お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>登山ガイドと登る 冬の比良最高峰 武奈ヶ岳

登山ガイドと登る 冬の比良最高峰 武奈ヶ岳 nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

中級

体力3

定員7名(最少催行5名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリ雪山トレッキング

イベントNo.Q25H06

18歳以上70歳以下参加可能

アクセスの心配なし!比良最高峰を目指そう!

琵琶湖の西側にあり、南北に細長く延びる比良山系。日本二百名山で比良山系最高峰の武奈ヶ岳(1,214m)を、この時期ならではの冬景色を楽しみながら、坊村登山口から山頂までを往復します。
堅田駅に集合して、乗合タクシー(料金外)でご一緒に移動しますので、雪道の運転の不安もありません。

旅行代金¥14,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域近畿(滋賀県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

1day

2026年1月31日(土)、2月21日(土)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

2026年1月31日(土)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 中腹部にブナの木が多く生えていることから、名前の由来があると言われる武奈ケ岳は、比良山系の最高峰です。近畿圏内では比較的積雪が多い山域であり、雪が積もれば本格的な雪山となり、冬の低山からのステップアップとしておすすめの山です。雪山登山のノウハウを学びながら登山ガイドと一緒に武奈ヶ岳を目指しましょう。山頂からは眼下には琵琶湖が広がり、晴れた日には、遠く御嶽山や白山をも望むことができます。
  2. アイゼン(足裏全体を覆う軽アイゼン(6本爪)可、12本爪も可)ほか冬山の装備が必要です。チェーンスパイクは不可です。ピッケルは必携ではありませんがお持ちいただいても結構です。ストックをお持ちの場合はスノーバスケットを装着してください。
  3. ※堅田駅から登山口付近までタクシーに乗車します。(参加料金とは別。インストラクターを含まない参加者数で割ります。人数によりますが、お一人当たり¥8,000~¥12,000程度の見込です。)
  4. 降雪状況は年によります。小雪でもイベントは行います。雪が多かったり、コースその他条件によっては頂上まで行けない場合もあります。積雪も予想されますので、イベント参加までに十分な体力づくりを心がけてください。日本山岳ガイド協会認定登山ガイドがご案内・サポートいたします。
  5. 予定ガイド:髙山宗規(たかやまむねのり)(公社)日本山岳ガイド協会認定登山ガイド。アルプスのバリエーションから厳冬期登山、バックカントリーと、豊富な経験を活かして、初心者、初級者向けの登山塾など講師ガイドとして広く活動。疲れない山の歩き方、安全な山の楽しみ方など、基礎的な登山のノウハウについても一緒に歩きながらお話させて頂きます。このイベントにモンベルスタッフは同行いたしません。

イベント基本情報

イベント名

登山ガイドと登る 冬の比良最高峰(ひらさいこうほう)武奈ヶ岳(ぶながたけ)

場 所

近畿(滋賀県) /比良山系 /武奈ヶ岳(標高1214メートル)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

トラベル・イベント(国内) 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2026年1月31日(土) 、2月21日(土)

料 金

旅行代金 ¥14,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、往復タクシー料金

保険について

取消料について

難易度

中級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
8時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
ご参加には冬山でのアイゼン歩行経験が必要です。
マイページより登山経験などに関するご質問にご回答ください。(ツアーを安全に運行するために登山記録の提出を求めることがあります。また、経験その他条件によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。)
直近1年間で定期的に(月に1度程度を目安)登山をされていること。
開催日時点 18歳以上70歳以下参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

JR堅田駅

8:00

交通案内

解 散

JR堅田駅

17:00

お問い
合わせ先

モンベル・アウトドア・チャレンジ

その他

食事回数:0
添乗員:添乗員は同行しませんが、現地ガイドが同行します
利用交通機関: タクシー
宿泊回数:0
ネイチャートラベル連絡先:0120-936-007

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

冬ならではの景色を求めて、ご一緒に登山を楽しみましょう!

一覧へ