お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 ラッセルワーク 谷川岳

山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 ラッセルワーク 谷川岳 M.O.C.

イメージ画像

中級

体力3

定員8名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:8

カテゴリ雪山トレッキング

イベントNo.Q10T06

16歳以上65歳以下参加可能

雪をかき分けて歩く技術「ラッセルワーク」を身につけよう!

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。雪山登山の基本技術を学ぶ「ピッケル&アイゼンワーク技術」、危急時にビバークするためのツェルトを張ったり雪洞を作る「危急時対策技術」、雪崩の知識とビーコンでの捜索を学ぶ「雪崩対策技術」、最後に深い雪をかき分けて歩く「ラッセル技術」です。当イベントでは「ラッセル技術」を指導します。

参加料金¥20,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域関東(群馬県)

種別現地集合イベント

1day

2025年1月24日(金)、2月3日(月)、2月13日(木)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

[満]2025年1月24日(金)、2月3日(月)、2月13日(木)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 谷川岳は豪雪地帯の山として知られており、豊富な雪を利用して雪上技術をしっかりと学べます。ロープウェイを利用して雪が深い天神平まで行き講習を行ないます。今回はスノーシューではなく、持ち運びの良い「ワカン」と装備無しの「ツボ足」でラッセルを練習します。足首や膝下までの浅めの降雪であれば、特別な技術がなくとも体力があれば誰でもラッセルすることが可能です。ただ、膝を越えて股や腰までの深雪になると、体力だけでは対応できず特別な技術が必要になります。また、ワカンを装着した場合も同様に特別な技術が必要です。ワカンやツボ足では深く潜る足を無理なく上げて、微妙な体重移動で次の1歩をスムーズに出すことが重要です。これを身に付ければ、不意の深雪で装備を持っていない場合でも行動できるようになります。
  2. 上手にラッセルする技術を身に付ければ、雪の斜面を早く登れて且つ体力の消耗も防げます。ツボ足とワカンを履いてのラッセルを経験すると、スノーシューを履いたラッセルが簡単に感じます。その違いを体感するためにスノーシューでのラッセルも簡単に行います。
  3. ガイド紹介:山岳ガイドグループイエティ…1988年から三十年以上に渡り、国内外の登山ガイド、講習会を開催し、自然保護活動にも積極的に取り組む。イエティの山岳ガイドは(社)日本山岳ガイド協会や(社)日本アルパインガイド協会。東京都山岳連盟の厳しい試験を合格した優秀なガイドで構成されている。このイベントにはモンベルスタッフは同行いたしません。

イベント基本情報

イベント名

山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 ラッセルワーク 谷川岳(たにがわだけ)

場 所

関東(群馬県) /上越 /谷川岳(たにがわだけ)(標高1,300メートル)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年1月24日(金) 、2月3日(月) 、2月13日(木)

料 金

参加料金 ¥20,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
ワカンとスノーシューの使用料
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、ロープウェイ往復運賃、駐車場代

保険について

取消料について

難易度

中級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
積雪期登山に対応した防水性・保温性を備えた登山靴が必要です。
事前にM.O.C.主催の「山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 ピッケル&アイゼンワーク」の「谷川岳」「木曽駒ヶ岳」「富士山」のいずれかを受講して技術を習得済みの方。
必要な装備を揃えてご参加ください。(装備不足の場合は、当日でもご参加をお断りいたします)
開催日時点 16歳以上65歳以下参加可能

集 合

谷川岳ロープウェイ駅 6F 切符売場前

10:20

交通案内

解 散

谷川岳ロープウェイ駅 6F

16:00

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

大雪や深雪でも行動できる技術を身につけよう!

次回おすすめイベント

山岳ガイドが指導する 雪山登山技術実践講習会 雪崩対策 谷川岳

モンベルフレンドショップ「山岳ガイドグループ・イエティ」とのコラボレーションイベントです。雪山登山をより安全に楽しむためには知っておきたい技術や知識がいくつかあります。雪崩に対する対策法もその一つで、雪崩の知識(起こり易い要因=傾斜、地形、気温、天候、人的要因、雪質など)、実際に行動する際の雪質チェックとして弱層テスト、ビーコンの使い方と捜索法、埋没体験などがあります。谷川岳は豪雪で知られており、豊富な雪でしっかりした雪上技術が学べます。雪上技術(ピッケル&アイゼンワーク)、雪崩対策、危急時対策(ビバーク技術)の3つを習えば、雪山初級技術が一通り習得できます。

イベント詳細へ

一覧へ