お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧

イベント一覧

絞り込み検索

カテゴリ

開催地域

日程

 ~ 

技術レベル

受付可否


キーワード

アウトドア・イベント

79件中20件表示

ページ

1

2

3

4

次へ

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高

はじめての山歩き 雨引山 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上70歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)/子ども料金¥8,500(税込)

開催地域関東(茨城県)主催モンベル おやまゆうえん店

カテゴリトレッキングイベントNo.T08T02

1day

2023年3月25日(土)、4月8日(土)、5月20日(土)

最小催行人数に達している日程

[満]2023年4月8日(土)、[満]5月20日(土)

筑波山系の最北端に位置する御嶽山と雨引山を縦走し、雨引観音を目指す初心者向けのイベントです。季節によってヤマザクラやアジサイが咲き、多くの動植物で賑わう自然豊かな里山を歩きます。のんびりと山を歩きながら登山技術を楽しく学びましょう!

山歩き講習会<はじめての地図読み編>上野恩賜公園 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校5年生以上参加可能

参加料金¥5,000(税込)/子ども料金¥5,000(税込)

開催地域関東(東京都)主催モンベル 御徒町店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T13F01

0.5day

2023年3月25日(土)、4月15日(土)、5月13日(土)、6月10日(土)、7月8日(土)

最小催行人数に達している日程

2023年3月25日(土)、[満]4月15日(土)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!当イベントでは、公園という身近なフィールドを使用して、お答えします。

登山ガイドと行く南高尾山稜トレッキング M.O.C.

イメージ画像

中級


体力3


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T13P28

1day

2023年3月25日(土)

高尾山から小仏城山への山並みの南方、東京都と神奈川県の県境の稜線を長く歩きます。近年、よく整備されて歩きやすくなってテレビでも紹介されて人気があります。眺めの良い場所も随所にあり、歩きごたえもあって、快適で充実したトレッキングを楽しめます。

ガイドと探検 三浦アルプストレッキング 森戸川コース M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上70歳以下参加可能

参加料金¥8,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T14MG2

1day

2023年3月25日(土)

中止が決定している日程

2023年3月25日(土)

三浦半島は、首都圏にほど近い所にありながら貴重な自然が残されています。なかでも三浦アルプスは、まるで原生林のような豊かな自然や、起伏にとんだ地形が魅力です。沢沿い、稜線沿いなどコースも多様です。三浦半島を熟知するプロガイドと、三浦アルプスを探検してみましょう!

奥高尾縦走トレッキング 城山~高尾山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥8,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T13P23

1day

2023年3月26日(日)、4月11日(火)、4月16日(日)、4月23日(日)、5月16日(火)、5月28日(日)、6月8日(木)、6月11日(日)、7月4日(火)

最小催行人数に達している日程

2023年3月26日(日)、[満]4月11日(火)、[満]4月16日(日)、[満]4月23日(日)、5月16日(火)、[満]5月28日(日)

相模湖側から奥高尾山域の城山を目指し、高尾山へ縦走します。相模湖側から城山へは、高尾山のメインの登山道に比べ人が少ない為、静かな山歩きができる穴場コースです。いつも賑わっている高尾山口とは違う雰囲気を楽しめます。全体を通して南斜面が中心で、木漏れ日の美しさが魅力です。四季折々の花が織りなす高尾山域を満喫しましょう!地元に精通した登山ガイドが案内します。

鎌倉ハイキング 大仏切通から源氏山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力1


中学生以上参加可能

参加料金¥6,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 東京京橋店

カテゴリトレッキングイベントNo.T14KQ4

0.5day

2023年3月26日(日)

中止が決定している日程

2023年3月26日(日)

鎌倉七切通しのひとつ「大仏切通し」はかつての主要路の一部です。スタート地点から「火の見下やぐら」も見学でき、短い距離ではありますが古道の趣を感じることができます。解散後は鎌倉市内の観光を楽しむこともできます。お気軽にご参加ください。

「秩父三十四ヶ所 歩き巡礼」第三回 nature taravel

イメージ画像

初級


体力2


20歳以上75歳以下参加可能

旅行代金¥11,000(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T11CJ3

1day

2023年3月28日(火)

最小催行人数に達している日程

[満]2023年3月28日(火)

秩父三十四所観音霊場は約100kmあり、全て歩いて結願を目指します。素朴さが残る、秩父の自然や街中を歩きながら、観音様に手を合わせてみませんか?秩父観音霊場公認先達が、皆さまをサポートします(タクシー利用あり)。

山歩き講習会<楽になる山歩き編>奥武蔵伊豆ヶ岳 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥8,000(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベル ららぽーと富士見店

カテゴリ山歩き講習会イベントNo.T11I13

1day

2023年3月29日(水)、5月24日(水)

最小催行人数に達している日程

[満]2023年3月29日(水)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 はじめてのロープクライミング 阿寺の岩場 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


高校生以上参加可能

参加料金¥15,000(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催M.O.C本部

カテゴリクライミングイベントNo.L11GFA

1day

2023年3月29日(水)、4月19日(水)、4月26日(水)、5月6日(土)、5月9日(火)、5月18日(木)、5月23日(火)、5月31日(水)

最小催行人数に達している日程

2023年3月29日(水)、[満]4月19日(水)、[満]4月26日(水)、[満]5月6日(土)、[満]5月9日(火)、5月18日(木)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や様々な技術があります。公認山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会を行います。
「ロッククライミング」というと、「落ちたら怖い」「腕力がないとダメ」「難しそう」・・・という声を聞きますが、きちんとした装備で登れば意外と簡単!ロープで確保されているため、落ちる心配もありません。また、足をきちんと使って登る事で腕への負担も減りますので、誰にでも登ることができます。

三浦半島自然探索トレッキング【縦走編】 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥8,000(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル MARK IS みなとみらい店

カテゴリトレッキングイベントNo.T14M14

1day

2023年3月29日(水)、4月15日(土)

最小催行人数に達している日程

2023年3月29日(水)、[満]4月15日(土)

三浦半島通になれるディープなトレッキングコースをご紹介します!春は桜、秋は静寂な木々、冬は遠くに望む富士山など、四季折々の見どころがあります。三浦半島の自然を満喫しましょう。

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 登山に役立つ岩登り 阿寺の岩場 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥15,000(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T11GFA

1day

2023年3月30日(木)、4月4日(火)、4月10日(月)、4月13日(木)、4月19日(水)、4月20日(木)、4月25日(火)、4月26日(水)、5月6日(土)、5月7日(日)、ほか

最小催行人数に達している日程

[満]2023年3月30日(木)、4月4日(火)、[満]4月10日(月)、[満]4月13日(木)、[満]4月19日(水)、[満]4月20日(木)、[満]4月25日(火)、4月26日(水)、[満]5月6日(土)、[満]5月7日(日)、ほか

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」との特別コラボレーションイベントです。登山をより安全に楽しむために、これからリーダーとなるために、知っておきたい知識や技術があります。山岳ガイドがはじめての方を対象に実践講習会をシリーズで行います。
当イベントでは、実際の登山道で現れる急な岩場を想定して、登山靴を履いて岩場の登下降を練習します。特に大切な登山靴でのフットワークをメインに基礎を講習します。岩登りの基礎が身に付けば、北アルプスなどの岩場の縦走路も落ち着いて通過できるようになります。

登山ガイドと行く 聖峰・高取山から 桜咲く丹沢弘法山トレッキング M.O.C.

イメージ画像

中級


体力2


中学生以上75歳以下参加可能

参加料金¥8,500(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T14TF1

1day

2023年3月30日(木)、4月1日(土)、4月2日(日)

最小催行人数に達している日程

2023年3月30日(木)、[満]4月1日(土)、[満]4月2日(日)

暖かくなる季節、足慣らし、体力づくりにも適しています。伊勢原から秦野へ。大山から南へ長く伸びる尾根上にある高取山から、桜が咲く人気の弘法山を目指して展望の良い山道を歩きます。現地に精通した登山ガイドが案内します。

丹沢・蓑毛よりヤビツ峠を経て三ノ塔トレッキング M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


参加料金¥9,500(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 横浜ベイサイド店

カテゴリトレッキングイベントNo.T14T06

1day

2023年3月31日(金)、4月28日(金)

最小催行人数に達している日程

2023年3月31日(金)、4月28日(金)

丹沢は神奈川県の約6分の1の面積を占め、身近な登りやすい山です。大山から丹沢最高峰の蛭ヶ岳まで伸びている尾根を表尾根といい、その中でも三ノ塔は登りやすく、頂上からの展望も開けている山になります。3月頃より徐々に春の息吹が感じられ、時期があえば蓑毛からヤビツ峠の道中にミツマタの大群落をみることができます。

山歩き講習会<はじめての地図読み編>太平山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力2


中学生以上参加可能

参加料金¥9,000(税込)

開催地域関東(栃木県)主催モンベル おやまゆうえん店

カテゴリトレッキングイベントNo.T09H02

1day

2023年4月1日(土)、5月13日(土)

最小催行人数に達している日程

2023年4月1日(土)、5月13日(土)

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。地図の基本的な読み方をマスターしましょう。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!

「秩父三十四ヶ所 歩き巡礼」第四回 nature taravel

イメージ画像

中級


体力3


20歳以上75歳以下参加可能

旅行代金¥11,000(税込)

開催地域関東(埼玉県)主催モンベルネイチャートラベル

カテゴリトレッキングイベントNo.T11CJ4

1day

2023年4月1日(土)、4月2日(日)、4月4日(火)

最小催行人数に達している日程

2023年4月1日(土)、4月2日(日)、4月4日(火)

秩父三十四所観音霊場は約100kmあり、全て歩いて結願を目指します。素朴さが残る、秩父の自然や街中を歩きながら、観音様に手を合わせてみませんか?秩父観音霊場公認先達が、皆さまをサポートします(タクシー利用あり)。

裏高尾縦走トレッキング 高尾山~城山 M.O.C.

イメージ画像

初級


体力3


20歳以上70歳以下参加可能

参加料金¥9,500(税込)

開催地域関東(東京都)主催モンベル 渋谷店

カテゴリトレッキングイベントNo.T13P25

1day

2023年4月1日(土)、5月13日(土)、6月3日(土)

最小催行人数に達している日程

2023年4月1日(土)、5月13日(土)

裏高尾山域の城山を目指しトレッキングします。高尾山頂から城山へのコースは、高尾山メインの登山道に比べ登山者が少ないため、静かな山歩きができることが特徴です。また、往路はケーブルカーを利用するため登りの行程が短く、初めて登山をする方でも歩きやすいコースです。賑やかな高尾山頂とはまた違う雰囲気のトレッキングを楽しめます。四季折々の自然が織りなす高尾山域を満喫しましょう!

親子で山歩き 三浦半島<入門編>STEP1 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


3歳以上参加可能

参加料金¥6,500(税込)/子ども料金¥4,500(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル MARK IS みなとみらい店

カテゴリトレッキングイベントNo.T14MFA

0.5day

2023年4月2日(日)、5月13日(土)

最小催行人数に達している日程

2023年4月2日(日)

都心からほど近い三浦半島の山で親子で自然に親しみ、山登りを楽しめるコースをご用意いたしました。年齢や体力などと相談しながら是非親子でチャレンジしてみてください。こちらのコースは3歳児から推奨の入門コースです。子供たちに自然の中でめいっぱい身体を使い、山を歩く経験をしてもらいましょう。子供を山や自然の中に連れて行きたいけどなかなか機会がない、そんな親子にぴったりの近郊型自然探索ハイキングイベントです。

古都鎌倉ハイキング M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力1


小学校3年生以上参加可能

参加料金¥7,500(税込)/子ども料金¥7,500(税込)

開催地域関東(神奈川県)主催モンベル 東京京橋店

カテゴリトレッキングイベントNo.T14KQ1

1day

2023年4月3日(月)、6月9日(金)

最小催行人数に達している日程

[満]2023年4月3日(月)

鎌倉の森を歩き歴史に触れつつ、山登りに関しての基本的な歩き方や基本装備についてレクチャーします。山登りをこれから始めたい方にはおすすめのイベントです!天気が良ければ富士山をバックに相模湾が一望できます。ハイキングをしながら歴史に触れ観光ができるのも古都鎌倉ハイキングの魅力の1つです。

はじめての山歩き 古賀志山 M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級


体力2


小学校5年生以上参加可能

参加料金¥8,000(税込)/子ども料金¥8,000(税込)

開催地域関東(栃木県)主催M.O.C本部

カテゴリトレッキングイベントNo.T09U01

1day

2023年4月5日(水)、4月8日(土)、4月19日(水)、4月22日(土)、5月27日(土)、6月24日(土)、7月29日(土)

最小催行人数に達している日程

2023年4月8日(土)、4月22日(土)

栃木百名山、そして日本百低山にも選出されている古賀志山はアクセス抜群でたくさんのコースがあり、初心者からベテランまで楽しめる人気の山です。適所に休憩所が整備されていて登りやすく、基本を学ぶのにピッタリ!登山の面白さが詰まったこの山で、登山ガイドが楽しく山歩きの技術や知識をお伝えします。

山岳ガイドが指導する 登山技術実践講習会 裏妙義山縦走 M.O.C.

イメージ画像

中級


体力4


高校生以上70歳以下参加可能

参加料金¥27,000(税込)

開催地域関東(群馬県)主催M.O.C本部

カテゴリクライミングイベントNo.L10M03

1day

2023年4月5日(水)、4月18日(火)、4月23日(日)、5月10日(水)、5月14日(日)、5月18日(木)、5月20日(土)、5月24日(水)、6月4日(日)、6月7日(水)

最小催行人数に達している日程

[満]2023年4月5日(水)、[満]4月23日(日)、[満]5月14日(日)、5月18日(木)、[満]5月20日(土)

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。妙義山は、赤城山、榛名山とともに上毛三山に数えられ、群馬を代表する山の1つです。また、日本三大奇勝の1つとして荒々しい岩肌が創り出す自然景観の美しさも特徴です。妙義山は、いくつもの峰々の総称で、金洞山、白雲山などの通称「表妙義」と北西に連なる丁須の頭、烏帽子岩、谷急山などの「裏妙義山」の2つに分かれます。今回は旧国民宿舎裏妙義から丁須の頭へ、そして赤岩と烏帽子岩、三方境から旧国民宿舎に戻る縦走コースを辿ります。

79件中20件表示

ページ

1

2

3

4

次へ

表示順開催日順/価格安/体力低/体力高