お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>カヤック・SUP体験Halfday 森吉四季美湖

カヤック・SUP体験Halfday 森吉四季美湖 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力1

定員10名(最少催行2名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:5

カテゴリカヌー&カヤック

イベントNo.K05B03

秋⽥県・森吉⼭麓のダム湖でのんびりカヤック体験︕

マタギ⽂化が⽣まれた北秋⽥市にある「森吉四季美湖」でカヤックを満喫しませんか︖森吉⼭麓の⼤⾃然に包まれるロケーションで環境は抜群です︕
ぜひこの機会に、お⼦様と⼀緒にカヤックとSUPを楽しみましょう。

参加料金¥6,300(税込)

子ども料金¥5,800(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域東北(秋田県)

種別現地集合イベント

0.5day

2025年5月4日(日)、5月18日(日)、6月8日(日)、6月21日(土)、6月22日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 流れや波の少ないダム湖でカヤック、SUPを楽しみます。安定性の⾼いカヤックや立って乗るSUP(スタンドアップボード)を使⽤して、インストラクターが基本からレクチャーしますので、はじめての⽅、⼩さなお⼦様も安⼼です。
  2. レンタル⽤の装備を揃えています。直接⾝に着けるものだからこそ、快適性、安全性にこだわるのはアウトドア⽤品の総合メーカーであるモンベルならでは︕ 濡れても良い服装でご参加ください。(綿製品の⾐類はお断りします。)⽔しぶきで濡れますのでイベント終了後の着替えやバスタオル等もお持ちください。 1日2回午前午後と開催しておりますので、お出かけの都合にあわせて家族、ご友人またお一人でお気軽にご参加ください。
  3. インストラクター達は全員JRCA(レクリエーショナルカヌー協会)認定 JCF(公益社団法人日本カヌー連盟)公認の資格を持ち、救急救命の講習も受講して安全配慮も怠りません。 このイベントはモンベルスタッフは同行いたしません。
  4. 美しい山々に囲まれた北秋田市の自然を湖の中からぜひお楽しみください。 フレンドタウン北秋田市は今なお山麓に根付く狩猟文化「マタギ」の歴史を感じながら、日本の原風景を楽しむことができます。こちら
  5. ガイド紹介…このイベントは、フレンドショップ「森吉山パドルクラブ」とのコラボレーションイベントです。「森吉山パドルクラブ」は、北秋田市(秋田県)の中心に位置する四季美湖で活動しています。

イベント基本情報

イベント名

カヤック・SUP体験Halfday 森吉四季美湖(もりよししきみこ)

場 所

東北(秋田県)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

0.5day

2025年5月4日(日) 、5月18日(日) 、6月8日(日) 、6月21日(土) 、6月22日(日)

料 金

参加料金 ¥6,300(税込)/子ども料金¥5,800(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
カヤック装備レンタル料(艇本体・パドル・ライフジャケット)
<< 料金に含まれないもの >>
昼⾷

保険について

取消料について

難易度

初級

体力1

難易度について

参加条件

カヤックがはじめての⽅でもご参加いただけます。
小学校1年生以上の方が対象 ※未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。
75歳まで
※未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

森吉⼭ダム広報館

午前コース 9︓00
午後コース 13:00

交通案内

解 散

森吉⼭ダム広報館

午前コース 12︓00
午後コース 16:00

お問い
合わせ先

電話:06-6538-0208
M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

⼩さなお⼦様でも安⼼して楽しめますので、ご家族そろってお越しください。

一覧へ