お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>ライチョウ観察と乗鞍岳登山2days

ライチョウ観察と乗鞍岳登山2days nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力3

定員7名(最少催行5名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T16R04

18歳以上70歳以下参加可能

初夏の乗鞍岳でライチョウと高山植物を観察します

ライチョウは、北アルプスや南アルプスなど高山にしか生息していない鳥です。国の特別天然記念物に指定されているのですが、現在その数は減っており、生息数は約1600羽とも言われています。乗鞍はバスで標高2,700mまで行くことができて、しかもライチョウをすぐ間近で見ることができる絶好の場所です。この機会にライチョウをじっくりと観察してみませんか。

旅行代金¥42,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域中部(長野県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

2days

2025年7月9日(水)~10日(木)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

乗鞍高原観光センター

バスターミナルのチケット売り場前でガイドがお待ちしております。

アクセス

公共の交通機関で

東京(特急・2時間46分)または名古屋(特急・2時間17分)→JR松本駅(松本電鉄上高地線・30分)→新島々駅(アルピコバス・1時間)→乗鞍高原観光センター前

※上記公共交通機関の時刻・料金に関しては、必ず各自で最新の情報をご確認の上ご利用ください。

お車で

・長野自動車道松本インター→国道158→新島々→奈川渡ダム→前川渡信号左折→乗鞍高原(松本インターより約50分)・名古屋大阪方面→東海北陸自動車道飛騨清見インター→高山→安房トンネル→前川渡左折→乗鞍高原(清見インターより1時間半)・北陸方面→北陸自動車道富山インター→平湯→安房トンネル→前川渡左折→乗鞍高原(富山インターから約2時間)※高山方面からは前川渡信号は右折できません。次のトンネルを過ぎるとUターンできますので、そこでUターンしてきてください。

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

≪駐車場≫

乗鞍高原観光センター駐車場・200台

無料

解散場所

乗鞍高原観光センター

一覧へ