お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>登山ガイドと歩く 富士山を望む 足和田山縦走

登山ガイドと歩く 富士山を望む 足和田山縦走 M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員8名(最少催行5名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:8

カテゴリトレッキング

イベントNo.T15H26

中学生以上75歳以下参加可能

富士山と青木ヶ原を展望

富士山周辺には「富士三足」と呼ばれる三つの山があります。富士山の南に位置する愛鷹山(旧名は足高山)・東に位置する「足柄山」、そして西に位置する「足和田山」です。いずれも山名に「あし」が付いていて富士山を衛(まも)るようにしてそびえる山々です。「富士三衛山」といってもいいかもしれません。そして足和田山は、青木ヶ原樹海、西湖を眼下に富士山の眺望もよく、危険なところもほとんどない登山初心者向けの山です。今回は河口湖の湖畔からスタートする縦走初心者の方でも気軽に参加できるコースになります。

参加料金¥9,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域中部(山梨県)

種別現地集合イベント

1day

2025年5月28日(水)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

道の駅かつやま

山梨県富士河口湖町勝山3758-1

アクセス

公共の交通機関で

中央本線・大月駅から富士急行線へ乗換え終点河口湖駅下車。
富士急行バス「西湖周遊バス」河口湖駅バス停乗車。道の駅かつやまバス停下車。

お車で

中央自動車・河口湖インターチェンジ下車。139号線で西湖方面へ。1.8㎞先、東恋路で右方向 県道707号。1.4m先、乳ヶ崎南で左方向。2㎞先、小海で右方向。450m先、県道710号を右方向。100m先目的地は左側。※解散場所からバスで戻る場合は氷穴バス停からとなります。

※当コースは集合場所と解散場所が異なります。公共交通機関でご参加ください。

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

≪駐車場≫

道の駅かつやま・100台

無料

解散場所

鳴沢氷穴バス停

一覧へ