お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
旅行代金¥100,000(税込)
開催地域中部(岐阜県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T21B03
2022年8月18日(木)~21日(日)、9月15日(木)~18日(日)
2022年8月18日(木)~21日(日)、9月15日(木)~18日(日)
お花畑とカールと圧倒的なスケール。大きな魅力を秘めた北アルプス奥地の名峰黒部五郎岳。ゆっくりとした行程で、その高みを目指します。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域北海道(北海道)主催モンベル オホーツク小清水店
カテゴリトレッキングイベントNo.T01B05
2022年8月19日(金)、8月28日(日)、9月25日(日)
2022年8月19日(金)、8月28日(日)
日本百名山の一つ雌阿寒岳、道中の展望が抜群で登山の魅力がぎゅっと凝縮されている山です。
旅行代金¥67,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16K15
2022年8月19日(金)~21日(日)、8月26日(金)~28日(日)、9月2日(金)~4日(日)、9月6日(火)~8日(木)、9月17日(土)~19日(月祝)
2022年8月19日(金)~21日(日)、8月26日(金)~28日(日)、[満]9月2日(金)~4日(日)、[満]9月6日(火)~8日(木)、[満]9月17日(土)~19日(月祝)
誰もが知っていて、誰もが憧れて、誰もが一度は登りたいと思っている槍ヶ岳。花を眺め、夏にはまだ残る雪渓を踏みしめ、秋は紅葉のなか、岩をつかみ、ゆっくりと確実に頂上を目指します。憧れの槍ヶ岳にチャレンジしてみませんか。
旅行代金¥95,000(税込)
開催地域中部(岐阜県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T21B05
2022年8月19日(金)~22日(月)
2022年8月19日(金)~22日(月)
新穂高から双六岳に登り、西鎌尾根を通って槍ヶ岳を目指します。山小屋で3泊するゆっくりとした行程で、北アルプスで人気の双六岳と槍ヶ岳の2つのピークに登る贅沢な縦走登山です。
参加料金¥9,500(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル おやまゆうえん店
カテゴリトレッキングイベントNo.T09S01
2022年8月20日(土)、9月10日(土)、10月7日(金)、11月19日(土)
2022年8月20日(土)、[満]9月10日(土)、10月7日(金)
栃木・福島両県に跨る「那須連山」の人気コース!標高1,800m前後の独特な岩稜帯を歩く縦走コースです。日光方面から東北の山々まで望める抜群の展望に囲まれながら、山歩きを楽しみましょう!
旅行代金¥36,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16R03
2022年8月20日(土)~21日(日)、9月23日(金祝)~24日(土)
[満]2022年8月20日(土)~21日(日)、[満]9月23日(金祝)~24日(土)
乗鞍岳は北アルプス南端に位置する独立峰で標高3,026mの山です。このツアーでは標高2,700mにある快適な山小屋・白雲荘に宿泊し乗鞍5座の登頂を目指します。初日には畳平の散策もしますので乗鞍の魅力をたっぷりと堪能できます!
参加料金¥7,800(税込)
開催地域中部(長野県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T16N01
2022年8月20日(土)、9月25日(日)、10月18日(火)、10月29日(土)、11月3日(木祝)
2022年8月20日(土)
ウメバチソウを代表とする高山植物の宝庫でもある根子岳を経由して、日本百名山である四阿山を登頂する周回する好ルートです。シラカバ・ダケカンバの明るい森から、大展望な笹原の稜線歩き、シラビソの森を登高して展望360度の四阿山山頂へ、バラエティに富んだ山歩きを堪能できます。
旅行代金¥30,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16Y39
※山小屋泊
2022年8月20日(土)~21日(日)、8月30日(火)~31日(水)
[満]2022年8月20日(土)~21日(日)、[満]8月30日(火)~31日(水)
赤岳、阿弥陀岳等の南八ヶ岳の山々の人気に隠れている、西岳、編笠山、そして権現岳。いずれも著書「日本百名山」の八ヶ岳の八つのピークとして紹介されている、すみに置けない山々です。この山旅では、赤提灯の青年小屋に泊まり、この三座を辿ります。
旅行代金¥42,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16Y15
※山小屋泊
2022年8月20日(土)~21日(日)
2022年8月20日(土)~21日(日)
現地に精通したガイド案内のもと、八ヶ岳連峰の天狗岳と硫黄岳に登ります。宿泊は稜線上の根石岳山荘を利用しますので、山上からはご来光を見る事ができます。また、硫黄岳頂上付近の爆裂火口など見どころも満載です!
参加料金¥10,000(税込)
開催地域北海道(北海道)主催モンベル 大雪ひがしかわ店
カテゴリトレッキングイベントNo.T01A15
2022年8月21日(日)
2022年8月21日(日)
大雪山とも連なる十勝連峰の主峰 十勝岳。
今も活発に噴煙を上げる魅力いっぱいの現役の活火山です。
山頂からは360度の大パノラマが広がります。
参加料金¥13,000(税込)
開催地域北海道(北海道)主催モンベル オホーツク小清水店
カテゴリトレッキングイベントNo.T01B04
2022年8月21日(日)、9月18日(日)
2022年8月21日(日)、[満]9月18日(日)
日本の最北東の百名山、羅臼岳は世界自然遺産の核心地でもあり、野生動物が非常に多い自然豊かな山です。海岸から山までの距離が近い知床では、他の地域では感じられない生命の息吹を感じることでしょう。最果ての地の最高峰へチャレンジしませんか?地元に詳しいガイドと一緒に登るツアーです。6月日程については、6本爪以上のアイゼン(チェーンスパイク不可)を必ずご持参ください。可能であれば前爪のある10~12本アイゼンのご使用をオススメいたします。
旅行代金¥17,500(税込)/子ども料金¥17,500(税込)
開催地域東北(山形県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T06A06
2022年8月21日(日)
2022年8月21日(日)
山の日に、日本百名山でもある山形を代表する山、月山の山頂を目指してみませんか。天気に恵まれれば高山植物や素晴らしい眺望を楽しみながら登ることができます。山岳信仰の聖地として昔から登られており1400年もの歴史があると言われています。姥沢から月山山頂を経て8合目まで縦走します。
旅行代金¥34,000(税込)
開催地域中部(山梨県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T15H23
※山小屋泊
2022年8月24日(水)~25日(木)
2022年8月24日(水)~25日(木)
最も賑わう吉田口ルートを登り、富士山登頂にチャレンジします!登山ガイドが同行し、富士山の自然や歴史はもちろん、休憩の取り方やばてない歩き方までしっかりレクチャーします。登るにつれ下がる気圧へ確実に体を慣らしながら、一歩一歩山頂を目指しましょう。このツアーでは2日目に、火口の回りを一周するお鉢めぐりをおこない浅間大社奥宮を参拝、剣ヶ峰に登頂します。
旅行代金¥67,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16K13
2022年8月26日(金)~28日(日)、9月3日(土)~5日(月)、9月10日(土)~12日(月)、9月30日(金)~10月2日(日)
2022年8月26日(金)~28日(日)、[満]9月3日(土)~5日(月)、[満]9月10日(土)~12日(月)、[満]9月30日(金)~10月2日(日)
穂高は岩の峰です。岩肌に手を触れ、つかみ、頂を目指します。コース中には、梯子も鎖もあります。困難を乗り越えていくという、登山本来の厳しさと楽しさを実感させてくれます。
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル おやまゆうえん店
カテゴリトレッキングイベントNo.T09P01
2022年8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
男体山は関東地方有数の高山であり、成層火山らしい円錐形で独立峰の山です。また、古くから山岳信仰の対象として登られています。晴れた日には、眼下に中禅寺湖が望め、登頂意欲を沸き立ててくれます。「今年こそは百名山に挑戦してみたい」そんな方にぴったりの山です。
旅行代金¥47,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16Q12
2022年8月27日(土)~28日(日)
[満]2022年8月27日(土)~28日(日)
中央アルプスの主峰駒ヶ岳に登ります。標高2,612mの千畳敷駅まではロープウェイを利用しますので、アルプス登山初心者の方におすすめです。また、標高2,870mの山小屋に宿泊しますので、天候が良ければ満天の星空が広がります。
当イベントの集合時間は、JR大阪駅7:30/近鉄竹田駅8:30となります。一部WEB上に誤表記がございましたことを、お詫び申し上げます。
旅行代金¥27,500(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16Z02
2022年8月27日(土)~28日(日)、10月15日(土)~16日(日)
[満]2022年8月27日(土)~28日(日)
「甲武信ヶ岳」はその名のごとく山梨県(甲州)埼玉県(武州)長野県(信州)の境にある標高2,475mの山で奥秩父山魂の主脈の中央に位置する山です。名前だけでなく、甲武信ヶ岳から発する流れの一つは日本海へ注ぐ千曲川、一つは駿河湾へ注ぐ富士川に、そしてもう一つは東京湾へ注ぐ荒川となるまさに象徴的な分水嶺です。更に、北緯約36度東経約138度は本州のほぼ中央、そんなど真ん中感を味わえます。
旅行代金¥37,000(税込)
開催地域中部(長野県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T16M02
※山小屋泊
2022年8月27日(土)~28日(日)、9月10日(土)~11日(日)、10月15日(土)~16日(日)
[満]2022年8月27日(土)~28日(日)、9月10日(土)~11日(日)、[満]10月15日(土)~16日(日)
標高3,033mの仙丈ヶ岳は長野県と山梨県にまたがる南アルプスを代表する山です。『日本百名山』の著者 深田久弥に「スッキリとして品がある」と言わせ、植生が多様なことから「南アルプスの女王」とも呼ばれています。山頂からの眺めは極めてよく、富士山、南アルプスの山々はもとより、八ヶ岳、奥秩父、そして中央アルプス、北アルプスまでの展望が広がります。危険な箇所が少ないので、初心者でも安心して登ることができる山です。
旅行代金¥29,000(税込)
開催地域中部(新潟県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T17M03
※山小屋泊
2022年8月27日(土)~28日(日)、9月17日(土)~18日(日)
2022年8月27日(土)~28日(日)、[満]9月17日(土)~18日(日)
2015年3月に全国で32番目の国立公園となった妙高戸隠連山高山帯。その中の火打山(2462m)と妙高山(2454m)を二日かけて縦走します。宿泊する山小屋は幻想的な湿原の中にたたずんでいます。美しくスケールの大きい大自然ををたっぷり満喫できます。また道中さまざまな高山植物がみられ、火打山付近ではライチョウも生息しています。
※感染症対策のため、マスク・就寝用インナーシーツ(シュラフカバー等含む)をご持参ください。また、バスご利用の方は、酔い止め薬の持参をオススメいたします。
旅行代金¥68,000(税込)
開催地域中部(静岡県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T15H02
2022年8月27日(土)~29日(月)
2022年8月27日(土)~29日(月)
日本最高峰富士山へ、M.O.C.オススメのコースでご案内!比較的静かな吉田口からのコースを、3日間かけてじっくりのんびり往復します。登るにつれ下がる気圧へ確実に体を慣らしながら、一歩一歩山頂を目指しましょう。行動は無理のないお昼、宿泊予定の小屋からは天気がよければご来光が2回拝めます。日本一の富士山に今年こそ登ってみたい!という方、一緒に夏の思い出を作りましょう!
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.