お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>飛騨沢から登る 槍ヶ岳登山 3days

飛騨沢から登る 槍ヶ岳登山 3days nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

上級

体力5

定員7名(最少催行5名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T21B08

20歳以上70歳以下参加可能

最短ルートでもある、静かな槍平から憧れの槍ヶ岳へ!

登山者の誰もが憧れる槍ヶ岳。そんな名峰槍ヶ岳へ至る道は、北アルプスの十字路とも呼ばれている通り、数々のルートがありますが、新穂高温泉から入山する飛騨沢コースは、比較的、静かな雰囲気を味わえる事が魅力である2泊3日の山旅です。

旅行代金¥79,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域中部(長野県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

3days

2025年7月12日(土)~14日(月)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

[満]2025年7月12日(土)~14日(月)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 北アルプスのランドマーク的存在である槍ヶ岳へ向かうルートの一つ、飛騨沢コース。賑やかな上高地からの槍沢コースよりも静かな山行が楽しめるのが特徴となります。難易度は槍沢コースと同等でありながら、歩行距離が約5kmほど短いのも嬉しいポイントです。
  2. 奥穂高岳、西穂高岳を振り返りながら千丈分岐へ向かい、付近では一面のお花畑が出迎えてくれます。笠ヶ岳、弓折岳を背後に岩礫の大斜面をジグザグにガレた道を注意しながら登高すると、飛騨乗越から槍ヶ岳と信州側の大展望が飛び込んできます。槍ヶ岳の勇姿を見ながら槍ヶ岳山荘へ向かいます。
  3. 槍ヶ岳まで最短距離のコースとはいえ、飛騨乗越までのガレ場のつづら折り登高は体力を大幅に消費します。槍ヶ岳山荘から槍ヶ岳・穂先へのルートは、どのコースから来ても共通で梯子や鎖を駆使して登下降できる技術の必要があります。イベント参加までに十分なトレーニング、MOC主催のトレッキングイベントへの参加をお勧めいたします。
  4. 槍ヶ岳はケガの防止のためヘルメット着用推奨地域となっております。本イベントのご参加では登山用ヘルメットをご持参いただくか、イベントお申込みの際にレンタル(有料¥2000、頭囲62㎝まで)をご利用ください。
  5. 予定ガイド…原田建二(はらだけんじ)(社)日本山岳ガイド協会認定ガイドでモンベルあづみの店スタッフ。里山歩きから日本アルプスの縦走まで幅広いエリアをガイドします。長野県安曇野在住。※ガイドは予定のため、変更の場合があります。

イベント基本情報

イベント名

飛騨沢(ひださわ)から登る 槍ヶ岳(やりがたけ)登山 3days

場 所

中部(長野県) /北アルプス /槍ヶ岳(やりがたけ)(標高3180メートル)

主 催

モンベルネイチャートラベル

種 別

トラベル・イベント(国内) 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

3days

2025年7月12日(土)~14日(月)

料 金

旅行代金 ¥79,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
1日目夕食、宿泊料、2日目朝食、夕食、宿泊料、3日目朝食
<< 料金に含まれないもの >>
1日目昼食、2日目昼食、3日目昼食

保険について

取消料について

レンタル

ヘルメット(頭囲62センチまで) ¥2,000

難易度

上級

体力5

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
コース中に簡単な岩場、梯子、鎖場の通過があります。
10時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
マイページより登山経験などに関するご質問にご回答ください。(ツアーを安全に運行させていただくために、経験その他条件によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。)
開催日時点 20歳以上70歳以下参加可能
18歳以上の方が対象

集 合

新穂高温泉(新穂高登山指導センター前)

8:30

交通案内

解 散

新穂高温泉(新穂高登山指導センター前)

15:30

お問い
合わせ先

モンベルネイチャートラベル

その他

食事回数:4
添乗員:添乗員は同行しませんが、現地ガイドが同行します
宿泊回数:2
利用予定宿泊先:槍平小屋、槍ヶ岳山荘
ネイチャートラベル連絡先:06-6538-0208

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

賑わう信州側に対して、静寂の飛騨側から槍ヶ岳を目指しましょう!

一覧へ