お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>戸隠連峰の大展望 高デッキ高原周遊スノーシュー

戸隠連峰の大展望 高デッキ高原周遊スノーシュー M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行4名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S16B12

18歳以上75歳以下参加可能

ちょっぴりの冒険と雪原歩行の醍醐味を!

戸隠スキー場リフトに乗車し大展望の瑪瑙山(めのうやま1748m)山頂を経由して一気に1600m台の雪原へ。開放感溢れる雪原を自在にスノーシューイング。キラキラと樹々から落ちてくる舞雪を鑑賞しながらの樹林帯歩き。雪でテーブルを作ってゆっくりランチも楽しみます。はじめてのスノーシューにぴったりな全部入りのイベントです。※高デッキ山自体には登頂しません。

参加料金¥10,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催M.O.C本部

開催地域中部(長野県)

種別現地集合イベント

1day

2026年1月3日(土)、1月25日(日)、2月14日(土)、2月23日(月祝)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

戸隠スキー場ゲストハウス岩戸1階入口前

長野県長野市

戸隠スキー場ゲストハウス岩戸1階入口前にてガイドがお待ちしております。(mont-bellの旗を目印にお集まりください。)

アクセス

公共の交通機関で

長野駅-(アルピコ交通バス・ループ橋経由戸隠線)-戸隠スキー場バス停 徒歩数分

※公共交通機関の時刻・料金に関しては、必ず各自で最新の情報をご確認の上ご利用ください。

お車で

上信越自動車道信濃町ICから国道18号を長野市方面へ、「一茶記念館入口」を右折。県道36号を戸隠方面へ約16km。
上信越自動車道長野ICから県道35号-国道117号を市内方面へ、「浅川ループライン」経由、又は「七曲」を経由してバードラインへ。長野ICから約25〜39km。浅川ループラインの利用をお勧めします。

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

※除雪&積雪渋滞に注意。冬用タイヤが必要です。

≪駐車場≫

戸隠スキー場駐車場(約200台)

無料

解散場所

戸隠スキー場ゲストハウス岩戸前

一覧へ