お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>瀬戸内 白石島ハイキング

瀬戸内 白石島ハイキング M.O.C.子ども参加可能

イメージ画像

初級

体力1

定員8名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:8

カテゴリトレッキング

イベントNo.T33A12

小学校3年生以上80歳以下参加可能

離島ハイキングで瀬戸内を堪能!

瀬戸内の島でハイキングをしませんか。島を周遊できるハイキングコースの最高峰からは360度、瀬戸内海を見渡せます。潮風にあたり島を眺めながらフェリーで過ごす時間も格別です。

参加料金¥6,500(税込)

子ども料金¥6,500(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル 岡山店

開催地域中国(岡山県)

種別現地集合イベント

1day

2025年11月15日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A

集合場所

白石島港(待合所前)

離島側の白石島港(待合所前)でインストラクターがお待ちしております。(mont-bellの旗を目印にお集まりください)
※本島側での集合ではありません。白石島に渡った港での集合です。
※スタッフは笠岡港(伏越)9:25発の便に乗船します。
※乗船券は片道のみ購入してください。
※無料駐車場から5~10分程度歩く必要があります。
※乗船券はお客様ご自身での購入をお願いします。
※フェリーは出発時刻より前に乗船が始まります。
※フェリーには十分にゆとりを持って乗船ください。

アクセス

公共の交通機関で

JR笠岡駅から笠岡港(伏越)までは徒歩15分。
笠岡港(伏越)から金風呂丸フェリーに乗船して白石島港までお越しください。(9:25発→10:05着/運賃550円)

※上記公共交通機関の時刻・料金に関しては、必ず各自で最新の情報をご確認の上ご利用ください。

お車で

笠岡ICを下りて、県道34号を約5Km南下。笠岡駅前の「西の浜」信号を東に向けて右折。トンネルを抜けて2つ目の信号「五番町」で海側に右折。さらに100m先の信号で右折すれば笠岡港(伏越)に着きます。
※笠岡港(伏越)から金風呂丸フェリーに乗船して白石島港までお越しください。(9:25発→10:05着/運賃550円)

※週末・連休や行楽シーズンは渋滞の恐れがあります。余裕を持ってご出発ください。

※集合時刻にご連絡が取れない状態で10分以上遅刻されますと、イベントの進行都合上、当日キャンセル扱いとさせて頂く場合がございます。その場合の返金や別日程への振替えはできませんので予めご了承ください。

≪駐車場≫

笠岡港(伏越)の駐車場をご利用ください。 ※駐車場の詳細は瀬戸内中央観光汽船のホームページをご確認ください。  瀬戸内中央観光汽船https://setouchi-csline.jp 笠岡港(伏越)に隣接する駐車場数は駐車できないことが多いので、他にも複数個所無料駐車場がありますので、ご確認お願いします。 尚、無料駐車場から笠岡港(伏越)まで5~10分程度歩きます。

無料

※週末は駐車場がいっぱいになる恐れがあります。お車でお越しの方は時間に余裕を持ってお越しください。 ※集合場所や駐車場の場所がわからない方は、事前に下記までお問い合わせください。モンベル岡山店 TEL:086-242-2430

解散場所

白石島港(待合所前)

白石島港から「笠岡港(伏越)行き」に乗船してください(14:40発または※16:46発)
※「笠岡港(住吉)行き」とお間違いないようにご注意ください。
※16:46発の便は3月1日~9月30日の期間限定。

解散後のアプローチ

白石島でそのまま宿泊されるも良し、他の離島へさらに足を延ばしてみるも良し。
また、カヤック体験などができる所もございます。ぜひのんびり岡山の離島を堪能ください。

一覧へ