お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥8,000(税込)
開催地域近畿(京都府)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T26KF1
2023年4月22日(土)
「幻の滝」コースに続く、裏大文字散策コース第二弾。たくさんある大文字山へのルートのうち、今回は観光スポットとして名高い南禅寺側から登り、「裏大文字」と呼ばれる北斜面側のいくつかの小滝を巡りながら銀閣寺方面へと降ります。手話通訳士資格を持つ登山ガイドが、手話で、ろう者の皆さんのペースに合わせてご案内します。
手話で会話したり手話を通して歩くことに興味をお持ちの方は、耳が聴こえる方も聴こえない方もどなたでもご参加いただけます(手話のレベルは問いません。)。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域近畿(滋賀県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T25HS1
2023年5月21日(日)
琵琶湖の西側に位置する比良山系。その最高峰で日本二百名山でもある「武奈ケ岳(1,214m)」へ、京都側の登山口、坊村から登り、八雲ケ原を経由して滋賀県側の登山口、イン谷口へ降ります。
手話通訳士資格を持つ登山ガイドが、手話で、ろう者の皆さんのペースに合わせてご案内します。
手話で会話したり手話を通して歩くことに興味をお持ちの方は、耳が聴こえる方も聴こえない方もどなたでもご参加いただけます(手話のレベルは問いません)。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域近畿(滋賀県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T25AS1
2023年7月8日(土)
「高島トレイル」の途中に位置する赤坂山(824m)は関西百名山であり、また、花の山としても有名です。この赤坂山を、黒河峠から入り、分水嶺の稜線をたどって、山頂を目指します。
手話通訳士資格を持つ登山ガイドが、手話で、ろう者の皆さんのペースに合わせてご案内します。
手話で会話したり手話を通して歩くことに興味をお持ちの方は、耳が聴こえる方も聴こえない方もどなたでもご参加いただけます(手話のレベルは問いません)。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.