お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

主催

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

8件中8件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

<越前大野駅集合>日本百名山 紅葉の荒島岳登山 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥13,500(税込)

開催地域北陸(福井県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T20A09

1day

2025年11月5日(水)、11月8日(土)

最小催行人数に達している日程

2025年11月8日(土)

中止が決定している日程

2025年11月5日(水)

福井県唯一の日本百名山にも選定されている荒島岳は新緑、紅葉、雪山と年間を通じて多くの登山者に人気の山です。大野盆地から見上げるとピラミッドのような山容をしており圧倒的な存在感を放っています。本コースは中出(なかんで)コースから登り、勝原(かどはら)コースを下山に利用します。

里山の景観と富山湾の眺望E-BIKEサイクリング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


16歳以上75歳以下参加可能

参加料金¥11,500(税込)

開催地域北陸(富山県)主催モンベルヴィレッジ 立山

カテゴリサイクリングイベントNo.U18V06

0.5day

2025年11月8日(土)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年11月8日(土)

モンベル立山ベースキャンプ店スタートで、電動アシスト機能付のE-BIKE(レンタル代込み)に乗り立山町の起伏に富んだコースを走ります。また、メカニックのインストラクターと一緒に走りますので、パンクなどのメカトラブルの際も心配ありません!

ジャパンエコトラックを走る 立山町ポタリング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥6,800(税込)

開催地域北陸(富山県)主催モンベルヴィレッジ 立山

カテゴリサイクリングイベントNo.U18V05

0.5day

2025年11月15日(土)

モンベル立山店発着で、平坦地が続くため初心者でも快適に楽しむことができるコースを走ります。また、メカニックのインストラクターと一緒に走りますので、パンクなどのメカトラブルの際も心配ありません!
「シフトチェンジ」や、「ブレーキ」、「ペダリング」などの疲れない走り方や、「もしもの時のメカトラブル対処法」、「必要な道具」などもレクチャーいたしますので、初めてのサイクリングにぴったりの内容です!

バイクメンテナンス講習会<ギア周りのクリーニング編>モンベルヴィレッジ立山店 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥3,800(税込)

開催地域北陸(富山県)主催モンベルヴィレッジ 立山

カテゴリサイクリングイベントNo.U18VQ3

0.5day

2025年11月23日(日)、2026年2月21日(土)

チェーンの洗浄・注油はもちろん、カセットスプロケットやクランクの取り外しなど、専用工具を使用したメンテナンスに挑戦!気分はプロメカニック。

机上講習会 積雪期の荒島岳登山とその魅力 ベルサイドカフェ越前大野店(軽食付き) M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥2,500(税込)

開催地域北陸(福井県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.A20AF1

0.5day

2025年12月6日(土)、2026年1月10日(土)

福井県が誇る日本百名山の一つ、荒島岳。無雪期は多くの登山者で賑わいますが、積雪期ならではの魅力があります。豪雪地帯として知られる荒島岳の麓、大野市で積雪期にしか味わえない荒島岳の魅力、気をつけたいこと、基本的な装備や特徴ある気象、おすすめのコースなど、安全な登山に必要なことを、荒島岳に精通した地元ガイドがベルサイドカフェ越前大野店で語ります。

バイクメンテナンス講習会<タイヤチューブ編>モンベルヴィレッジ立山店 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥3,800(税込)

開催地域北陸(富山県)主催モンベルヴィレッジ 立山

カテゴリサイクリングイベントNo.U18VQ1

0.5day

2026年1月24日(土)

愛車がパンクした際のチューブ交換や、愛車のメンテナンス・カスタムの際のタイヤ交換を自分の手で挑戦しませんか?モンベルストア自転車メカニックスタッフが作業のコツや注意点を丁寧にレクチャーします。

日本百名山荒島岳山麓 スノーシュー体験<トトロの木コース> M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥9,000(税込)

開催地域北陸(福井県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリスノーシューイベントNo.S20A03

1day

2026年2月7日(土)、2月8日(日)、2月14日(土)、2月15日(日)

独立峰である荒島岳の冬は降雪量が多いことから、樹氷や霧氷など雪の造形美を楽しみながら雪原や尾根歩きできることが魅力の一つです。
本コースでは、初めての方でも楽しめるようスキー場跡地で簡単に歩行練習してからゆっくりと落葉した見通しの良い広葉樹の森を散策して回ります。

妙高山麓スノーシューハイク M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥9,000(税込)

開催地域北陸(新潟県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリスノーシューイベントNo.S16MF1

1day

2026年2月28日(土)、3月14日(土)

新潟県と長野県の県境にある妙高高原は、世界有数の豪雪地帯です。日本百名山にも数えられる妙高山の麓にひっそりとたたずむ小高い里山「坪岳」を目指して、動植物などの観察をしながらのんびりと歩きます。坪岳といっても登山というほどではなく、小高い丘を登る程度ですので、初心者の方でもお気軽にご参加いただけるコースです。晴れていれば、大迫力の妙高山を仰ぎ見ることができます。

8件中8件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高