お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥6,800(税込)/子ども料金¥6,800(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店
カテゴリトレッキングイベントNo.T39M24
2025年3月30日(日)、5月3日(土祝)
2025年3月30日(日)
笹ヶ峰は高知県土佐町の南に位置し、頂上からはれいほく地域を一望でき、視界が良ければ高知湾も見渡すことができます。直下には棚田が広がり、見どころ満載。登りは1時間弱で登ることが出来、初心者の方にピッタリな登山内容です。景色も良いので達成感も感じられます。
イベント後にはアウトドアヴィレッジ本山内の「れいほくの湯」をご利用できますので、体を癒してご帰宅下さい。
参加料金¥10,000(税込)/子ども料金¥10,000(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店
カテゴリトレッキングイベントNo.T39J02
2025年4月6日(日)、5月5日(月祝)
2025年5月5日(月祝)
行川登山口からのコースが整備され白髪山の南斜面ルートが復活しました。これまでの冬の瀬登山口からの景色と違った部分を楽しんでいただけます。縦走登山を楽しみましょう!
アウトドアヴィレッジ本山内の「れいほくの湯」が利用できる入浴券付き。
参加料金¥9,300(税込)/子ども料金¥9,300(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店
カテゴリトレッキングイベントNo.T39M02
2025年4月13日(日)、5月17日(土)
四国西部の石鎚山系と東部の剣山系のほぼ真ん中に位置する白髪山は、通称「本山(もとやま)の白髪」とも呼ばれ、嶺北地域を代表する人気の山です。南面に林立する天然ヒノキの白骨林や値下がり檜、山頂からの景色など、見どころ満載のコース内容です。
アウトドアヴィレッジ本山内の「れいほくの湯」が利用できる入浴券付きです。イベント後に体を癒してご帰宅ください。
参加料金¥7,500(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催モンベル アウトドアオアシス石鎚店
カテゴリトレッキングイベントNo.T38S01
2025年4月19日(土)
愛媛県と高知県の県境に位置する寒風山に登ります。コースは樹林帯、笹原、岩場の梯子など、変化に富んでおり歩き応え充分です。また、山頂からの展望も良く、360度のパノラマが広がります。
参加料金¥9,300(税込)/子ども料金¥9,300(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店
カテゴリトレッキングイベントNo.T39M25
2025年4月19日(土)、5月4日(日)、5月24日(土)
2025年4月19日(土)、5月4日(日)
高知県と愛媛県にまたがる佐々連尾山。標高1,404mの山頂一帯は笹で埋めつくされています。晴れていれば瀬戸内海も一望でき、山頂付近はブナ林も楽しめ、四国の自然と絶景が堪能できます。アウトドアヴィレッジ本山内の「れいほくの湯」が利用できる入浴券付きです。イベント後に体を癒してご帰宅ください。
参加料金¥12,000(税込)
開催地域四国(徳島県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店
カテゴリトレッキングイベントNo.T36I02
2025年4月20日(日)、5月25日(日)、5月31日(土)
2025年5月25日(日)
高知県と徳島県にまたがる大展望の山「三嶺」に登りましょう。どこまでも続く笹の稜線の絶景が魅力的です。
参加料金¥10,300(税込)/子ども料金¥10,300(税込)
開催地域四国(徳島県)主催モンベル 徳島店
カテゴリトレッキングイベントNo.T36C02
2025年4月26日(土)、5月17日(土)
2025年4月26日(土)、5月17日(土)
百名山でも知られる剣山に登りましょう。標高1,420mの見ノ越登山口を出発し、中間地点の西島駅からは様々なルートを通って山頂へ向かえます。行場を通るルートやキレンゲショウマの群生地を通るルート、大剣神社を通り参拝するルートなどがあり、今回は一番景色の良い「尾根道コース」を歩きます。空気が澄んで天気の良い日には鳥取の大山が見えるかも!
参加料金¥8,800(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T38I07
2025年4月27日(日)、5月1日(木)、5月6日(火祝)、5月24日(土)
2025年4月27日(日)、5月1日(木)
石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。標高1492m地点の土小屋登山口から石鎚山の山頂(1,982m)を目指します。山頂からは瀬戸内海から太平洋まで見渡すことができ、天気が良ければ最高の景色が楽しめます。地元に精通した登山ガイドがご案内します。(こちらのイベントでは天狗岳には行きません。)
参加料金¥9,300(税込)/子ども料金¥9,300(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベル アウトドアヴィレッジ本山店
カテゴリトレッキングイベントNo.T39M03
2025年4月27日(日)、5月6日(火祝)、6月1日(日)
奥工石山は眺望が素晴らしい岩峰で、西方には石鎚山系、東方には剣山系の山々が見渡せます。春はミツバツツジやシャクナゲが咲き、秋は紅葉が山を彩ります。また、コース中には「紅簾石(こうれんせき)」やブナや巨木が点在し、奥深く豊かな自然を堪能できます。アウトドアヴィレッジ本山内の「れいほくの湯」が利用できる入浴券付きです。イベント後に体を癒してご帰宅ください。
参加料金¥9,300(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T38I08
2025年4月29日(火祝)、5月11日(日)、5月17日(土)
2025年5月11日(日)、5月17日(土)
日本百名山の一つ石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。ロープウェイに乗り、成就社を経て石鎚山の弥山を目指します。山頂からは360度のパノラマが広がります。地元に精通した登山ガイドがご案内します。(こちらのイベントでは天狗岳には行きません。)
参加料金¥9,500(税込)
開催地域四国(高知県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T39J01
2025年5月3日(土祝)
[満]2025年5月3日(土祝)
たおやかな稜線の上に広大な丘状の頂を冠した綱付森は、山頂周辺を笹がびっしり覆い尽くし、まるで抹茶の粉を振りかけたスイーツのようなやさしい山容が特徴となっています。剣山系の山は至る所で鹿の食害による笹原の後退が深刻な状況の中、ここは四国の山のトレードマークでもある美しい笹原の山を楽しめる貴重な山域にもなっています。剣山系の魅力を知り尽くした地元の登山ガイドがご案内いたします!
旅行代金¥64,000(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T38I20
2025年5月31日(土)~6月1日(日)
日本百名山の一つ石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。ロープウェイに乗り、成就社隣接の常住屋白石旅館にて1泊。翌朝より石鎚山の弥山を目指します。山頂からは360度のパノラマが広がります。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.