お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
初級
体力1
定員8名(最少催行4名)
引率者比率(ガイドレシオ)1:8
カテゴリトレッキング
イベントNo.T24C11
中学生以上75歳以下参加可能
古代からの海道を望み、海の青さを満喫!
三重県南部熊野灘に面する尾鷲市。その南部には戦国時代に織田信長の水軍として名を馳せた「九鬼水軍」発祥の地で知られる九鬼町があります。九鬼町には恵まれたリアス式の静かな港湾が目の前にあり、付近の磯には漁の目印として様々な名前が付けられています。今回はその磯の1つ「大配(オハイ)」から望むオハイブルーの海を目指して、道中九鬼の歴史を感じながら歩きます。
参加料金¥8,500(税込)
主催モンベル・アウトドア・チャレンジ
開催地域中部(三重県)
種別現地集合イベント
九鬼コミュニティセンター
三重県三重県尾鷲市九鬼町1173番地
スタッフが現地でお待ちしております。M.O.C.のマークを目印にお越しください。
名古屋駅からJR特急南紀で約3時間、大阪難波から近鉄特急で松阪まで1時間半、松阪からJR特急南紀で約1時間半。
九鬼駅から徒歩約10分
※公共交通機関の詳細については事前にお客様ご自身でお調べください。
紀勢自動車道を尾鷲南ICで下り国道42号を松坂・大台方面へ。看板に従い、九鬼方面へ曲がり国道311号線を南下する。九鬼漁港方面の看板があるので従い道沿いに進んでください。
※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。
≪駐車場≫
約20台
無料
お車は廃校の校舎側へ駐車してください。※詳細はスタッフが現地でご案内します。
九鬼コミュニティセンター
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.