お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>小樽塩谷丸山スノーシューハイク

小樽塩谷丸山スノーシューハイク M.O.C.

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

初級

体力2

定員7名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリスノーシュー

イベントNo.S01O13

高校生以上70歳以下参加可能

スノーシューを履いて、雪景色の中海が見える山頂へ

雪景色の広がる塩谷丸山を、スノーシューを履いて登ってみましょう!雪と樹木が織り成す景色は、夏とはまた違った魅力に溢れています。山頂からは余市の海や、天気が良ければ羊蹄山なども見え、素晴らしい眺めが広がっています!

参加料金¥8,500(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル 札幌発寒店

開催地域北海道(北海道)

種別現地集合イベント

特典あり

1day

2026年2月21日(土)、3月1日(日)、3月7日(土)

詳しい日程についてはこちら

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 四季を通じて豊かな自然を満喫できる小樽塩谷丸山。冬は真っ白な雪と樹木に囲まれた世界を楽しむことができます。スノーシューを履いて、ふかふかの雪原を歩きましょう!山頂からは、余市湾や羊蹄山・ニセコの山々の素晴らしい展望を楽しめます。
  2. スノーシューの履き方から歩き方まで、丁寧にレクチャーいたしますので、スノーシューが初めての方でもご安心ください。夏山でも同程度以上の行動時間を歩かれている方であれば、問題なくご参加いただけます。体力面で参加に悩む場合はご遠慮なくお問合せください。
  3. 雪上での行動になりますので、持ち物リストを参考に防寒&防水ウエアをご用意ください。スノーシュー、ストックのレンタル(別途¥2,100)もございます。購入を検討されている方もぜひご参加ください。
  4. 運がよければ、アカゲラやクマゲラなどのキツツキ類、シマエナガといった冬山に映える鳥たちにも会うことができます。
  5. 塩谷駅前に駐車場はありますが、停めれて5台ほど。休日は朝早い時間から満車になってしまいます。公共交通機関でお越しください。

イベント基本情報

イベント名

小樽塩谷丸山(おたるしおやまるやま)スノーシューハイク

場 所

北海道(北海道) /小樽塩谷丸山(おたるしおやまるやま)(標高629メートル)

主 催

モンベル 札幌発寒店

モンベル サッポロファクトリー店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2026年2月21日(土) 、3月1日(日) 、3月7日(土)

料 金

参加料金 ¥8,500(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、スノーシューレンタル料

保険について

取消料について

レンタル

スノーシュー・ストック  ¥3,300

参加特典

【ポイントバッククーポンをプレゼント!】M.O.C.主催のイベントで有料スノーシューレンタルをご利用いただいた方にクーポンをお渡しします。クーポン配布から有効期限内にスノーシュー対象商品をお買い上げいただくと、モンベルクラブ・メンバーズポイントがレンタル代金分加算されます!※詳細はクーポン券をご覧ください。

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

雪山がはじめての方でもご参加いただけます。
夏山でも日数、高低差など同程度以上の行動時間を歩かれていること。
しっかりした厳冬期用の装備を揃えてご参加ください(装備不足の場合は安全のため当日でもお断りする場合がございます)。
開催日時点 高校生以上70歳以下参加可能
未成年の方は参加チケットに保護者の方のサインが必要です。

集 合

JR塩谷駅前

08:30

交通案内

解 散

JR塩谷駅前もしくは高架下広場

14:30

お問い
合わせ先

モンベル 札幌発寒店

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

スノーシューを履いて歩いてみたい、冬の山に登ってみたいなど、少しでも興味のある方、お気軽にご参加ください!条件の良い時はパフパフのパウダーを堪能できます。

一覧へ