お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

主催

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

496件中20件表示

ページ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

次へ

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

奥秩父の展望を楽しむ 長瀞アルプストレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥9,800(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T11NF1

1day

2025年9月15日(月祝)、11月22日(土)、12月28日(日)、2026年1月21日(水)、1月24日(土)、2月1日(日)

中止が決定している日程

2025年9月15日(月祝)

埼玉県長瀞町と皆野町にまたがる標高471mの宝登山。山頂にはミシュラン一つ星の宝登山神社が鎮座します。この山を中心に野上駅から長瀞駅まで二つの峠をはさんで歩きます。ロウバイ、梅、桜、ツツジ、シャクナゲなど、季節に応じた花が楽しめ、アルプスとは名付けられますが、のんびりしたハイキングが楽しめます。初心者でも登ることができ、山頂直下の長い階段にチャレンジして登った先には奥秩父の山々が待っています。

はじめての山歩き 宝塚 中山最高峰 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校1年生以上80歳以下参加可能

参加料金¥8,000(税込)/子ども料金¥8,000(税込)

開催地域近畿(兵庫県)主催モンベル 神戸北店

カテゴリトレッキングイベントNo.T28C02

1day

2025年9月15日(月祝)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年9月15日(月祝)

JR・阪急宝塚線の車窓から北側に広がる中山を登ってみませんか?市街地からのアクセスも良い人気の入門コースです。登山の基礎を学びながら、のんびりと山歩きを楽しみましょう。

山歩き講習会<楽になる山歩き編>金剛山 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上75歳以下参加可能

参加料金¥11,500(税込)/子ども料金¥11,500(税込)

開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T29J05

1day

2025年9月15日(月祝)、10月13日(月祝)、11月29日(土)、12月21日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年9月15日(月祝)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!

日本一早い紅葉を見に行く 大雪山裾合平トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上99歳以下参加可能

参加料金¥18,000(税込)

開催地域北海道(北海道)主催モンベル 大雪ひがしかわ店

カテゴリトレッキングイベントNo.T01A04

1day

2025年9月16日(火)

中止が決定している日程

2025年9月16日(火)

大雪山からはじまる日本の紅葉前線。最も紅葉が見頃の時期に、紅葉の名所である旭岳の麓、裾合平で秋の絶景を堪能しましょう!
紅葉シーズンは渋滞の恐れがあります。お車でお越しの方は余裕を持ってご出発ください。

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 登山に役立つ岩登り 奥武蔵・東吾野の岩場 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥16,500(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T11GFA

1day

2025年9月16日(火)、9月17日(水)、9月18日(木)、9月24日(水)、9月25日(木)、10月1日(水)、10月2日(木)、10月7日(火)、10月8日(水)、10月15日(水)、ほか

最小催行人数に達している日程

2025年9月17日(水)、[満]9月18日(木)、9月25日(木)、[満]11月3日(月祝)、[満]12月6日(土)

中止が決定している日程

2025年9月16日(火)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
当イベントでは、実際の登山道で現れる急な岩場を想定して、登山靴を履いて岩場の登下降を練習します。特に大切な登山靴でのフットワークをメインに基礎を講習します。岩登りの基礎が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路も落ち着いて通過できるようになります。

登山ガイドと歩く 箱根外輪山 明星ヶ岳~明神ヶ岳 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥9,800(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T14GQ1

1day

2025年9月16日(火)、10月28日(火)、11月26日(水)、12月7日(日)

中止が決定している日程

2025年9月16日(火)

箱根外輪山の明星ヶ岳から明神ヶ岳はなだらかな尾根が続き、気軽に稜線歩きが楽しめるルートです。明るく開けた明神ヶ岳山頂からは、金時山越しの富士山、箱根の街並みや大涌谷などの絶景が楽しめます。このイベントでは箱根側から明星ヶ岳~明神ヶ岳の箱根外輪山を縦走し、足柄にある曹洞宗の古刹・大雄山最乗寺に下山します。

はじめての北アルプス 燕岳登山 2days nature taravel

イメージ画像

中級


体力3


高校生以上70歳以下参加可能

旅行代金¥48,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16K10

2days

※山小屋泊

2025年9月16日(火)~17日(水)、9月27日(土)~28日(日)、10月1日(水)~2日(木)、10月4日(土)~5日(日)、10月11日(土)~12日(日)、10月18日(土)~19日(日)、10月22日(水)~23日(木)

最小催行人数に達している日程

2025年10月4日(土)~5日(日)、[満]10月11日(土)~12日(日)、[満]10月18日(土)~19日(日)

中止が決定している日程

2025年9月16日(火)~17日(水)、9月27日(土)~28日(日)

高山植物のコマクサの群生地として有名な燕岳にゆっくり登りましょう。頂上からは槍・穂高の大展望が楽しめます。1日目は頂上付近の燕山荘に宿泊するので、朝日に染まる稜線を見るのも楽しみです。現地集合、現地解散のイベントです。急登ではありますが登山道はよく整備されており、アルプス登山がはじめての方におすすめです。

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会「登山に役立つセルフレスキューSTEP1」奥武蔵・東吾野の岩場 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力1


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥16,500(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T11GF2

1day

2025年9月17日(水)、10月25日(土)、12月13日(土)

最小催行人数に達している日程

2025年10月25日(土)

中止が決定している日程

2025年9月17日(水)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
セルフレスキューとは自分たちの力でケガ人を救助する事を言います。登山中に起こりうる転倒や転落は、低山のトレッキングでも同様に起こります。その際にケガ人を危険箇所から安全地帯にスムーズに移動(救助)する事が重要です。危険箇所まで急斜面を下降し、登り返すにはロープを使った懸垂下降と登り返しの技術が必要になります。また、ケガ人を担いで安全地帯まで搬送する技術も重要です。STEP1ではこれらの技術の習得を目指します。

山歩き講習会<はじめての地図読み編>上野恩賜公園 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校5年生以上80歳以下参加可能

参加料金¥5,500(税込)/子ども料金¥5,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催モンベル 御徒町店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13F01

0.5day

2025年9月17日(水)、10月11日(土)、11月8日(土)、2026年1月17日(土)、2月14日(土)

中止が決定している日程

2025年9月17日(水)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!当イベントでは、公園という身近なフィールドを使用して、お答えします。

山歩き講習会<はじめての地図読み編>神武寺 鷹取山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上80歳以下参加可能

参加料金¥8,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 川崎ルフロン店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T14NK0

1day

2025年9月17日(水)、10月28日(火)

最小催行人数に達している日程

2025年9月17日(水)、10月28日(火)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!当イベントは途中に50mほどの鎖場の通過がありますが、スタッフが安全に通過する方法をお伝えします。

登山ガイドに学ぶ 地図読み実践編 湘南平 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


小学校5年生以上127歳以下参加可能

参加料金¥9,300(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T14SG1

1day

2025年9月17日(水)、9月28日(日)、10月7日(火)、10月21日(火)、11月7日(金)、11月25日(火)、12月13日(土)、12月24日(水)、2026年1月9日(金)、1月23日(金)、ほか

最小催行人数に達している日程

2025年9月17日(水)、[満]9月28日(日)

登山ガイドに学ぶ地図読み講習会の実践編です。地形図とコンパスを使い、コンパスナビゲーションや地形の読み方、現在地を把握する方法などを学びます。フィールドは湘南の海にほど近く、標高180mほどの丘陵地帯が広がる湘南平。JR大磯駅からの周回ルートになりますのでアクセスも抜群です。相模湾や富士山、伊豆、箱根、丹沢の山々などの展望がよく、変化に富んだ地形は地図読みのフィールドとして最適です。

百名山南アルプス 仙丈ヶ岳登山2days nature taravel

イメージ画像

中級


体力3


18歳以上70歳以下参加可能

旅行代金¥46,000(税込)

開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T16M02

2days

※山小屋泊

2025年9月17日(水)~18日(木)

最小催行人数に達している日程

[満]2025年9月17日(水)~18日(木)

標高3,033mの仙丈ヶ岳は長野県と山梨県にまたがる南アルプスを代表する山です。『日本百名山』の著者 深田久弥に「スッキリとして品がある」と言わせ、植生が多様なことから「南アルプスの女王」とも呼ばれています。山頂からの眺めは極めてよく、富士山、南アルプスの山々はもとより、八ヶ岳、奥秩父、そして中央アルプス、北アルプスまでの展望が広がります。危険な箇所が少ないので、初心者でも安心して登ることができる山です。

日本百名山 越後駒ヶ岳登山2days nature taravel

イメージ画像

中級


体力3


高校生以上70歳以下参加可能

旅行代金¥40,000(税込)

開催地域北陸(新潟県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T17O03

2days

2025年9月17日(水)~18日(木)、9月20日(土)~21日(日)、10月18日(土)~19日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年10月18日(土)~19日(日)

中止が決定している日程

2025年9月17日(水)~18日(木)、9月20日(土)~21日(日)

越後駒ヶ岳は日本百名山の一つであり、新潟の名峰・越後三山の一つです。八海山、中の岳、荒沢岳など大迫力の山々が囲っており、国内随一の大渓谷を持つ山です。無人小屋で自炊をして宿泊し、テント泊に向けてのステップアップをしましょう。

知床の主峰 日本百名山羅臼岳登山 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力4


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥17,000(税込)

開催地域北海道(北海道)主催モンベル オホーツク小清水店

カテゴリトレッキングイベントNo.T01B04

1day

2025年9月18日(木)

中止が決定している日程

2025年9月18日(木)

日本の最北東の日本百名山、羅臼岳は世界自然遺産の核心地でもあり、野生動物が非常に多い自然豊かな山です。海岸から山までの距離が近い知床では、他の地域では感じられない生命の息吹を感じることでしょう。最果ての地の最高峰へチャレンジしませんか?地元に詳しいガイドと一緒に登るツアーです。非常に体力が必要なイベントです。しっかりとトレーニングした上でご参加ください。前日はしっかり睡眠を取り、万全の体調でご参加ください。

8合目から登る 秋田駒ヶ岳 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上80歳以下参加可能

参加料金¥9,300(税込)

開催地域東北(秋田県)主催モンベル 秋田美郷店

カテゴリトレッキングイベントNo.T05TQ3

1day

2025年9月18日(木)、10月2日(木)

中止が決定している日程

2025年9月18日(木)

東北でも随一の高山植物を誇る花の名山 秋田駒ヶ岳。8合目から登るので歩行距離が短く、手軽に高山植物を堪能することができます。花の種類だけでなく、楽に歩くためのコツや休憩を取るタイミング等、山登り役立つ知識もレクチャーいたします。

山歩き講習会<はじめての地図読み編>筑波山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥11,000(税込)

開催地域関東(茨城県)主催モンベル つくばQ't店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T08TK0

1day

2025年9月18日(木)、10月9日(木)、11月6日(木)

最小催行人数に達している日程

2025年9月18日(木)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会「登山に役立つセルフレスキューSTEP2」奥武蔵・東吾野の岩場 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力1


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥16,500(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

カテゴリトレッキングイベントNo.T11GF3

1day

2025年9月18日(木)、12月14日(日)

中止が決定している日程

2025年9月18日(木)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
セルフレスキューとは自分たちの力でケガ人を救助する事を言います。登山中に起こりうる転倒や転落は、低山のトレッキングでも同様に起こります。崖下などの危険な場所からケガ人を脱出させるには、ロープを使った引き上げ技術が必要になります。荷重を1/3、1/5、1/7のロープシステムを使って引きあげます。STEP2ではこれらの技術の習得を目指します。

名湯と高山植物を楽しむ 日本百名山八幡平縦走 トレッキング 2days nature taravel

イメージ画像

中級


体力4


高校生以上70歳以下参加可能

旅行代金¥50,000(税込)

開催地域東北(岩手県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T03H20

2days

2025年9月19日(金)~20日(土)

最小催行人数に達している日程

2025年9月19日(金)~20日(土)

「岩手山・八幡平・安比高原50kmトレイルコース」のうち、約半分の24kmを2日間かけて縦走します。宿泊は「雲上の露天風呂」として有名な藤七温泉に泊まります。

日本百名山を撮るフォトトレッキング 大日岳から剱岳を撮る3days nature taravel

イメージ画像

中級


体力3


高校生以上70歳以下参加可能

旅行代金¥85,000(税込)

開催地域北陸(富山県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T18M27

3days

2025年9月19日(金)~21日(日)

最小催行人数に達している日程

2025年9月19日(金)~21日(日)

澄みきった空と紅葉のコントラストが美しい秋の室堂から剱御前と別山に登り、剱岳の絶景を楽しみます。1泊目は剱御前小舎に泊り、剱岳の夕日と朝焼けを楽しみます。2日目は剱別山から朝日に映える剱岳を撮影し、稜線歩きを楽しみながらランプの宿大日小屋へ縦走します。大日岳から見る剱岳の美しい姿は格別です。最終日は室堂へ下山します。

北アルプス最奥の日本百名山 裏銀座縦走登山 鷲羽岳 水晶岳4days nature taravel

イメージ画像

上級


体力5


18歳以上70歳以下参加可能

旅行代金¥120,000(税込)

開催地域中部(岐阜県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T21B07

4days

2025年9月19日(金)~22日(月)

最小催行人数に達している日程

2025年9月19日(金)~22日(月)

北アルプスの懐深く位置する鷲羽岳と水晶岳を目指し、憧れの裏銀座コースを縦走します。標高2,500mが続く尾根からの景色は圧巻で、北アルプスの名峰を一望できます。

496件中20件表示

ページ

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

次へ

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高