お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域九州(熊本県)主催モンベル 南阿蘇店
カテゴリトレッキングイベントNo.T43S06
![]()
2025年11月23日(日)
![]()
2025年11月23日(日)
「火の国」熊本を代表する阿蘇山は世界最大級のカルデラをもつ活火山です。中央火口丘群の5つの峰は阿蘇五岳と呼ばれ、一般的に阿蘇山とはこれらを含めて指します。その中で今回は仙酔峡ルートを通り、阿蘇五岳最高峰の高岳山頂へ、また現在も火山活動中の中岳噴火口を眼下に望める中岳山頂を目指す日帰り周回コースです。
ダイナミックな阿蘇の景観を眺めながら、火山大地の躍動も感じることのできるおすすめのコースです。
火山活動レベルによって、ルート変更や中止となる場合がございます。予めご了承ください。
旅行代金¥37,000(税込)
開催地域中部(山梨県)主催モンベルネイチャートラベル
カテゴリトレッキングイベントNo.T15P22
![]()
2025年12月2日(火)~3日(水)
山梨県の甲府盆地と富士山麓の間には、御坂山塊という山々があります。
その東部にある三ツ峠山は、山野草、クライミングゲレンデ、そして富士山の展望で知られています。
本イベントは、三ツ峠山と秀麗富嶽十二景の清八山と本社ヶ丸を縦走します。
参加料金¥10,000(税込)
開催地域関東(群馬県)主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
カテゴリ雪山トレッキングイベントNo.Q10A01
![]()
2025年12月27日(土)、12月30日(火)、2026年1月16日(金)、1月18日(日)、1月24日(土)、2月11日(水祝)、2月19日(木)、2月22日(日)、2月25日(水)、2月28日(土)、ほか
![]()
2025年12月27日(土)
日本百名山でもある赤城山は四季を通して楽しめるカルデラ湖を抱く上州の名山です。12月下旬から3月にかけての冬季は、一面の銀世界が広がり、落葉した木々は樹氷に覆われています。赤城山最高峰、主峰でもある黒檜山(くろびやま)から駒ケ岳までの尾根は、冬山登山入門のルートとしても有名です。山頂からは、関東平野、南アルプス、尾瀬、日光の山々の絶景が広がります。
積雪がない場合でも通常通りイベントは実施いたします。
参加料金¥9,000(税込)
開催地域九州(鹿児島県)主催モンベル 鹿児島店
カテゴリトレッキングイベントNo.T46I02
![]()
2026年1月31日(土)、2月28日(土)
薩摩富士と謳われ、日本百名山の中で本土最南端に位置する開聞岳。遠景としても美しい山ですが、実際に登ると亜熱帯の植生を有する特徴的かつ魅力的な山です。本土最南端の日本百名山 開聞岳に登りましょう!
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.