お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

10件中10件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

日本三大山城 高取城址トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,800(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T29S13

1day

2025年3月29日(土)、3月30日(日)、3月31日(月)

最小催行人数に達している日程

2025年3月30日(日)

壺阪山駅から歩き始め、ミステリアスな猿石を経て、高取山を目指します。山頂に遺る日本三大山城・高取城址では、見事な石垣と桜の絶景が広がります。

登山ガイドと歩く 京都の山々トレッキング 長尾山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上80歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(京都府)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T26MF1

1day

2025年4月2日(水)

京都市街を取り巻く山々にはたくさんの登山道があり、意外な景色や旧跡などを楽しむことができます。古都京都ならではの里山の魅力を存分に味わいましょう!

世界遺産高野山町石道トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力4


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥13,000(税込)

開催地域近畿(和歌山県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T30Y12

1day

2025年4月12日(土)、5月11日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年4月12日(土)、5月11日(日)

高野山へ至る古道の代表「町石道」は、慈尊院から壇上伽羅まで22kmの間に180の町石(道標石柱)が立てられています。町石とは、弘法大師空海が建てた卒塔婆に由来する五輪塔形の石柱で、ひとつひとつに根本大塔を起点とした数字と仏尊を表す梵字が刻まれています。現在の町石は鎌倉時代から残るもので、そのほとんどが、ほぼ完全な形で現存しています。町石を辿り、歴史の道を歩く、おすすめのコースです。

登山ガイドと歩く 歴史探訪トレッキング 大岩山~賤ヶ岳 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


18歳以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(滋賀県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T25ZF3

1day

2025年4月13日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年4月13日(日)

古代から交通の要衝として数多くの歴史ドラマが生まれた近江の国。遠い時代に思いを馳せながら、里山の魅力を存分に味わいましょう!

満願成就を目指して 岐阜三社巡りと金華山縦走トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


高校生以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域中部(岐阜県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T21G01

1day

2025年4月19日(土)、5月18日(日)、5月25日(日)、6月14日(土)

織田信長で知られる有名な岐阜市の名山、金華山を目指します。金華山は市内の中心部に位置し、標高は329m。天然林が9割以上を占め、野生動物や野鳥が多く生息しています。ツアーでは市内の3つの神社を山行の前後に巡りながら、水道山登山口から自然豊かな金華山を目指します。パワースポットを巡り、心も体も豊かになりましょう。

登山ガイドと歩く 歴史探訪トレッキング 小谷山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


18歳以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(滋賀県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T25ZF2

1day

2025年4月20日(日)、5月21日(水)

古代から交通の要衝として数多くの歴史ドラマが生まれた近江の国。遠い時代に思いを馳せながら、里山の魅力を存分に味わいましょう!

登山ガイドと歩く 歴史探訪トレッキング 観音寺城跡と繖山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(滋賀県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T25CF1

1day

2025年4月23日(水)

最小催行人数に達している日程

2025年4月23日(水)

古代から交通の要衝として数多くの歴史ドラマが生まれた近江の国。遠い時代に思いを馳せながら、里山の魅力を存分に味わいましょう!

登山ガイドと歩く 歴史探訪トレッキング 菅山寺~田上山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


18歳以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(滋賀県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T25ZF4

1day

2025年5月11日(日)

古代から交通の要衝として数多くの歴史ドラマが生まれた近江の国。遠い時代に思いを馳せながら、里山の魅力を存分に味わいましょう!
冊子イベントスケジュールには管山寺~呉枯ノ峰でご案内しておりますが、コース変更で呉枯ノ峰には立ち寄らず、管山寺~田上山とさせていただきます。

妙高高原笹ヶ峰 ミズバショウと巨木の森トレッキング M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥9,000(税込)/子ども料金¥9,000(税込)

開催地域北陸(新潟県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T17MF3

1day

2025年5月24日(土)

妙高高原からさらに車で登ること約30分、そこには標高1,300mの自然の楽園笹ヶ峰高原が広がります。中でも夢見平遊歩道は、奥深い森でありながら高低差が少なく、植生が豊かで、初心者から自然散策好きな方まで幅広く楽しんでいただける妙高が誇るトレッキングコースです。

登山ガイドと歩く 京都の山々トレッキング 愛宕山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


18歳以上70歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(京都府)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T26MF4

1day

2025年6月5日(木)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年6月5日(木)

京都市街を取り巻く山々にはたくさんの登山道があり、意外な景色や旧跡などを楽しむことができます。古都京都ならではの里山の魅力を存分に味わいましょう!

10件中10件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高