お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

12件中12件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

<五條店・近鉄下市口発着>世界遺産 春の吉野山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥11,500(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T29G02

1day

2025年3月28日(金)、3月29日(土)、3月30日(日)、3月31日(月)、4月4日(金)、4月5日(土)、4月6日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年3月29日(土)、[満]4月4日(金)、[満]4月5日(土)、[満]4月6日(日)

一目千本の素晴らしい桜が有名な吉野山。蜻蛉(せいれい)ノ滝から吉野山最高峰青根ヶ峰を目指して歩きます。また、この時期には金峯山寺(きんぷせんじ)の蔵王堂秘仏本尊が特別開帳されます。世界遺産の神社仏閣にも立ち寄り、吉野の自然と歴史を堪能しましょう。

世界遺産 春日山原始林 ハイキング<周遊コース> M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥7,300(税込)/子ども料金¥7,300(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 東大寺門前店

カテゴリトレッキングイベントNo.T29N09

1day

2025年4月6日(日)、5月10日(土)

最小催行人数に達している日程

2025年4月6日(日)

古来より春日大社の神山とされてきた春日山原始林は、世界遺産「古都奈良の文化財」の一部として登録されており、東大寺門前店からすぐにアクセスできるフィールドです。歴史ある滝坂の道を歩いた後は、若草山へ行き奈良市の眺望を楽しみましょう。

<尾鷲駅集合>世界遺産熊野古道伊勢路を歩く 八鬼山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


高校生以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)

開催地域中部(三重県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T24C02

1day

2025年4月12日(土)、6月7日(土)

三重県南部熊野灘に面する尾鷲から世界遺産熊野古道伊勢路の歴史と自然が融合した魅力的なルートを歩きます。八鬼山はいたるところで石仏に出会い、西国三十三所の第一番札所の前札所の荒神堂もあり史跡も多く絶景を楽しむことが出来ます。しかしながら、西国一の難所ともいわれ勾配が大きく苔むした石畳が続き、体力に自信のある方向けのコースです。

世界遺産高野山町石道トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力4


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥13,000(税込)

開催地域近畿(和歌山県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T30Y12

1day

2025年4月12日(土)、5月11日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年4月12日(土)、5月11日(日)

高野山へ至る古道の代表「町石道」は、慈尊院から壇上伽羅まで22kmの間に180の町石(道標石柱)が立てられています。町石とは、弘法大師空海が建てた卒塔婆に由来する五輪塔形の石柱で、ひとつひとつに根本大塔を起点とした数字と仏尊を表す梵字が刻まれています。現在の町石は鎌倉時代から残るもので、そのほとんどが、ほぼ完全な形で現存しています。町石を辿り、歴史の道を歩く、おすすめのコースです。

世界遺産 宮島弥山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上80歳以下参加可能

参加料金¥7,500(税込)

開催地域中国(広島県)主催モンベル 広島紙屋町店

カテゴリトレッキングイベントNo.T34M12

1day

2025年4月12日(土)、6月14日(土)

世界文化遺産・宮島の最高峰弥山を登ります。頂上展望台では360°のパノラマで、天気の良い時は四国連山まで望むことが出来ます!帰りは大鳥居をシンボルとする厳島神社がお出迎えしてくれます。

<尾鷲駅集合>世界遺産熊野古道伊勢路を歩く 馬越峠と天狗倉山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)

開催地域中部(三重県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T24C01

1day

2025年4月13日(日)、5月11日(日)、6月8日(日)

三重県南部熊野灘に面する尾鷲から世界遺産熊野古道伊勢路の歴史と自然が融合した魅力的なルートを歩きます。馬越峠を越えて辿りつく天狗倉山山頂からは360度の大展望が広がります。

宿坊に泊まる 世界遺産高野山トレッキング2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力3


中学生以上70歳以下参加可能

旅行代金¥46,000(税込)

開催地域近畿(和歌山県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T30Y08

2days

2025年4月19日(土)~20日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年4月19日(土)~20日(日)

真言密教の聖地であり世界遺産にも登録されている高野山。1200年前から続く信仰の歴史を宿坊に泊まり2日間堪能します。紀伊山地の豊かな自然にある古道を満喫しながら聖域へと歩いてきましょう!宿坊では写経、勤行や精進料理など心に残る体験が待っています。

世界遺産熊野古道伊勢路を歩く 松本峠と鬼ヶ城トレッキング M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)/子ども料金¥8,500(税込)

開催地域中部(三重県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T24A04

1day

2025年4月27日(日)、6月15日(日)、9月21日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年4月27日(日)

三重県南部の熊野市にある松本峠。世界遺産熊野古道伊勢路は難所続きのルートです。その中でも距離、累計標高とも少なく峠からの雄大な熊野灘と七里御浜の風景は絶景です。奥熊野代官所があった熊野市街を歩き、熊野信仰にも多く影響を及ぼした火成岩の奇岩から成る世界遺産でもある獅子岩と鬼ヶ城も体感しましょう。

登山ガイドと歩く 宮島バリエーション縦走 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥9,500(税込)

開催地域中国(広島県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T34M03

1day

2025年4月27日(日)、5月25日(日)

日本山岳ガイド協会認定登山ガイドが案内する「登山ガイドと歩く」シリーズ。世界遺産宮島の弥山に登ります。今回は一般的なルートの往復ではなく、博打尾コースから登り、大元コースを下山する縦走です。四季を通じた宮島の魅力をご紹介します。そろそろステップアップを目指したい方に最適なコースです。

女性のための 世界遺産 高野山参詣道を歩く 女人道トレッキング【前半】高野三山コース M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥8,800(税込)

開催地域近畿(和歌山県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T30Y03

1day

2025年5月10日(土)

最小催行人数に達している日程

2025年5月10日(土)

モンベルフレンドショップ高野山寺領森林組合とのコラボレーション企画!
宗教都市として外国からも多くの旅行者が訪れる高野山。
昔から多くの参詣者が歩いたとされる古道が多く残り、
今もなトレッキングルートとしても親しまれています。
春の新緑に彩られた高野山の三山をメインにめぐるルートです。本イベントでは高野山の外周を一周できるようにつくられた古道を前半と後半の2回に分けて歩きます。
前半は、「奥之院から黒河道女人堂跡までの高野三山」を、後半は、「不動坂口女人堂から奥之院までの高野七口女人堂跡」を巡り歩くコースをゆっくりとご案内します。
春の新緑に彩られた高野山の三山をメインにめぐるルートです。

<尾鷲駅集合>世界遺産熊野古道伊勢路を歩く 便石山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


18歳以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)

開催地域中部(三重県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T24C03

1day

2025年5月18日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年5月18日(日)

便石山(びんしやま)は、三重県紀北町に位置する山です。山頂付近の巨岩は、象の背と呼ばれおり、まさに象の背中のように大きな岩で、銚子川や熊野灘が一望できる絶景地です。景観を楽しんだ後に尾鷲トレイルを東へ縦走し、熊野古道の馬越峠から下山します。

修験の道を歩く吉野山~黒滝トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T29G11

1day

2025年5月25日(日)、6月14日(土)

千本桜で有名な吉野山。その歴史は山岳修行の聖地として育まれてきました。こちらのイベントでは山岳信仰、修験道の歴史を体感できる吉野山から黒滝村までの道のりを歩きます。日本人の心に宿る山への想い、その歴史をともに体感しましょう!

12件中12件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高