お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>冬の戸隠高原スノーシューハイクと北信五岳 飯縄山登山2days

冬の戸隠高原スノーシューハイクと北信五岳 飯縄山登山2days nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力3

定員6名(最少催行5名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:6

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S16B05

18歳以上70歳以下参加可能

神々しく輝く雪の戸隠連峰を仰ぎ見ながら巡るスノーシューハイクと雪山登山2days

大自然の宝庫、雪の戸隠高原スノーシューハイクと飯縄山の雪山登山を楽しみましょう。神々しく輝く雪の戸隠連峰のパノラマは素晴らしいの一言に尽きます!雪の北信五岳・飯縄山の山頂からの大パノラマに囲まれて味わうランチタイムは格別です。

旅行代金¥46,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域中部(長野県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

特典あり

2days

2025年3月8日(土)~9日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 1日目は大自然の宝庫・雪の戸隠高原でフッカフカのパウダースノーの感触を楽しみながらスノーシューハイクを楽しみましょう。樹齢400年の杉並木の参道を行き戸隠神社奥社参拝や全面結氷して大雪原と化した鏡池から神々しく輝く雪の戸隠山を見上げます。
  2. 2日目は戸隠スキー場のリフトを利用して瑪瑙山へ上がり、雪の北信五岳・飯縄山を目指します。雪の状況次第でスノーシューや軽アイゼンを使用して飯縄山へ。山頂では北信五岳や北アルプスの大パノラマが待っています。
  3. 雪原でのスノーシューハイクとアイゼンを使用した雪山登山を楽しめる2日間です。本格的な冬山登山を目指す方のステップアップとしても最適なコースです。ただし標高2000m級の雪山登山になります。雪山ハイキング・スノーシューハイキング経験がある方を参加条件とさせていただきます。当日までに十分なトレーニングを行ったうえでご参加ください。
  4. 雪山を歩くのに適した装備(登山靴、スノーシュー、軽アイゼン6本爪以上、防寒着など)が必要です。特に汗冷え予防のために速乾性、保温力のあるアンダーウェアの着用をおすすめします。
  5. ガイド紹介:信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ・・2005年に設立されたNPO法人。信州を中心に学校登山、登山道整備、山岳環境整備、自然環境活動にも積極的に取り組む。やまたみの山岳ガイドは、(社)日本山岳ガイド協会や信州登山案内人などの公認試験を合格した優秀なガイドで構成されている。このイベントにはモンベルスタッフは同行しません。

イベント基本情報

イベント名

冬の戸隠高原スノーシューハイクと北信五岳(ほくしんごがく) 飯縄山(いいづなやま)登山2days

場 所

中部(長野県) /北信五岳 /飯縄山(標高1,917メートル)

主 催

モンベルネイチャートラベル

種 別

トラベル・イベント(国内) 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

2days

2025年3月8日(土)~9日(日)

料 金

旅行代金 ¥46,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
宿泊代、1日目夕食、2日目朝食
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、リフト乗車賃、スノーシュー・ストックレンタル料

保険について

取消料について

レンタル

スノーシュー・ストック ¥3,300

参加特典

【ポイントバッククーポンをプレゼント!】M.O.C.主催のイベントで有料スノーシューレンタルをご利用いただいた方にクーポンをお渡しします。クーポン配布から有効期限内にスノーシュー対象商品をお買い上げいただくと、モンベルクラブ・メンバーズポイントがレンタル代金分加算されます!※詳細はクーポン券をご覧ください。

難易度

初級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
7時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
ご参加には6本爪以上のアイゼンでの歩行経験が必要です。
積雪期登山に対応した防水性・保温性を備えた登山靴が必要です。
マイページより登山経験などに関するご質問にご回答ください。(ツアーを安全に運行させていただくために、経験その他条件によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。)
これまでに雪山ハイキング・スノーシューハイキングの経験がある方。
(M.O.Cイベントの場合は「冬の美ヶ原トレッキング三城~王ヶ頭」、「霧訪山冬山トレッキング」、「上高地スノーシュー」「美ヶ原スノーシュー」、「入笠山スノーシュー」など、めやす初級・体力2以上のイベント)
開催日時点 18歳以上70歳以下参加可能
18歳以上の方が対象

集 合

樅ノ木山荘

11:00

交通案内

解 散

樅ノ木山荘

15:00

お問い
合わせ先

モンベルネイチャートラベル

その他

食事回数:1日目夕食、2日目朝食
添乗員:添乗員は同行しませんが、現地ガイドが同行します
宿泊回数:1
ネイチャートラベル連絡先:06-6538-0208

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

スノーシューと雪山登山を楽しみましょう。

次回おすすめイベント

根子岳登頂と菅平高原スノーシューハイク2days

根子岳(2,207m)は日本百名山の四阿山(あずまやさん)の一角にある名峰。頂上からは厳冬期の北アルプスの大展望が眺められます。そんな雪の根子岳へスノーシュー登山しましょう!スノーシューの講習もできる充実の二日間です。

イベント詳細へ

一覧へ