高山植物と展望を楽しむ 女性のための 蔵王山トレッキング
初級
体力2
定員7名(最少催行5名)
引率者比率(ガイドレシオ)1:7
カテゴリトレッキング
イベントNo.T06Z06
高校生以上参加可能
高層湿原から蔵王連峰の主峰へトレッキング!
女性のための山歩きシリーズ!山形県と宮城県の県境にそびえる蔵王連峰の主峰、熊野岳を目指して、蔵王ロープウェイ山麓線樹氷高原駅から歩きます。冬は樹氷やスキー場で有名な蔵王山。夏は高層湿原や岩礫帯の稜線歩きと、変化の富んだコースで登山を楽しむことができます。女性同士ゆっくりと山歩きを楽しみましょう!
参加料金¥5,500(税込)
※詳しい料金についてはこちら
主催モンベル 山形店
開催地域東北(山形県)
種別現地集合イベント
- スタートは蔵王山麓線ロープウェイとリフトを利用して、蔵王山麓駅から樹氷高原駅まで標高約400mを一気にかせぎます。リフト終点に着いたら、観松平・いろは沼を経て熊野岳山頂を目指し歩きます。このコースは、キタゴヨウマツやアオモリトドマツといった針葉樹林帯から、森林限界を越え、活火山ならではの岩礫帯へと、登山道や植生の遷り変わりを楽しめます。熊野岳山頂からは天気が良ければ鳥海山、月山、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰と山形県をとり囲む山々が見え、感動的です!
- 観松平は、ゴヨウマツの老大樹(樹齢約300年)が優雅に枝を広げて群生している風光明媚な場所です。またその先にあるいろは沼は、大小様々な池塘が点在する高層湿原帯で、多くの高山植物が生育しています。熊野岳山頂から避難小屋の方に下りて行く途中ではエメラルドブルーの御釜が見られ、避難小屋周辺では「高山植物の女王」コマクサが見られるかもしれません。
- 山登りの基本的な知識や装備について、モンベルの女性スタッフがレクチャーしながら歩きます。女性ならではの山登りに関する不安や疑問も、この機会にお気軽にご質問下さい。
イベント基本情報
イベント名 |
高山植物と展望を楽しむ 女性のための 蔵王山(ざおうさん)トレッキング |
場 所 |
東北(山形県) /蔵王連峰 /熊野岳(くまのだけ)(標高1,841メートル) |
主 催 |
モンベル 山形店
モンベル 天童店
|
種 別 |
現地集合イベント
種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。
|
日 程 |

2021年7月11日(日)
|
料 金 |
参加料金 ¥5,500(税込)
<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食、ロープウェイ代往復(¥1,500)+リフト代往復(¥500)


|
難易度 |
初級
体力2

|
参加条件 |
これまでにトレッキング、登山経験のある方。
開催日時点 高校生以上参加可能
未成年の方は参加チケットに保護者の方のサインが必要です。
|
集 合 |
蔵王ロープウェイ山麓線乗り場前
9:00

|
解 散 |
蔵王ロープウェイ山麓線乗り場前
15:30
|
お問い 合わせ先 |
モンベル 山形店
|