お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

9件中9件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

野鳥ガイドと行く はじめてのバードウォッチング 箕面公園 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上80歳以下参加可能

参加料金¥7,000(税込)

開催地域近畿(大阪府)主催M.O.C本部

カテゴリバードウォッチングイベントNo.G27MF2

1day

2025年9月18日(木)

最小催行人数に達している日程

2025年9月18日(木)

バードウォッチングの基本となる鳥の見つけ方や双眼鏡の使い方を実践しながら、さまざまな種類の野鳥を観察しましょう。紅葉の名所としても知られる箕面公園は、都市近郊ながら自然ゆたかな場所です。秋から冬にかけてはカワガラスやキセキレイ、山道ではクロジやシロハラ、上空にはアトリの群れ、ノスリなど様々な野鳥を観察できます。はじめての方も大歓迎です。野鳥専門ガイドが丁寧にご案内します。
観察用双眼鏡のレンタルは行っておりません。

山の自然学 紅葉の乗鞍岳登山とライチョウ観察会2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力2


高校生以上75歳以下参加可能

旅行代金¥43,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16R05

2days

2025年10月4日(土)~5日(日)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年10月4日(土)~5日(日)

乗鞍の鮮やかな紅葉とライチョウを観察しながら3026mの乗鞍岳に目指します。また北アルプスを越えて南に渡っていく壮大なタカの渡りを見ることができるかもしれません。

山の自然学 もっと知ろう上高地 秋の樹木を学び楽しむ2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

旅行代金¥40,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16A30

2days

2025年10月8日(水)~9日(木)、10月25日(土)~26日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年10月25日(土)~26日(日)

新雪の穂高と澄み切った青空と木々の紅葉。葉が散った樹木の肌をじっくり観察しながら、上高地の自然をもう一歩深く学ぶ自然学講座です。リピーターの方はもちろん、上高地を初めて訪れる方にも上高地の魅力を存分にお伝えします。

山の自然学 ネイチャーハイク 秋の花と紅葉と野鳥の乗鞍高原2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

旅行代金¥42,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16R07

2days

2025年10月15日(水)~16日(木)

登山やハイキングは、ただ歩くだけで楽しいものです。でもそんなとき花や野鳥の名前や生態を知っていたら、山歩きはもっと楽しくなります。山野草や高山植物、山の鳥などを歩きながらゆっくり見てまわります。これから花や鳥の名前を覚えようとしている方、もっと深く知りたい方、自然に親しみたい方ぜひご参加ください。乗鞍の自然をまるごと楽しむ「花鳥風月」の2日間です。初めての方も大歓迎。白濁した温泉もお勧めです。

山の自然学 ネイチャーハイク&バードウォッチング 紅葉の戸隠高原2days nature taravel

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上参加可能

旅行代金¥40,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16T02

2days

2025年10月18日(土)~19日(日)、10月22日(水)~23日(木)

最小催行人数に達している日程

2025年10月18日(土)~19日(日)、10月22日(水)~23日(木)

紅葉をはじめ秋の植物や野鳥を観察しながら、秋色に染まった戸隠をのんびり歩いてみませんか。戸隠の自然を知り尽くしたネイチャーガイドが2日間たっぷりとご案内いたします。戸隠を初めて訪れる方はもちろん、春のイベントにご参加いただいたお客さまにも秋の戸隠の魅力を存分にお伝えします。

野鳥ガイドと行く はじめてのバードウォッチング 大阪城公園Halfday M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上参加可能

参加料金¥4,300(税込)

開催地域近畿(大阪府)主催M.O.C本部

カテゴリバードウォッチングイベントNo.G27PF2

0.5day

2025年10月29日(水)

バードウォッチングの基本となる鳥の見つけ方や双眼鏡の使い方についてご紹介します。大阪城を取り囲む緑豊かな公園で、野鳥観察の基本技術を身につけましょう。はじめての方も大歓迎です。野鳥専門ガイドが丁寧にご案内します。
観察用の双眼鏡レンタルは行っておりません。

野鳥ガイドと行く はじめてのバードウォッチング 服部緑地 Halfday M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


18歳以上参加可能

参加料金¥4,300(税込)

開催地域近畿(大阪府)主催M.O.C本部

カテゴリバードウォッチングイベントNo.G27PF1

0.5day

2025年11月19日(水)

最小催行人数に達している日程

2025年11月19日(水)

バードウォッチングの基本となる鳥の見つけ方や双眼鏡の使い方についてご紹介します。緑豊かな公園で、野鳥観察の基本技術を身につけましょう。落葉期はヤマガラ、トラツグミ、ルリビタキなど、その他の季節も様々な野鳥を観察できます。お気軽にご参加ください。はじめての方も大歓迎です。観察用の双眼鏡レンタルは行っておりません。

はじめてのバードウォッチング 大泉緑地公園 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


参加料金¥7,000(税込)

開催地域近畿(大阪府)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリバードウォッチングイベントNo.G27PF4

1day

2025年12月10日(水)

秋から冬にかけて越冬の為に飛来していた鳥たちがそろそろ繁殖地に帰る季節になりました。繁殖地に戻る前にカモ達の生えそろった繁殖羽やジョウビタキやツグミなどといった冬鳥たちとお別れをする前にゆっくりと観察を楽しみましょう。

冬の道東へ バードウォッチング オホーツクの村 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥5,000(税込)

開催地域北海道(北海道)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリ自然観察イベントNo.G01B04

0.5day

2026年1月11日(日)、1月14日(水)、1月17日(土)、3月1日(日)、3月7日(土)

オホーツク海に面した小清水町の海側に34ヘクタールに渡って広がる「オホーツクの村」は、かって一人の漁師が豊かな川や海を育むために木を植え始めた場所を受け継ぎ、以後30年以上に渡り大きな森に育てていった(財)小清水自然と語る会が保全する森です。映画キタキツネ物語のロケ地としても使用された場所で、動物たちのサンクチュアリとして地域の自然保護の拠点としても活用されています。豊かな自然が残された森で、かわいい野鳥たちに会いに出かけましょう。

9件中9件表示

ページ

1

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高