山などの通称「表妙義」と北西に連なる丁須の頭、烏帽子岩、谷急山などの「裏妙義山」の2つに分かれます。今回は旧国民宿舎裏妙義から丁須の頭へ、そして赤岩と烏帽子岩、三方境から旧国民宿舎に戻る縦走コースを辿ります。
参加料金¥17,000(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリクライミングイベントNo.L11GFB
![]()
2025年11月6日(木)、11月27日(木)、12月3日(水)
![]()
2025年11月6日(木)、11月27日(木)
モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や様々な技術があります。
「山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 はじめてのロープクライミング」に参加された方に次のステップとして、「ロープクライミングSTEP2」をおすすめします。基本のロープワークやフットワークはどちらも変わりませんが、リードする人やトップロープの確保(ビレー)の復習で安全性を高めグレードアップしましょう。
参加料金¥4,000(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13ZF1
![]()
2025年11月6日(木)、11月27日(木)、12月5日(金)、12月18日(木)、2026年1月8日(木)、1月15日(木)、2月3日(火)、2月16日(月)
![]()
2025年11月27日(木)
![]()
2025年11月6日(木)
地図を読めるようになると行動範囲が広がり、山歩きの楽しさが一気に広がります。この講習会では登山ガイドが講師を務め、地図読みの基礎知識から地形図の読み方、コンパスの使い方などを一からお伝えします。地図読みが全くはじめての方、復習を兼ねて参加したい方、どなたでもお気軽にご参加ください。
モンベル御徒町店での店内講習(座学)となります。
登山で使われるプレート付きコンパスを使用します。各自でご用意ください。
参加料金¥4,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店
カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.N14DK0
![]()
2025年11月6日(木)、11月7日(金)、12月5日(金)、2026年2月6日(金)
![]()
2025年11月6日(木)、11月7日(金)
日本を代表するシーカヤッカーであり海洋ジャーナリスト、さらに東京海洋大学等の講師を務める内田正洋氏による講座です。
講座1は、シーカヤックから見えてくる環境=アウトドア文化について学びます。
シーカヤック世界の奥深さを学びます。
参加料金¥10,500(税込)
開催地域中部(山梨県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T15B03
![]()
2025年11月6日(木)、11月8日(土)
![]()
[満]2025年11月8日(土)
![]()
2025年11月6日(木)
奥秩父山塊は東京都から埼玉県と山梨県の県境を通り、長野県に伸びる大きな山域です。笠取山はそのピークのひとつであり、多摩川流域の最奥に位置し、また山梨百名山に選ばれています。
登山道のある山深い森林は水源林として東京都水道局が管理されており、山道も整備されています。
笠取山山頂の南斜面にある「水干」(みずひ)から落ちる水滴は全長138kmに及ぶ多摩川の始まりとなっています。多摩川の源流を訪れてみましょう。
主催モンベル 山形店 (山形県)
日程2025年12月27日(土)~2026年1月12日(月・祝)
カテゴリ写真展・作品展
主催モンベル 渋谷店 (東京都)
日程2025年11月9日(日)14:00~15:00(開場13:50〜)
カテゴリトークショー
主催モンベル 秋田美郷店 (秋田県)
日程2025年11月15日(土)~11月30日(日)
カテゴリ写真展・作品展
主催モンベル にかほ店 (秋田県)
日程2025年12月6日(土)~12月21日(日)
カテゴリ写真展・作品展
主催モンベル 御徒町店 (東京都)
日程2025年11月14日(金)12:00 ~ 15:00
カテゴリ店内セミナー・説明会
主催モンベル 御徒町店 (東京都)
日程2025年11月15日(土)~11月24日(月・祝)
カテゴリ写真展・作品展
主催モンベル 大雪ひがしかわ店 (北海道)
日程2025年10月25日(土)~11月9日(日)
カテゴリ写真展・作品展
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.