お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧><塩尻駅集合>アルプス展望 霧訪山冬山トレッキング

<塩尻駅集合>アルプス展望 霧訪山冬山トレッキング M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行6名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.Q16Z01

18歳以上75歳以下参加可能

大展望が広がる霧訪山へ!

霧訪山(きりとうやま)は塩尻市と辰野町の間にあり山頂からは北アルプス、南アルプス、八ヶ岳など360度の大展望が広がります。付近は日本海側に流れる川と太平洋側に流れる川の分水嶺にもなっていて「日本のヘソ」としても有名です。
本イベントは、積雪がない場合もスケジュール通り開催いたします。ご参加の際は、軽アイゼン(6本爪)とストックをご持参ください。

参加料金¥9,500(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域中部(長野県)

種別現地集合イベント

1day

2025年12月20日(土)、2026年1月4日(日)、1月11日(日)、1月31日(土)、2月21日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 塩尻駅に集合し、タクシーで登山口となる山の神自然園へ移動してから登山開始となります。山の神自然園から下西条コースを往復します。北斜面の登下降になりますので積雪の状況次第では軽アイゼンを装着して歩行します。はじめてのアイゼン歩行登山の練習におすすめの山です。
  2. 登山口から標高差500mほど登ると霧訪山の山頂です。標高1,305mの霧訪山の山頂からは晴れていれば360度の展望が広がり、穂高岳・槍ヶ岳などの北アルプスや八ヶ岳、南アルプスの山々を眺めることができます。
  3. 霧訪山登頂後は往路を下山します。山の神自然園登山口からはタクシーで塩尻駅に戻ります。
  4. ガイド紹介:信州まつもと山岳ガイド協会やまたみ・・2005年に設立されたNPO法人。信州を中心に学校登山、登山道整備、山岳環境整備、自然環境活動にも積極的に取り組む。やまたみのガイドは、(社)日本山岳ガイド協会や信州登山案内人などの公認試験を合格した優秀なガイドで構成されている。このイベントにはモンベルスタッフは同行しません。

イベント基本情報

イベント名

<塩尻駅集合>アルプス展望 霧訪山(きりとうやま)冬山トレッキング

場 所

中部(長野県) /霧訪山(標高1,305メートル)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年12月20日(土) 、2026年1月4日(日) 、1月11日(日) 、1月31日(土) 、2月21日(土)

料 金

参加料金 ¥9,500(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、タクシー乗車料金(塩尻駅⇔山の神自然園登山口)は、ガイドを除くご参加の方の人数で頭割りとなります。(一人当たり往復約1,000円~1,500円)

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

雪山がはじめての方でもご参加いただけます。
5時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
アイゼンでの歩行経験が無くてもご参加いただけます。
開催日時点 18歳以上75歳以下参加可能
18歳以上の方が対象

集 合

JR塩尻駅 西口

9:40

交通案内

解 散

JR塩尻駅

15:00

お問い
合わせ先

モンベル・アウトドア・チャレンジ

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

信州の隠れ名山をご案内します。

一覧へ