お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥8,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル MARK IS みなとみらい店
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T14MF4
2025年5月14日(水)
2025年5月14日(水)
一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14H25
2025年5月14日(水)
2025年5月14日(水)
箱根外輪山とは、箱根をぐるりと囲むようにそびえる1,000m級の山々。箱根の最高峰である神山(1,437m)を中心に見ながら、これから歩く稜線や富士山、大涌谷や芦ノ湖、箱根の街並みなどの絶景を楽しみながら歩くことができます。このシリーズでは、箱根の玄関口である箱根湯本を基点とする全長50kmの箱根外輪山トレイルを全5回に分けて踏破します。途中回からの参加や一回だけの参加も可能です。
参加料金¥10,500(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル グランベリーパーク店
カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T14T20
2025年5月17日(土)、9月6日(土)、10月15日(水)
2025年5月17日(土)
一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう。
参加料金¥11,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14H02
2025年5月17日(土)、5月18日(日)、5月20日(火)
[満]2025年5月17日(土)、[満]5月18日(日)、5月20日(火)
夏の富士山頂を目指して、低山から段階的に登山の経験を積んでいくステップアップシリーズです。これから登山を始める方、登山経験者で体力が心配な方、富士山を目標にしている方におすすめです。またシリーズを通して、登山の楽しさと四季折々の自然、各地の個性ある山をたっぷり味わっていただきます。最終回の富士山は1泊2日で富士宮口から山頂を目指します!
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜ベイサイド店
カテゴリトレッキングイベントNo.T14T06
2025年5月17日(土)、9月27日(土)
2025年5月17日(土)
丹沢は神奈川県の約6分の1の面積を占め、身近な登りやすい山です。大山から丹沢最高峰の蛭ヶ岳まで伸びている尾根を表尾根といい、その中でも三ノ塔は登りやすく、頂上は開けているので、天候が良ければ眺望が楽しめます。
旅行代金¥35,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T14H05
2025年5月17日(土)~18日(日)、5月24日(土)~25日(日)、5月31日(土)~6月1日(日)
2025年5月31日(土)~6月1日(日)
2025年5月24日(土)~25日(日)
丹沢登山人気コースの表尾根を通り、塔ノ岳、丹沢山、鍋割山を2日間かけて縦走します。稜線からは、遠くにそびえる富士山と新緑の山並み、眼下には相模湾の眺望を楽しむことができます。また、丹沢の初夏を彩る純白のシロヤシオ、紅紫のトウゴクミツバツツジ、そして日の入り後に塔ノ岳山頂から見渡せる都市部の夜景も見どころです。
花は開花状況によっては、見れないこともあります。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T14GQ1
2025年5月21日(水)、6月10日(火)
箱根外輪山の明星ヶ岳から明神ヶ岳はなだらかな尾根が続き、気軽に稜線歩きが楽しめるルートです。明るく開けた明神ヶ岳山頂からは、金時山越しの富士山、箱根の街並みや大涌谷などの絶景が楽しめます。このイベントでは箱根側から明星ヶ岳~明神ヶ岳の箱根外輪山を縦走し、足柄にある曹洞宗の古刹・大雄山最乗寺に下山します。
参加料金¥8,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル MARK IS みなとみらい店
カテゴリトレッキングイベントNo.T14M14
2025年5月22日(木)
[満]2025年5月22日(木)
三浦半島通になれるディープなトレッキングコースをご紹介します!春は桜、秋は静寂な木々、冬は遠くに望む富士山など、四季折々の見どころがあります。三浦半島の自然を満喫しましょう。
参加料金¥7,000(税込)/子ども料金¥5,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル MARK IS みなとみらい店
カテゴリトレッキングイベントNo.T14MFA
2025年5月24日(土)
2025年5月24日(土)
都心からほど近い三浦半島の山で親子で自然に親しみ、山登りを楽しめるコースです。年齢や体力などと相談しながら是非親子でチャレンジしてみてください。こちらのコースは4歳児から推奨の入門コースです。子供たちに自然の中でめいっぱい身体を使い、山を歩く経験をしてもらいましょう。子供を山や自然の中に連れて行きたいけどなかなか機会がない、そんな親子にぴったりの近郊型自然探索ハイキングイベントです。
参加料金¥7,800(税込)/子ども料金¥7,300(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店
カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.K14B01
2025年5月24日(土)、6月7日(土)、6月14日(土)、7月19日(土)、7月26日(土)、8月9日(土)、8月10日(日)、8月15日(金)、8月16日(土)、9月13日(土)、ほか
カヤックに興味がある人も初心者の方も、まずは半日体験にご参加ください。横浜港新山下埠頭でカヤックに乗ってのんびりと水上散歩はいかがですか?
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T14TG1
2025年5月24日(土)、6月15日(日)、7月6日(日)、7月27日(日)、8月24日(日)、9月28日(日)、10月26日(日)、11月16日(日)
丹沢大山は、神奈川県の中において、ワースト1であるくらい、遭難事故が絶えません。しかし、遭難事故には必ず原因があります。どのような原因から事故につながったのか?歩きながら考えます。登山初級者のための内容です。季節・天候に合わせた講習を行います。
参加料金¥14,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店
カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.N14BBA
2025年5月25日(日)、6月15日(日)、6月22日(日)、7月13日(日)、8月23日(土)、9月20日(土)、9月28日(日)
横浜港内ベイブリッジを眺める海でシーカヤックを楽しんでみませんか。水面を切って進むシーカヤックはとても快適です。その運動特性を感じたら海の新たな楽しみが見つかるはずです。シーカヤックの基本知識や操作を一緒に学びましょう。
参加料金¥12,000(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T09P01
2025年5月28日(水)、6月7日(土)、6月18日(水)、7月20日(日)、8月10日(日)、8月20日(水)、9月28日(日)
[満]2025年5月28日(水)、6月7日(土)
男体山は関東地方有数の高山であり、成層火山らしい円錐形で独立峰の山です。また、古くから山岳信仰の対象として登られています。晴れた日には、眼下に中禅寺湖が望め、登頂意欲を沸き立ててくれます。「今年こそは百名山に挑戦してみたい」そんな方にぴったりの山です。
旅行代金¥35,000(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T14TG2
2025年5月29日(木)~30日(金)
2025年5月29日(木)~30日(金)
丹沢主稜とは、最高峰の蛭ヶ岳と西丹沢の盟主・檜洞丸(ひのきぼらまる)を東西に繋ぐ稜線のことで、丹沢を代表するコースの一つです。このイベントでは西丹沢からスタートし、檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳といった人気の山々を通り、表丹沢の玄関口・大倉に下ります。丹沢の奥深さを十分に感じられる1泊2日の行程で、総移動距離22km、累積標高差2,300m以上にもなるロングコースです。
参加料金¥12,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店
カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.N14BSX
2025年5月31日(土)、6月21日(土)、7月21日(月祝)、8月11日(月祝)、8月24日(日)、9月7日(日)、9月21日(日)
カヤックとは切っても切れない「沈(ちん=転覆のこと)」。いつか来るそのときのためにリカバリー術を練習しませんか。インストラクターがサポートしますので安心して「沈脱(ちんだつ=脱出からリカバリー)」してみましょう。これができれば一人前のパドラーです。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T14GF1
2025年5月31日(土)、6月22日(日)
2025年5月31日(土)
矢倉岳は、金時山や明神ヶ岳と並ぶ「足柄三山」のうちの一つで、おにぎりのような形が特徴的な人気の山。山麓にはのどかな里山風景が残り、山頂からは遮るものの無い富士山の大展望が広がります。下山は神奈川県と静岡県の県境にある足柄峠を経由し、今も石畳が残る足柄古道を使います。大展望と歴史を感じられるトレッキングコースです。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T14HF3
2025年6月1日(日)
2025年6月1日(日)
金太郎で有名な金時山。金太郎伝説が多数残る足柄方面から登ります。金太郎が産湯に浸かったという「夕日の滝」や、「金太郎遊び石」などのスポットを通り山頂へ。金時山は箱根外輪山の最高峰で、山頂からは富士山や大涌谷、芦ノ湖の展望を楽しむことができます。下りは金太郎が祀られている「公時神社」を通り、箱根町側に下山します。
参加料金¥9,100(税込)/子ども料金¥9,100(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜しんやました店
カテゴリカヌー&カヤックイベントNo.F14B01
2025年6月8日(日)、7月20日(日)、9月6日(土)、10月12日(日)
横浜港新山下埠頭で組み立て式カヤックに乗りませんか?日常とは違った視点から横浜の街やベイブリッジを眺めましょう。フォールディングカヤックの講習会がアクセスの良い横浜新山下で受けられます。
参加料金¥8,300(税込)
開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 東京京橋店
カテゴリトレッキングイベントNo.T14KQ1
2025年6月10日(火)
2025年6月10日(火)
鎌倉の森を歩き歴史に触れつつ、山登りに関しての基本的な歩き方や基本装備についてレクチャーします。山登りをこれから始めたい方にはおすすめのイベントです!天気が良ければ富士山をバックに相模湾が一望できます。ハイキングをしながら歴史に触れ観光ができるのも古都鎌倉ハイキングの魅力の1つです。
参加料金¥3,800(税込)
開催地域関東(東京都)主催モンベル グランベリーパーク店
カテゴリサイクリングイベントNo.U13G03
2025年6月22日(日)、9月21日(日)
モンベルの自転車担当スタッフが、輪行するための知識や技術をレクチャーします。輪行に挑輪行て自転車ツーリングの世界を広げてみませんか。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.