お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
旅行代金¥44,000(税込)
開催地域九州(大分県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T44KU1
2025年4月22日(火)~23日(水)
2025年4月22日(火)~23日(水)
日帰り登山からステップアップしたい方におすすめの、行程にゆとりをもった温泉付き山荘宿泊プランです。山荘に1泊することで満点の星空や朝の澄んだ空気など、宿泊したからこそ体験できる魅力があります。
九重を知り尽くした登山ガイドがご案内致します。
旅行代金¥21,000(税込)
開催地域関東(埼玉県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T11CF1
2025年4月18日(金)、4月24日(木)、5月7日(水)、5月11日(日)
[満]2025年4月24日(木)、5月7日(水)、[満]5月11日(日)
秩父の名峰「両神山」は、深田久弥の日本百名山に数えられます。巨大な四角いブロックが空中に突き立っているようなと表現された山頂からは奥秩父・八ヶ岳・富士山など素晴らしい眺望が広がります。春のヤシオツツジ・夏の森林浴・秋の紅葉に昇竜の滝も素晴らしい。また、穂高からも両神山と分かる鋸歯の様な険しい岩稜が望めますが、その両神山に一番楽に危険度が少なく登れると言われる白井差ルートを往復します。山頂部分は岩峰です。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域中国(鳥取県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T31D01
2025年4月26日(土)、5月3日(土祝)、5月4日(日)、5月10日(土)
[満]2025年4月26日(土)、5月3日(土祝)、5月4日(日)、[満]5月10日(土)
日本百名山の一つで中国地方の名峰「鳥取大山」に登ります。地元ガイドがご案内のもとかつては僧兵で栄えた大山の歴史や、ブナの原生林などの自然を堪能しながら、山頂を目指します。
参加料金¥10,300(税込)/子ども料金¥10,300(税込)
開催地域四国(徳島県)主催モンベル 徳島店
カテゴリトレッキングイベントNo.T36C02
2025年4月26日(土)、5月17日(土)、8月2日(土)
2025年4月26日(土)、5月17日(土)
百名山でも知られる剣山に登りましょう。標高1,420mの見ノ越登山口を出発し、中間地点の西島駅からは様々なルートを通って山頂へ向かえます。行場を通るルートやキレンゲショウマの群生地を通るルート、大剣神社を通り参拝するルートなどがあり、今回は一番景色の良い「尾根道コース」を歩きます。空気が澄んで天気の良い日には鳥取の大山が見えるかも!
参加料金¥8,800(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T38I07
2025年4月27日(日)、5月1日(木)、5月6日(火祝)、5月24日(土)
2025年4月27日(日)、5月1日(木)
石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。標高1492m地点の土小屋登山口から石鎚山の山頂(1,982m)を目指します。山頂からは瀬戸内海から太平洋まで見渡すことができ、天気が良ければ最高の景色が楽しめます。地元に精通した登山ガイドがご案内します。(こちらのイベントでは天狗岳には行きません。)
参加料金¥9,800(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T10A02
2025年4月29日(火祝)、4月30日(水)、5月4日(日)、5月31日(土)
[満]2025年4月29日(火祝)、4月30日(水)、5月4日(日)、5月31日(土)
日本百名山でもある赤城山は四季を通して楽しめるカルデラ湖を抱く上州の名山です。赤城山最高峰、主峰でもある黒檜山(くろびやま)から駒ケ岳までの尾根歩きを楽しみます。山頂からは、関東平野、南アルプス、尾瀬、日光の山々の絶景が広がります。
参加料金¥9,300(税込)
開催地域四国(愛媛県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T38I08
2025年4月29日(火祝)、5月11日(日)、5月17日(土)
[満]2025年5月11日(日)、5月17日(土)
日本百名山の一つ石鎚山は、標高1,982mで西日本の最高峰です。ロープウェイに乗り、成就社を経て石鎚山の弥山を目指します。山頂からは360度のパノラマが広がります。地元に精通した登山ガイドがご案内します。(こちらのイベントでは天狗岳には行きません。)
参加料金¥12,000(税込)/子ども料金¥12,000(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T09S01
2025年5月3日(土祝)、5月6日(火祝)、5月31日(土)、6月8日(日)、6月25日(水)、7月12日(土)、7月30日(水)、8月2日(土)、8月9日(土)、8月13日(水)、ほか
2025年5月3日(土祝)、5月6日(火祝)、5月31日(土)、6月8日(日)
栃木・福島両県に跨る「那須連山」の人気コース!標高1,800m前後の独特な岩稜帯を歩く縦走コースです。日光方面から東北の山々まで望める抜群の展望に囲まれながら、山歩きを楽しみましょう!
旅行代金¥98,000(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T39M22
2025年5月6日(火祝)~8日(木)、5月25日(日)~27日(火)、6月11日(水)~13日(金)
四国の真ん中に位置するアウトドア拠点施設「モンベルアウトドアヴィレッジ本山」のコテージに2泊し、四国百名山2座の剣山、石鎚山の登頂を目指します。 5月はミツバツツジが見頃に、10月は紅葉が見頃を迎えます。どちらの季節も気候的に登りやすい時期を設定しています。登山道が整備されているため、初心者の方でもご参加いただけます。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域九州(大分県)主催モンベル 大分店
カテゴリトレッキングイベントNo.T44KQ4
2025年5月9日(金)
九重連山は、標高1,700m前後の山々が連なる火山群で日本百名山に選定されています。また「九州の屋根」とも呼ばれ、日本各地から登山者が訪れる、九州を代表する山域の一つです。久住山は、その名に山域の名称を冠した展望に優れた山です。
参加料金¥12,000(税込)
開催地域中部(山梨県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T15H24
2025年5月10日(土)、5月14日(水)、5月23日(金)
2025年5月10日(土)
日本一の山を一合目から登ってみましょう。富士山麓の自然や、信仰の歴史などの説明を織り交ぜながら登っていきます。五合目から登る登山者が圧倒的に多いですが、砂礫の富士登山とは違う魅力を見つけられるはずです。コースの最後、森林限界である五合目に立てば、標高2300mから爽快な展望が待っています。富士山頂登頂イベントではありません。
参加料金¥8,500(税込)/子ども料金¥8,500(税込)
開催地域九州(熊本県)主催モンベル 南阿蘇店
カテゴリトレッキングイベントNo.T43A03
2025年5月10日(土)
2025年5月10日(土)
「火の国」熊本を代表する阿蘇山は世界最大級のカルデラをもつ活火山です。カルデラと中央火口丘で構成され、高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳が阿蘇五岳と呼ばれおり、一般的に阿蘇山とはこれらを含めて指します。その中で根子岳に登ります。「釣井尾根ルート」から東峰頂上を目指します。途中に岩場などもありますので、ゆっくりなペースでご案内します。登山を通して阿蘇の魅力を存分に体感しましょう!
参加料金¥12,000(税込)
開催地域関東(栃木県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T09P01
2025年5月11日(日)、5月28日(水)、6月7日(土)、6月18日(水)、7月20日(日)、8月10日(日)、8月20日(水)、9月28日(日)
2025年5月11日(日)、5月28日(水)、6月7日(土)
男体山は関東地方有数の高山であり、成層火山らしい円錐形で独立峰の山です。また、古くから山岳信仰の対象として登られています。晴れた日には、眼下に中禅寺湖が望め、登頂意欲を沸き立ててくれます。「今年こそは百名山に挑戦してみたい」そんな方にぴったりの山です。
旅行代金¥36,000(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T38I19
2025年5月11日(日)~12日(月)、5月30日(金)~31日(土)
西日本最高峰の日本百名山「石鎚山」登頂を目指します!四国の真ん中に位置するアウトドア拠点施設「モンベルアウトドアヴィレッジ本山」の団体宿泊棟に宿泊し、行程中の食事と登山口までの送迎がセットにされたプランになります。遠方からの百名山チャレンジや登山口までの運転が心配な方におススメです!
旅行代金¥22,000(税込)
開催地域九州(大分県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T44KBT
2025年5月11日(日)
九重連山は日本各地から登山者が訪れる九州の代表的な山で日本百名山の一つです!
今回は九重連山の主峰「久住山」に登ります。「九州の屋根」とも呼ばれており、春は花々、秋は紅葉に包まれる山です。魅力あふれる久住山に登ってみませんか?
参加料金¥21,000(税込)
開催地域近畿(奈良県)主催モンベル 五條店
カテゴリトレッキングイベントNo.T29HGH
2025年5月17日(土)~18日(日)、6月7日(土)~8日(日)、6月28日(土)~29日(日)、7月5日(土)~6日(日)、9月12日(金)~13日(土)、9月26日(金)~27日(土)、10月3日(金)~4日(土)、10月12日(日)~13日(月祝)
[満]2025年5月17日(土)~18日(日)、[満]6月7日(土)~8日(日)、[満]6月28日(土)~29日(日)、7月5日(土)~6日(日)
大峰山脈の最高峰で日本百名山の一つでもある八経ヶ岳は自然の見どころも満載です。大峯奥駆道に出ると修験の歴史を感じることができます。登山を楽しみ、自然と触れあう贅沢な山旅に出かけましょう。
登山前日はモンベル五條店のゲストハウスに宿泊し、ゆっくり体を休めて登山を楽しめる宿泊付きプランです。
旅行代金¥44,000(税込)
開催地域九州(大分県)主催M.O.C本部
カテゴリトレッキングイベントNo.T44KL2
2025年5月17日(土)~18日(日)
2025年5月17日(土)~18日(日)
日帰り登山からステップアップしたい方におすすめの、行程にゆとりをもった温泉付き山荘宿泊プランです。春は国の天然記念物にも指定されている鮮やかなピンク色のミヤマキリシマが咲き特に人気です。また、山荘に1泊することで満点の星空や朝の澄んだ空気など、宿泊したからこそ体験できる魅力があります。
女性限定イベントでわきあいあいと楽しみましょう!九重を知り尽くした登山ガイドがご案内致します。
参加料金¥8,000(税込)
開催地域九州(鹿児島県)主催モンベル 鹿児島店
カテゴリトレッキングイベントNo.T46R01
2025年5月17日(土)
2025年5月17日(土)
日本百名山の韓国岳に登りましょう!山頂から新燃岳・獅子戸岳・硫黄山・高千穂峰・大浪池を望む事ができ、噴火による様々な景色を見ることができます。
火山活動レベルによっては、中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
旅行代金¥37,500(税込)
開催地域四国(高知県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T36C04
2025年5月18日(日)~19日(月)、6月6日(金)~7日(土)、6月21日(土)~22日(日)
徳島県にある日本百名山の「剣山」登頂を目指します!登山道が整備されているため、初心者の方でもご参加いただけます。
四国の真ん中に位置するアウトドア拠点施設「モンベルアウトドアヴィレッジ本山」の団体宿泊棟に宿泊し、行程中の食事と登山口までの送迎がセットにされたプランになります。遠方からの百名山チャレンジや登山口までの運転が心配な方におすすめです!
参加料金¥13,500(税込)
開催地域北陸(福井県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリトレッキングイベントNo.T20A09
2025年5月23日(金)、5月30日(金)、6月6日(金)
2025年5月23日(金)
福井県唯一の日本百名山にも選定されている荒島岳は新緑、紅葉、雪山と年間を通じて多くの登山者に人気の山です。大野盆地から見上げるとピラミッドのような山容をしており圧倒的な存在感を放っています。本コースは中出(なかんで)コースから登り、勝原(かどはら)コースを下山に利用します。
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.