お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 八ヶ岳・大同心南稜登攀2days

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 八ヶ岳・大同心南稜登攀2days nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

アドバンス

体力4

定員3名(最少催行2名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:3

カテゴリクライミング

イベントNo.L16Y02

高校生以上70歳以下参加可能

八ケ岳の最大の壁 大同心南稜を登ろう

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。八ケ岳連峰の横岳のとなりある「小同心」と「大同心」は、名前の通り大小の岩壁で八ヶ岳の中では最難ルートになっています。大同心は切り立った大岩壁で高さ150m 幅200m、傾斜はほぼ垂直で所々にハングを有しており人工登攀なくしては登れません。今回登る「南稜」は、垂壁帯のルートで4ピッチ120mで大同心の右肩に出て終了します。人工登攀があるため小同心クラックより難しくなります。

旅行代金¥73,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域中部(長野県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

2days

2025年8月2日(土)~3日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
コース中のトイレは?
集合場所にあります。コース中にはありません。
飲み水を補給できる場所は?
現地で補給が可能です。
昼食等を購入できる場所は?
現地の山小屋、食堂施設などで注文できます。
このコースを記載したガイドブック・地図は?
山と高原地図 八ケ岳
集合時に着替えられる場所は?
ありません。トイレでお着替えください。
イベントに不要な荷物は?
ロッカー施設等はありません(各自でお持ちください)。
解散場所近辺で各自で行ける入浴施設は?
あります。(場所は当日にインストラクターがご案内します。入浴料別途。)
悪天の場合は?
雨天中止。中止の判断は当社でいたします。M.O.C.本部事務局、店舗または担当のインストラクターより事前にご連絡させていただきます。連絡がない場合には開催になります。※ただし、集合時以降に天候が悪化した場合はインストラクターがその場所で中止の判断をさせていただく事があります。
一覧へ