お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>浅間山系 池の平湿原スノーシューハイク

浅間山系 池の平湿原スノーシューハイク M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行6名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S16V05

高校生以上75歳以下参加可能

雪原の広がる池の平湿原で贅沢なスノーシュー体験を!

浅間山山系である池の平湿原は標高2000m前後にある高層湿原という事もあり「高山植物の宝庫」と呼ばれています。冬は雪に閉ざされスノーシューなどで歩いて行かなくてはなりませんが、文字通り一面の銀世界が待っています。急登を上り終えた見晴岳からは篭ノ登山から黒斑山などの大展望のご褒美を満喫できます。

参加料金¥9,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域中部(長野県)

種別現地集合イベント

特典あり

1day

2026年1月12日(月祝)、2月28日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 湯の丸スキー場からはリフトを1本乗車してゲレンデトップへ上がります。スノーシュー装着後、既に積雪で埋まっている林道を緩やかに登って行き、池の平口へ。その後は池の平湿原の大雪原へと繰り出します。※湿原保護の為、木道の上、又は木道が隠れてしまっている場合は湿原の際を歩行します。
  2. 緩やかな雪上歩行でスノーシューに慣れてきたら、多少の急登となりますが見晴岳まで息を切らせて登って行きます。見晴岳からは晴れていれば篭ノ登山や黒斑山の近影から四阿山、北アルプスを遠望する事も叶い、気象条件が良ければ富士山も!眼下に見える池の平湿原(雪原)を眺めながら雲上ノ丘でランチをとります。ランチ後はゲレンデのような雪の斜面を楽しみながら湿原へ向けて降って行きます。
  3. 比較的、楽にアクセスできるスノーフィールドとはいえ雪深い山域です。しっかりとした冬山装備、防寒着、防寒ブーツや雪山用登山靴を準備して下さい。スノーシュー・ストックの有料レンタルをご希望の方はお申し込みの際に同時にお伝えください。雪面にあたる光の反射が非常に強いので、サングラスは必須です。
  4. 予定ガイド…原田建二(はらだけんじ)(社)日本山岳ガイド協会認定ガイドでモンベルあづみの店スタッフ。里山歩きから日本アルプスの縦走まで幅広いエリアをガイドします。長野県安曇野在住。※ガイドは予定のため、変更の場合があります。

イベント基本情報

イベント名

浅間山 池の平(いけのたいら)湿原スノーシュー

場 所

中部(長野県) /浅間山連峰 /池の平湿原(標高2095メートル)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2026年1月12日(月祝) 、2月28日(土)

料 金

参加料金 ¥9,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、湯の丸スキー場リフト料金(1回券)、スノーシュー・ストックレンタル料

保険について

取消料について

レンタル

スノーシュー・ストック ¥3,300

参加特典

【ポイントバッククーポンをプレゼント!】M.O.C.主催のイベントで有料スノーシューレンタルをご利用いただいた方にクーポンをお渡しします。クーポン配布から有効期限内にスノーシュー対象商品をお買い上げいただくと、モンベルクラブ・メンバーズポイントがレンタル代金分加算されます!※詳細はクーポン券をご覧ください。

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

雪山がはじめての方でもご参加いただけます。
開催日時点 高校生以上75歳以下参加可能
高校生以上の方が対象 ※未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

湯の丸スキー場 第1駐車場 レストハウス「湯の丸」前

8:30

交通案内

解 散

湯の丸スキー場 第1駐車場 レストハウス「湯の丸」前

15:30

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

スノーシューで織りなす雪上の贅沢な1日を楽しみましょう!

一覧へ