お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。


ホーム>イベント>イベント一覧>日本百名山 巻機山登山2days

日本百名山 巻機山登山2days nature taravel

イメージ画像
イメージ画像 イメージ画像 イメージ画像

中級

体力3

定員7名(最少催行3名)

引率者比率(ガイドレシオ)1:7

カテゴリトレッキング

イベントNo.T17O01

高校生以上70歳以下参加可能

無人小屋泊で花の百名山へ!

日本百名山でもある巻機山は花の名所として知られる山で、アクセスの良さから関東圏の登山者に人気の山です。豪雪地帯の為標高が低いにもかかわらず、初夏には高山植物の花々を見ることができます。紅葉シーズンも非常に人気で、特に中腹までのブナの森は色とりどりの美しさを見せてくれます。日帰りでも登れる山ですが、テント泊へのステップアップとして無人小屋での宿泊を楽しみましょう。

旅行代金¥40,000(税込)

詳しい料金についてはこちら

主催モンベルネイチャートラベル

開催地域北陸(新潟県)

種別トラベル・イベント(国内)標識・約款

2days

2025年6月7日(土)~8日(日)、6月28日(土)~29日(日)、7月26日(土)~27日(日)

詳しい日程についてはこちら

催行人数に達している日程

2025年6月7日(土)~8日(日)

お申し込みへ 印刷画面へ 一覧へ
  • お申し込み
  • 基本情報
  • コース・スケジュール
  • 交通案内
  • 持ち物
  • イベントQ&A
イベントのみどころ
  1. 新潟県南魚沼にある巻機山を歩くツアーです。巻機山は有人の山小屋がないため避難小屋での宿泊ですが、徹底的に管理された小屋であるため非常に過ごしやすい小屋となっています。水場も徒歩3分の所に米子沢の源流があるため調理に困ることがありません。小屋泊ならではの楽しみを味わうことができ、晴れた夜に外で見上げる夜空はまさに絶景です。
  2. 花の山として知られる巻機山は、初夏にはニッコウキスゲ、イワショウブ、ワタスゲ、イワイチョウ、イワウチワなど様々な花を見ることができ、盛夏にはキンコウカの群生が辺り一面に広がります。稜線は緩やかで広く、夏山らしい雄大な景色を拝むことができます。紅葉シーズンも非常に美しく、一見の価値ありです。
  3. 無人小屋泊であるためスリーピングバッグとスリーピングマットが必要です。予めご用意ください。また食料や嗜好品も販売していませんので、全てご用意いただくようお願いします。リゾッタなどがお勧めです。標高2000m近い小屋なので、夜は冷え込みます。ダウンジャケットなどの防寒具は必ずお持ちください。登山道は急登も多く、体力の要るルートです。普段から相応のトレーニングを心がけてください。
  4. 予定ガイド…武藤大輔(むとうだいすけ)(社)日本山岳ガイド協会認定ガイド、苗場山麓ジオパークガイド。新潟県津南町在住。 上信越の山や、北関東を中心に活動中。 ※ガイドは予定のため、変更の場合があります。

イベント基本情報

イベント名

日本百名山 巻機山(まきはたやま)登山2days

場 所

北陸(新潟県) /三国山脈 /巻機山(標高1967メートル)

主 催

モンベルネイチャートラベル

種 別

トラベル・イベント(国内) 種別によって規約等が異なります。ご確認の上、お申し込みください。

日 程

2days

2025年6月7日(土)~8日(日) 、6月28日(土)~29日(日) 、7月26日(土)~27日(日)

料 金

旅行代金 ¥40,000(税込)

<< 料金に含まれるもの >>
ガイド料、保険料、消費税
<< 料金に含まれないもの >>
トイレ協力金(100円程度)、駐車料金(500円)、1日目昼食、夕食、2日目朝食、昼食

保険について

取消料について

難易度

中級

体力3

難易度について

参加条件

普段からトレッキング・登山に親しまれている方。
7時間程度の行程をコースタイム内で歩くことができる体力が必要です。
マイページより登山経験などに関するご質問にご回答ください。(ツアーを安全に運行させていただくために、経験その他条件によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。)
開催日時点 高校生以上70歳以下参加可能
高校生以上の方が対象 ※未成年の方は保護者の方と一緒にご参加ください。

集 合

桜坂駐車場

9:50

交通案内

解 散

桜坂駐車場

14:00

お問い
合わせ先

M.O.C本部
フリーコール:0120-936-007 携帯電話からはご利用いただけません。
TEL:06-6538-0208
受付時間:平日 10:00~17:30 / 土曜 10:00~15:00
定休日:日曜・祝日

その他

食事回数:0
添乗員:添乗員は同行しませんが、現地ガイドが同行します
宿泊回数:1
ネイチャートラベル連絡先:06-6538-2545

イベントスタッフより

イメージ画像

スタッフより一言

ゆっくりと花を眺めながら、小屋泊を楽しみましょう

一覧へ