お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>登山ガイドと歩く 比叡山 冬山トレッキング

登山ガイドと歩く 比叡山 冬山トレッキング M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力3

定員7名(最少催行2名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリ雪山トレッキング

イベントNo.Q25H04

18歳以上75歳以下参加可能

登山ガイドと歩く 冬山入門トレッキング

日本山岳ガイド協会認定登山ガイドがご案内する冬山トレッキング入門編です。ウェアの選び方や装備の使い方、天候や地形の判断、おすすめの冬山コースなど、冬山を安全に楽しむための様々な知識をお伝えいたします。

参加料金¥12,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル・アウトドア・チャレンジ

開催地域近畿(滋賀県)

種別現地集合イベント

1day

2025年1月26日(日)、2月1日(土)、2月5日(水)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

2025年1月26日(日)、2月1日(土)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 日本仏教の母山・延暦寺を擁する比叡山(大比叡・848m)には、多くの登山道と四季折々の美しさがあり何度登っても飽きることがありません。冬は適度な積雪と厳しい寒さで冬山入門に最適です。 寒さへの対策やアイゼンをつけての歩き方などを、認定登山ガイドが丁寧にレクチャーいたします。冬山の基礎知識を身につけて、安全に冬山トレッキングを楽しみましょう!
  2. 持ち物リストをご参照いただき、十分な雪山装備をご用意ください。以下は特に重要な装備のため必ずご持参ください。 6本爪以上のアイゼン(土踏まずだけの小型タイプやチェーンスパイクは不可)、トレッキングポール2本(スノーバスケットを装着)、防水グローブ、ロングスパッツ(ゲイター)、サングラスまたはゴーグル ※気象条件により積雪がない場合がございます。あらかじめご了承ください。
  3. ガイド紹介:マウンテンガイド フォレストノーツ…モンベルフレンドショップ。公益社団法人日本山岳ガイド協会認定登山ガイド。初心者の方も安心して楽しめる日帰りトレッキング・テント泊登山・地図読みやロープワークの講習会・雪山入門などを、主に滋賀県内と周辺の山々で開催しています。

イベント基本情報

イベント名

登山ガイドと歩く 比叡山(ひえいざん)冬山トレッキング

場 所

近畿(滋賀県) /比叡山系 /比叡山(ひえいざん)(標高848メートル)

主 催

モンベル・アウトドア・チャレンジ

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年1月26日(日) 、2月1日(土) 、2月5日(水)

料 金

参加料金 ¥12,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力3

難易度について

参加条件

雪山がはじめての方でもご参加いただけます。
7時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
開催日時点 18歳以上75歳以下参加可能

集 合

京阪 坂本比叡山口駅

8:50

交通案内

解 散

京阪 坂本比叡山口駅

16:00

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

冬山登山にチャレンジしましょう!

一覧へ