お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>かなやま湖ゼロの山スノーシュー登山

かなやま湖ゼロの山スノーシュー登山 M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員6名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:6

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S01F02

中学生以上75歳以下参加可能

冬のかなやま湖を一望できる南富良野の隠れた名所

ゼロの山は、南富良野町にある標高743mの山です。山頂からは冬の全面結氷したかなやま湖や十勝連峰を展望できます。

参加料金¥8,500(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域北海道(北海道)

種別現地集合イベント

1day

2026年1月25日(日)、2月1日(日)、2月15日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 夏は藪の濃い登山道を歩かないと山頂に行けませんが、冬は積雪のおかげで藪は隠れ、広葉樹の葉も落ちて展望も良くなります。あまり人の立ち入らないエリアなので静かな登山を楽しめます。
  2. 1時間ほど登るだけで見晴らしの良い山頂に立つことができます。天気が良ければ結氷したかなやま湖、その奥の十勝岳連峰をも一望できる絶景スポットになります。
  3. 冬山登山に適した装備をご準備ください。防寒着やお湯、行動食もお忘れなく。スノーシュー&ストックもご自身のものがあればご用意いただけると助かります。 ※スノーシューストックのレンタルご希望の方はお問合せ下さい。数に限りがあります。
  4. 予定ガイド…坪島拓也(つぼしまたくや)(社)日本山岳ガイド協会認定ガイド、北海道アウトドア資格制度山岳(夏山・冬山)、スキーガイド。北海道トマム在住。 北海道エリアを中心に冬のバックカントリーから縦走登山まで幅広く活動中。※ガイドは予定のため、変更の場合があります。

イベント基本情報

イベント名

かなやま湖ゼロの山スノーシュー登山

場 所

北海道(北海道)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2026年1月25日(日) 、2月1日(日) 、2月15日(日)

料 金

参加料金 ¥8,500(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
スノーシューレンタル代

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

これまでにトレッキング、登山経験のある方。
開催日時点 中学生以上75歳以下参加可能

集 合

かなやま湖スポーツ研修センター

8:00

交通案内

解 散

かなやま湖スポーツ研修センター

13:00

お問い
合わせ先

モンベル・アウトドア・チャレンジ

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

冬のかなやま湖を楽しもう。

一覧へ