お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧><大阪・京都発着>バスで行く はじめての北アルプス 燕岳登山 3days

<大阪・京都発着>バスで行く はじめての北アルプス 燕岳登山 3days nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

中級

体力3

定員21名(最少催行16名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T16K02

中学生以上70歳以下参加可能

北アルプスの名峰、燕岳へ!

高山植物のコマクサの群生地としても人気の燕岳に登りましょう。バスでアクセスできる、北アルプスデビューにおすすめのイベントです。
山頂からは槍・穂高の大展望が楽しめます。また、山頂付近の燕山荘に1泊しますので、満天の星空や朝日に染まる稜線など雄大な北アルプスを存分に楽みましょう。
集合時間が遅めのプランですので、遠方からのご参加もおすすめです!

旅行代金¥93,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域中部(長野県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

3days

※山小屋泊

2025年7月27日(日)~29日(火)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

持ち物・アドバイス

参考商品は一例です。在庫状況によりお買い上げいただけない場合があります。詳細はお問い合わせください。

服 装

アドバイス

参考商品

レインウェア上下

防水透湿素材のレインウェア上下をご用意下さい。風の強い時の防寒着にもなります。

ストームクルーザー ジャケット Men's

ストームクルーザー ジャケット Women's

ストームクルーザー パンツ Men's

アンダーウエア

登山用の、化繊またはウール素材で、速乾性・保温性に優れたアンダーウェアを着用してください。タイツ、トランクスやショーツなどの下着も、重ね着の方法に応じて揃えてください。

ジオライン L.W.ラウンドネックシャツ Women's

ジオライン L.W.ラウンドネックシャツ Men's

スーパーメリノウール L.W. ラウンドネックシャツ Women's

行動着

1、行動着は、乾きが速くて、首の後ろの日焼けも防げる襟付きの長袖が便利です。フロントファスナーで体温調節できるとなお便利です。
2、季節ごとの気温に合わせて生地の厚さを選んでください。

クール ロングスリーブジップシャツ Women's

クール ロングスリーブジップシャツ Men's

O.D.パンツ ライト Men's

中間着

行動中の肌寒い時や、休憩中などに、行動着(シャツ)の上に羽織ります。防風性・保温性・通気性・撥水性の機能があるものが快適です。

ライトシェル ジャケット Men's

ライトシェルパーカ Women's

帽子

気温の変動に合わせて、日除けや防寒に活躍します。

O.D.キャップ

O.D.ハット

ウイックロンO.D.ハット

手袋

気温の変動に合わせて、日除けや防寒に活躍します。

トレッキンググローブ Men's

トレッキンググローブ Women's

防寒着

1、山の上は予想以上に冷え込むことがあります。季節や標高に応じた防寒着をご用意ください。(参考商品は一例です。)
2、乾きの早いフリース・化繊綿と、軽量コンパクトなダウンジャケットをそれぞれご準備いただくと快適に過ごしやすくなります。

スペリオダウン ジャケット Men's

シャミースジャケット Men's

シャミースジャケット Women's

装 備

アドバイス

参考商品

ヘッドランプ

1.就寝時や、万一の事故等に備えて全員がお持ちください。
2.頭に装着できるモデル(ヘッドランプ)が便利です。
3.予備電池や予備電球もお忘れなく!
4.山小屋宿泊時にあると便利です。

リチャージャブル パワーヘッドランプ

コンパクトヘッドランプ

参加チケット

当日、スタッフに参加チケットか、WEBチケットをご掲示ください。

登山靴

1.防水性のもので足首を固定できるハイカットのものをご準備ください。
2.厚手の靴下を履くこともお忘れなく。

アルパインクルーザー 1000 レザー Men's

アルパインクルーザー 1000 Women's

パック

1、30~45Lの、荷物が全てはいるサイズを選びます。
2、ショルダーベルト、ヒップベルト、背面長など、身体に合ったものを選んでください。

アルパイン ライトパック 30

チャチャパック 30

バーサライトパック 30

パックカバー

1.パックの中身が濡れないように被せるパック用の雨具のことです。
2.サイズが異なると風で飛ばされ紛失の原因となります。店頭でお確かめの上ご準備ください。
3.レインウエアと同じく、突然の雨に備えて、天候に関わらずお持ちください。
4.お持ちのザックの大きさに合ったものをご用意ください。

ジャストフィット パックカバー 40L

ストック

歩行時にバランスをとったり、膝の負担を和らげます。片手用よりも両手用をオススメします。

アルパイン カーボンポール

アルパイン フォールディングポール 130

U.L.フォールディングポール 100

スパッツ

足首と靴を覆うように装着して、泥や雨などが靴の中に入るのを防ぐものです。

GORE-TEX ライトスパッツ ロング

GORE-TEX ライトスパッツ セミロング

シンプル セミロングスパッツ

ボトル、ウォーターパック

1、行動中に各自で飲むのに必要な量(1L~2L)をお持ちください。必要量は山により異なります。
2、喉の渇きを感じる前にこまめに水分を摂るのが疲れにくいコツです。
3、朝晩は冷え込むため保温ボトルも重宝します。ザックを下ろさなくてもチューブで飲めるウォーターパックもおすすめです。

アルパインサーモボトル アクティブ 0.75L

アルパインサーモボトル アクティブ 0.9L

アルパイン サーモボトル 0.9L

ファーストエイドキット

常備薬や絆創膏を準備してください。袋は防水のものがおすすめです。
バスツアーでバスに酔いやすい方は、酔い止めなど各自でお持ちください。

アクアペル ファーストエイドバッグ 2L

アクアペル ファーストエイドバッグ 0.5L

地図&コンパス

山中では自分がどこを歩いているのかを把握しておくことが大事です。

ゴミ袋

山へ持ち込んだ物は、全て残さず持ち帰りましょう。自分が山へ入る前の状態に!

O.D.ガベッジバッグ 4L

サングラス

標高が高く、紫外線はかなり強いです。

PLトレッキンググラス

日焼け止め

高い標高では紫外線も強くなります。

あると便利な物

アドバイス

参考商品

個人医薬品

胃腸薬、風邪薬、鎮痛剤、下痢止め、うがい薬、酔い止め、日焼け止めクリーム、日焼け止め効果のあるリップクリーム(UVカット)、テーピング、バンドエイドなど。また、持病薬があれば必ずお持ちください。胃腸薬をはじめとしてた個人用の医薬品ついてはご自身でお持ちください。

<< ご参加の皆様へ >>

◆登山では万一の事故や天候の急変等、最悪の状況に陥った場合でも安全に下山できるように衣服や装備を準備しておくことが大切です。上記リストはそうした状況にも対応できる物を挙げておりますので、当日の天候や状況によって使用せずに終わる物もありますが、必ずご準備ください。
◆当コースは山岳地域での登山行為を伴うものです。ご参加に当たってはコースの情報や内容を事前にガイドブック等で予習されることをお勧めいたします。また体力面においても、日頃からトレーニングを行い体調を整えた上でご参加下さい。

<< 食事について >>

1.行程中の食事は、「料金に含まれるもの」欄にのっている食事に関しては参加料金に含まれています。
2.各自でおやつ程度をお持ちください。(歩きながらでも食べられる高カロリーの物がオススメです。
(チョコレート、飴、クッキー、おにぎり、パン、果物、ナッツバー等)

<< 飲酒について >>

M.O.C.ツアーでは、宿泊施設以外での行動中の飲酒を控えさせていただいております。休憩時や昼食時に各自で持参の上、飲酒をされることはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

<< 注意事項 >>

◆こんな場合はご参加いただけません◆
必要な持ち物を持参されなかった場合や、お持ちになった装備についてインストラクターが危険だと判断した場合、イベントへご参加いただけないことがありますので、予めご注意ください。
(例:登山靴でない靴、防水性のない登山靴、ジーンズやコットンシャツ等の天然繊維の衣服、防水性の無い雨具、雨具を忘れた場合)
◆参考商品は一例です。季節、使用状況などにより異なる場合もございます。詳しくは店頭の直営店スタッフへおたずねください。

一覧へ