お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>レンゲツツジを愛でる 初夏の湯ノ丸山トレッキング

レンゲツツジを愛でる 初夏の湯ノ丸山トレッキング M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員14名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T16X03

中学生以上70歳以下参加可能

真っ赤に色づいたツツジを見に行きましょう

信州の東部、群馬県との境目に位置する湯ノ丸山はレンゲツツジの名所です。さわやかな風が吹く初夏になると、60万本とも言われるレンゲツツジが真っ赤に色づきます。標高差が少なく、登山経験が少ない方にも楽しんでいただけるコースです。

参加料金¥8,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル あづみの店

開催地域中部(長野県)

種別現地集合イベント

1day

2025年6月14日(土)、6月24日(火)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 集合場所は標高1,732mの地蔵峠。湯の丸スキー場の急坂を過ぎるとなだらかな高原が続きます。山頂まで400m足らずの標高差を、満開のレンゲツツジを眺めながらゆっくりと歩きます。コース中には、お手洗いがありません。(集合場所の地蔵峠にあります)
  2. 湯の丸山山頂は、高い木々がなく360度の眺望が楽します。浅間山をはじめとした東信の山々だけでなく、天気がよければ北から南までのアルプス、富士山も遠望できる絶景が広がります。
  3. お一人で参加も、グループでの参加も歓迎です。インストラクターや参加者同士での山の情報交換や思い出話も楽しみの一つです。
  4. 下山後は湯の丸高原ホテルや鹿沢温泉(フレンドジオパーク浅間山北麓)などで日帰り入浴が可能です(入浴料別途必要)。また、集合場所付近に湯の丸自然学習センターがあり、東信の山々について詳しく調べることができます。

イベント基本情報

イベント名

レンゲツツジを愛でる 初夏の湯ノ丸山(ゆのまるやま)トレッキング

場 所

中部(長野県) /浅間山系 /湯ノ丸山(標高2101メートル)

主 催

モンベル あづみの店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年6月14日(土) 、6月24日(火)

料 金

参加料金 ¥8,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

これまでにトレッキング、登山経験のある方。
6時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
開催日時点 中学生以上70歳以下参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

地蔵峠駐車場(湯の丸高原ホテル前)

9:00

交通案内

解 散

地蔵峠駐車場(湯の丸高原ホテル前)

15:00

お問い
合わせ先

モンベル あづみの店

次回おすすめイベント

北アルプスの絶景を望む 鷹狩山トレッキング

長野県の北西部に位置する岳都・大町市。市街地の東側にある標高1,164メートルの鷹狩山山頂から、後立山連峰をはじめとした北アルプスの大パノラマが広がります。初級者でも楽しめる標高差が少ないコースで、気軽に絶景を楽しんでみませんか?

イベント詳細へ

一覧へ