お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>はじめての山歩き 赤城山 地蔵岳・長七郎山

はじめての山歩き 赤城山 地蔵岳・長七郎山 M.O.C.

イメージ画像

初級

体力2

定員14名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T10AQ1

中学生以上75歳以下参加可能

赤城山北峰から望む絶景関東平野

北関東の名峰として知られる赤城山は一つの大きな火山体の名称であり、複数の山で形成されています。穏やかで美しい大沼・小沼からトレッキングをスタートします。地蔵岳から見える関東平野や奥多摩・秩父・アルプスなどの山塊は絶景です!

参加料金¥8,300(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベル 高崎店

開催地域関東(群馬県)

種別現地集合イベント

1day

2025年9月21日(日)、9月28日(日)、10月8日(水)

詳しい日程についてはこちら

中止が決定している日程

2025年9月28日(日)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 大沼河畔からトレッキングをスタートし、まずは小沼を散策しながら長七郎山を目指します。ツツジやミズナラの樹林帯を1時間ほどかけて山頂へ進みます。道中木漏れ日の中で心地よいトレッキングをお楽しみいただけます。
  2. 長七郎山からひちまず下山し、小沼平で昼食休憩をとります。小沼を眺めながら湖畔でゆっくり休憩した後はイベントのハイライトである地蔵岳を目指します。急坂をゆっくり時間をかけて登りきれば、関東平野が見渡せる大パノラマが待っています。晴れていれば奥多摩、秩父、富士山、八ヶ岳、南北アルプスを一挙に望むことができます。
  3. 初心者の方でも歩きやすいルートです。ルート上にトイレもある為、安心してトレッキングを楽しんでいただけます。
  4. コースの中で、服装の調整の仕方や道具の使い方、簡単な地図の読み方など、今後の登山にお役立ていただける情報もお伝えいたします。

イベント基本情報

イベント名

はじめての山歩き 赤城山(あかぎさん)地蔵岳・長七郎山(じぞうだけ・ちょうしちろうさん)

場 所

関東(群馬県) /赤城山 /地蔵岳・長七郎山(標高1674メートル)

主 催

モンベル 高崎店

種 別

現地集合イベント 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

1day

2025年9月21日(日) 、9月28日(日) 、10月8日(水)

料 金

参加料金 ¥8,300(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
昼食

保険について

取消料について

難易度

初級

体力2

難易度について

参加条件

山歩きがはじめての方でもご参加いただけます。
5-6時間程度歩行ができる体力が必要です。
開催日時点 中学生以上75歳以下参加可能
未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

赤城 大洞駐車場

9:40

交通案内

解 散

赤城大洞駐車場

15:00

お問い
合わせ先

モンベル 高崎店

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

山歩きはこれからという方にもおすすめのイベントです!経験豊富なスタッフが同伴しますので、初心者の方も安心してご参加ください。

次回おすすめイベント

山歩き講習会<はじめての地図読み&実践編>西上州 神流町

一日で学べる安全安心山歩き講習会シリーズです。「楽になる山歩き編」「はじめての地図読み編」「地図読み実践編」「安心登山技術編」など登山に必要な知識・技術を身につけます。1回のみでのご参加もOKです!実際の山を歩きながら楽しく学びましょう!

イベント詳細へ

一覧へ