お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
初級
体力2
定員6名(最少催行5名)
引率者比率(ガイドレシオ)1:6
カテゴリトレッキング
イベントNo.T39J01
高校生以上参加可能
たおやかな笹尾根を辿り360度の山頂パノラマ台へ
たおやかな稜線の上に広大な丘状の頂を冠した綱付森は、山頂周辺を笹がびっしり覆い尽くし、まるで抹茶の粉を振りかけたスイーツのようなやさしい山容が特徴となっています。剣山系の山は至る所で鹿の食害による笹原の後退が深刻な状況の中、ここは四国の山のトレードマークでもある美しい笹原の山を楽しめる貴重な山域にもなっています。剣山系の魅力を知り尽くした地元の登山ガイドがご案内いたします!
参加料金¥9,500(税込)
主催M.O.C本部
開催地域四国(高知県)
種別現地集合イベント
イベント名 |
<高知駅発着>登山ガイドと歩く 四国百名山 綱付森(つなつけもり) |
---|---|
場 所 |
四国(高知県) /剣山系 /綱付森(つなつけもり)(標高1643メートル) |
主 催 |
M.O.C本部 |
種 別 |
現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。 |
日 程 |
2025年5月3日(土祝) |
料 金 |
参加料金 ¥9,500(税込) |
難易度 |
初級 体力2 |
参加条件 |
これまでにトレッキング、登山経験のある方。 |
集 合 |
高知駅北口または奥物部県立自然公園駐車場 高知駅北口 ロータリー 6:00 |
解 散 |
高知駅北口または奥物部県立自然公園駐車場 奥物部県立自然公園駐車場トイレ前 16:15 |
お問い |
M.O.C本部 |
奥山の素晴らしい笹尾根歩きを是非ご一緒しましょう!
石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。標高1492m地点の土小屋登山口から石鎚山の山頂(1,982m)を目指します。山頂からは瀬戸内海から太平洋まで見渡すことができ、天気が良ければ最高の景色が楽しめます。地元に精通した登山ガイドがご案内します。(こちらのイベントでは天狗岳には行きません。)
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.