お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

主催

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

11件中11件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

山の自然学 ネイチャーハイク&バードウォッチング 紅葉の戸隠高原2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上参加可能

旅行代金¥40,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16T02

2days

2025年10月22日(水)~23日(木)

最小催行人数に達している日程

2025年10月22日(水)~23日(木)

紅葉をはじめ秋の植物や野鳥を観察しながら、秋色に染まった戸隠をのんびり歩いてみませんか。戸隠の自然を知り尽くしたネイチャーガイドが2日間たっぷりとご案内いたします。戸隠を初めて訪れる方はもちろん、春のイベントにご参加いただいたお客さまにも秋の戸隠の魅力を存分にお伝えします。

紅葉の谷川岳一ノ倉沢フォトトレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥14,000(税込)

開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T10PPH

1day

2025年10月25日(土)、10月26日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年10月26日(日)

中止が決定している日程

2025年10月25日(土)

アウトドアでは素晴らしい風景と出会うことが沢山あります。山頂からの遠望、一瞬の空模様、楚々として咲く登山道の花、カメラを持っていたら、上手に撮影する技術を持っていたら、その一瞬の感動を残すことができます。標高差があまりないコースを散策しながら、アウトドア、とくに山岳での撮影の心構えと技術をを学び、実際に撮影しながら歩きます。

<塩山駅集合>黒川鶏冠山と 日本百名山 大菩薩嶺縦走登山2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力3


18歳以上75歳以下参加可能

旅行代金¥37,000(税込)

開催地域中部(山梨県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T15D05

2days

2025年10月25日(土)~26日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年10月25日(土)~26日(日)

大菩薩嶺は奥秩父の南に位置し、都心からのアクセスも良く、富士山が間近に見えることから非常に人気の山です。このツアーでは、青梅街道の最高地点・柳沢峠から、武田信玄の埋蔵金伝説がある黒川山・鶏冠山から丸川峠を経て大菩薩嶺へと縦走します。高所の紅葉が終わり、これから冬へと季節が変わる時期の静かな山歩きを楽しむことができます。

山の自然学 もっと知ろう上高地 秋の樹木を学び楽しむ2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

旅行代金¥40,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16A30

2days

2025年10月25日(土)~26日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年10月25日(土)~26日(日)

新雪の穂高と澄み切った青空と木々の紅葉。葉が散った樹木の肌をじっくり観察しながら、上高地の自然をもう一歩深く学ぶ自然学講座です。リピーターの方はもちろん、上高地を初めて訪れる方にも上高地の魅力を存分にお伝えします。

黄葉の百名山 鳥取大山登山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥10,000(税込)

開催地域中国(鳥取県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T31D04

1day

2025年10月25日(土)、11月1日(土)、11月2日(日)、11月8日(土)、11月9日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年10月25日(土)、11月1日(土)、11月2日(日)、11月8日(土)

黄葉が美しい山としても有名な大山。西日本一の規模を誇るブナ林が黄葉に染まる姿は必見です。

<大阪・三宮発着>バスで行く 鳥取大山黄葉トレッキング 2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力3


中学生以上75歳以下参加可能

旅行代金¥56,000(税込)

開催地域中国(鳥取県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T31D13

2days

2025年10月25日(土)~26日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年10月25日(土)~26日(日)

ブナの木が黄葉に染まる百名山「鳥取大山」をご一緒に歩きませんか?黄色や紅に色づいた葉が大山を染める様子は、この時期だけの贅沢です!また、古くは信仰の山として栄えた大山には、歴史的見どころもいっぱいです。1日目は山麓の散策、2日目は大山登山など内容たっぷりの2日間。自然や歴史に詳しい地元ガイドが皆様をご案内いたします。

花と紅葉の名山 平標山登山 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥9,500(税込)

開催地域北陸(新潟県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T10P05

1day

2025年10月28日(火)

最小催行人数に達している日程

2025年10月28日(火)

平標山は苗場山の向かいにある山で、眺めの良さや豊富な植生、関東からのアプローチの良さから一年を通して人気のある山です。山頂からは苗場山や谷川岳が展望できます。当コースでは周回コースを歩きます。往路と復路で異なった景色をお楽しみください。

<五條店・近鉄下市口発着>紅葉の世界遺産 吉野山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥11,500(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T29G08

1day

2025年11月3日(月祝)、11月8日(土)、11月9日(日)、11月15日(土)、11月16日(日)、11月17日(月)、11月22日(土)、11月23日(日)、11月29日(土)、11月30日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年11月15日(土)、[満]11月23日(日)

一目千本の素晴らしい桜が有名な吉野山。秋にはその桜と楓が紅く染まり、吉野山を彩ります。トレッキングを楽しみながら、秋の景色を堪能しましょう。

紅葉の高取城址トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥8,800(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店

カテゴリトレッキングイベントNo.T29S12

1day

2025年11月8日(土)、11月9日(日)、11月15日(土)、11月16日(日)、11月22日(土)、11月23日(日)、11月29日(土)、11月30日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年11月9日(日)

日本三大山城の一つ「高取城」は、現在建物はないものの石垣などは残っており、歴史を感じられる場所です。また、美しい紅葉が楽しめる場所としても人気が高く、ハイカー憩いの場所として親しまれています。石垣を通り過ぎてから目に入る素晴しい秋の景色をぜひお楽しみください。

紅葉の森を歩く 陣馬山から高尾山 奥高尾縦走 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥11,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T13P35

1day

2025年11月19日(水)、11月24日(月祝)、11月27日(木)、11月30日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年11月24日(月祝)

年間登山者数世界一の山として知られ、多くの登山客でにぎわう高尾山。その先には静かで魅力的な山が連なり、関東屈指の人気の縦走路となっています。奥高尾縦走路と呼ばれるこの尾根は、標高855mの陣馬山にはじまり、景信山・小仏城山を経て高尾山(599m)に至ります。適度なアップダウンを繰り返し、総距離16kmを歩くロングコースとなります。

登山ガイドと行く 聖峰・高取山から 紅葉の丹沢弘法山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥9,800(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T14TF2

1day

2025年11月29日(土)、11月30日(日)、12月3日(水)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年11月29日(土)、[満]11月30日(日)、12月3日(水)

空がすみわたる晩秋は 快適なハイキングが期待できます。伊勢原から秦野へ。大山から南へ長く伸びる尾根上にある高取山から、紅葉深まる 人気の弘法山を目指して展望の良い山道を歩きます。現地に精通した登山ガイドが案内します。

11件中11件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高