お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>冬の世界遺産 白神山地 西目屋村 ファットバイクサイクリングとスノーシュー体験

冬の世界遺産 白神山地 西目屋村 ファットバイクサイクリングとスノーシュー体験 M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力1

定員5名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:5

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S02S01

中学生以上75歳以下参加可能

ファットバイクとスノーシューで白神の里山を楽しもう

世界遺産白神山地に抱かれる美しい村、西目屋村で、雪に埋もれた白神の里山を満喫しましょう!ふわふわの雪の上をファットバイク(FAT BIKE・タイヤが太くて雪上でも走れる自転車)でサイクリングします。ファットバイクサイクリングとスノーシューハイキングをミックスした欲張りプランです。

参加料金¥20,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域東北(青森県)

種別現地集合イベント

0.5day

2026年1月18日(日)、1月25日(日)、2月8日(日)、2月22日(日)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 西目屋村は1993年に日本で初めて登録された世界自然遺産「白神山地」の中にあります。世界遺産の雪景色のなかで、サイクリングやスノーシューを楽しむイベントです。静寂で厳しく美しい自然を肌で感じてみませんか。
  2. 雪に覆われた「津軽白神ダム」から、ファットバイク(FAT BIKE・タイヤが太くて雪の上でもサイクリングができる自転車)で、ダウンヒルスタート!ファットバイクは安定感抜群で、はじめての方でも快適に乗りこなすことができます。雪の感触を楽しみながら走りましょう。夏〜秋は観光客も多いルートですが、冬期は他の交通も少なくゆったりと走れます。
  3. 雪上サイクリングの後は、スノーシューハイキングを楽しみましょう。運が良ければ野生動物の足跡と出会えるかもしれません。冬ならではの純白の世界で、雪を掘ってテーブルとベンチを作り、ひと休みします。
  4. ファットバイク、ヘルメット、スノーシュー、ストックのレンタル料は、参加料金に含まれています。厳冬期のため、防寒ウェア、帽子・手袋などの小物、防水性のある靴をご用意ください。 集合場所のグリーンパークもりのいずみは、モンベルフレンドショップです。宿泊や入浴もできますので、イベント前後に是非ご利用ください。
  5. 予定ガイド:花田カズオ(はなだかずお)日本山岳ガイド協会 登山ガイドステージⅡ、日本サイクリングガイド協会マスターガイド。青森県をベースに、東北〜北陸〜関西でトレッキングとサイクリングのツアーを開催している。青森県で開催しているアドベンチャーツアーは、海外からのお客様にも好評を得ています。

イベント基本情報

イベント名

冬の世界遺産 白神山地(しらかみさんち) 西目屋村(にしめやむら) ファットバイクサイクリングとスノーシュー体験

場 所

東北(青森県) /白神山地 /白神山地

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

0.5day

2026年1月18日(日) 、1月25日(日) 、2月8日(日) 、2月22日(日)

料 金

参加料金 ¥20,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
ファットバイク、ヘルメット・スノーシューレンタル代

保険について

取消料について

難易度

初級

体力1

難易度について

参加条件

全くはじめての方でもご参加いただけます。
開催日時点 中学生以上75歳以下参加可能
中学生以上の方が対象 ※未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。
75歳まで

集 合

グリーンパークもりのいずみ

9:00

交通案内

解 散

グリーンパークもりのいずみ

12:00

お問い
合わせ先

モンベル・アウトドア・チャレンジ

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

一緒に白神の雪を楽しみましょう!

一覧へ