お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>浅間山系 池の平湿原スノーシューハイク

浅間山系 池の平湿原スノーシューハイク M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行6名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S16V05

高校生以上75歳以下参加可能

雪原の広がる池の平湿原で贅沢なスノーシュー体験を!

浅間山山系である池の平湿原は標高2000m前後にある高層湿原という事もあり「高山植物の宝庫」と呼ばれています。冬は雪に閉ざされスノーシューなどで歩いて行かなくてはなりませんが、文字通り一面の銀世界が待っています。急登を上り終えた見晴岳からは篭ノ登山から黒斑山などの大展望のご褒美を満喫できます。

参加料金¥9,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域中部(長野県)

種別現地集合イベント

特典あり

1day

2026年1月12日(月祝)、2月28日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

湯の丸スキー場 第1駐車場 レストハウス「湯の丸」前

長野県長野県東御市湯ノ丸1270

アクセス

公共の交通機関で

上田駅-(しなの鉄道・10分)-田中駅下車 (駅前タクシー乗り場からタクシー乗車・約30分)-湯の丸スキー場

※上記公共交通機関の時刻・料金に関しては、必ず各自で最新の情報をご確認の上ご利用ください。 ※佐久平駅からの湯の丸スキー場行き定期バスは廃止となりました。

お車で

上信越自動車道「東部湯の丸IC」下車→「東部湯の丸IC入口」交差点直進約200m→「東部湯の丸IC南」交差点左折約2km→浅間サンライン(県道79号)→「別府」交差点左折約13km→湯の丸スキー場第1駐車場

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

※除雪&積雪渋滞に注意。冬用タイヤが必要です。

≪駐車場≫

湯の丸スキー場駐車場(約200台)

無料

解散場所

湯の丸スキー場 第1駐車場 レストハウス「湯の丸」前

一覧へ